転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月27日~2024年8月7日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社フジタ

正社員

DTPオペレーター(室名札などのデザインを担当)◆賞与年3回/昇給年1回/残業月20時間以内

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

学校やオフィス、病院などで使用されている「1年1組」「職員室」「お手洗い」「会議室」といったサインを示す「室名札」のデザインをお任せします。

<具体的な仕事の流れ>
▼注文の依頼・お問い合わせ
社内の営業を通じて、室名札や案内板の注文が届きます。注文の時点で基本の型は選択済み。色やフォントのカスタマイズも注文の時点で決まっていることがほとんどです。

▼レイアウト・デザインの調整
フォントや文字数を調整しながら、Illustratorを使いレイアウトを作成。いくつかパターンを作り、お客様へ送付。場合によっては、メールや電話で「もう少し文字の間隔を空けてほしい」「色合いを調整したい」といった細かい擦り合わせを何度か行ないます。

▼製作部へ手配
デザインが決定したら、京都にある自社工場へ発注(一部特殊なものは協力会社への発注もあります)。

<そのほかの業務>
■PR活動にも挑戦!
年に4~5回行なわれる展示会への出展や広報用のチラシの作成など、社外に向けたPR活動も担当。展示会では、展示ブースのレイアウトの検討や設営準備、当日の運営までお任せします。

■コミュニケーションも欠かせません!
DTPオペレーターは本社や自社工場、お客様など、様々な方と連携しながら進めていく仕事になります。そのため、メールや電話などのこまめな連絡が大切です。また簡単な電話対応もお任せします。

◎同時進行で7~10件ほど担当します。スピーディに対応することが大切です。
◎実績についてはページ下「納入実績」もご覧ください。

\デザインはお客様と共に作成します!/
案件によってお客様との折衝の回数は異なりますが、建物1棟分の室名札を手がける場合には、半年から1年間の間で、10回以上のやり取りを経て作成していきます。

この求人のポイント

新しい出会いに緊張しながら探した「1年1組」のクラス表示。
商業施設でキョロキョロして見つけた「お手洗い」のマーク。
見ると背筋がしゃんとする「会議室」のプレート。
――日常生活にあふれる“アレ”の名は「室名札」。そのデザインを担うのがDTPオペレーターの仕事です。

設立から40年。私たち株式会社フジタは全国の65%の小中学校の室名札をはじめ、二条城、名古屋ドームなどの有名施設のサインを手がけてきました。

様々な室名札を手がけるDTPオペレーターですが、そのデザインはご要望のものを元に、お客様と共に作成します。例えば幼稚園の室名札。子どもたちにとって見やすい色は何か、保育園の雰囲気にあう素材は何か…こうした小さな工夫をお客様との細かいすり合わせを経て凝らしながら、デザインを作り上げていくのです。

そんな仕事の先に待つのはお客様からの感謝の言葉。室名札のリーディングカンパニーとしての立ち位置を確立した当社だからこそ、信頼も絶大です。

シンプルだけど奥が深い。そんな室名札の世界に足を踏み入れてみませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■Illustrator・Photoshopの操作ができる方
└文字のサイズ・フォント・色などを変える操作ができるレベルを想定しています。
※実務経験のある方、もしくは未経験でも学校で習得されている方もOK

◎グラフィックデザイナーやDTPオペレーターの経験をお持ちの方は優遇します。
◎AUTOCADの基本的な操作の経験や知識があれば、尚可

\こんな方にピッタリの環境です!/
□安定企業で腰を据えて働きたい方
□コミュニケーションを取りながら仕事をしたい方
□デザイン系の知識を活かして働きたい方
□体力的な負担のない仕事がしたい方
給与 月給21万円~27万円

※経験・スキルを考慮の上決定します。
※残業手当は別途支給します。
※交通費は京都本社配属の方は月1万円まで、東京支店配属の方は全額支給します。

◎年に3回(7・9・12月)の賞与、年に1回(5月)の昇給があります。
勤務地詳細 ■京都本社/京都府京都市山科区東野森野町46-4
■東京支店/東京都千代田区隼町2-13 Jプロ半蔵門ビル6F
◎転勤はありません。
◎希望を考慮し、決定します。
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)

◎残業時間は繁忙期でも、月20時間以内です。
休日 <年間休日115日>
■完全週休2日制(土・日)
└※繁忙期の【1~3月・8月】は【週休2日制(月5日~7日※弊社カレンダーによる)】となります。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(4日)
■GW休暇(10日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
◎5日以上の連続休暇も取得できます!
福利厚生 ■昇給 年1回(5月)
■賞与 年3回(7・9・12月/昨年度実績:4ヶ月分)※初年度は寸志
■交通費支給(京都本社:月1万円まで、東京支店:全額)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(全額支給)
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月3000~5000円)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■社員旅行
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

職場の雰囲気 <お互いフォローもしあう、落ち着いた職場です>
DTPオペレーターは京都本社に3名、東京支店に2名が在籍中。年齢は20代が中心で、全員女性です。気心が知れている仲間と業務に取り組めるため、長く働きやすい環境です。社員同士で交流をすることは多くありませんが、困ったことがあれば相談に乗ってくれる人ばかり。程よい距離感も魅力の一つです。

<プライベートも充実>
定時には退社する社風のため、繁忙期を除いて残業はほとんどありません。早く帰宅した日には、ゆっくり家族と過ごすもよし、趣味でリフレッシュするもよし。仕事とプライベートのメリハリのある生活が実現できます。
納入実績 <あらゆるニーズにお応えしています>
■大学(案内板・看板・銘板など)
京都大学・日本大学・明治大学・電気通信大学・花園大学

■病院(室名札・案内板など)
湘南鎌倉総合病院・医療法人康人会 西の京病院・独立行政法人 国立病院機構災害医療センター

■公共施設(吊り下げサイン・案内板など)
西新井センター・アート&テクノロジーヴィレッジ京都・足立区スイムスポーツ館

■観光地(案内板・ピクトサインなど)
大阪府万博記念公園・株式会社ナゴヤドーム・二条城

会社について

株式会社フジタ

事業内容 室名札・各種案内板・銘板・点字サインの提案
学校・老健・病院サインの提案
設立 1982年
代表者 代表取締役社長 藤田 浩嗣
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1000万円/
38名(2024年6月現在)
7億4000万円(2023年9月期実績)
6億3200万円(2022年9月期実績)
6億8000万円(2021年9月期実績)
6億858万円(2020年9月期実績)
6億6500万円(2019年9月期実績)

問い合わせ

株式会社フジタ

http://www.fujitanet.co.jp/
NEW

株式会社フジタ

DTPオペレーター(室名札などのデザインを担当)◆賞与年3回/昇給年1回/残業月20時間以内

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都,京都府
  • 月給21万円~27万円※経験・スキルを考慮の上…
応募ページへ 検討リストに追加

「DTPオペレーター(室名札などのデザインを担当)◆賞与年3回/昇給年1回/残業月20時間以内」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。