転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月20日~2024年7月31日

情報提供元:エン転職

株式会社ライフマップ

正社員

制作ディレクター(大学や専門学校の制作物)◆未経験スタートでも安心/年間休日125日/週4回リモート

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

自社で運営する学校検索サイト『コレカラ進路.JP』を始め、大学や専門学校の広報活動を支援するための多彩な広告物を手がける当社。あなたには、それらのディレクションをお任せします。

~~手がける広告物について~~
メインで手がけるのは、自社サービスやLPと呼ばれるWebページ。他にもWebサイト、バナー、パンフレット、リーフレット、チラシ、看板デザイン、DMなど多岐にわたります。年間273万人が見る媒体に携わることもありますよ。

<仕事の流れ>
▼営業から依頼を受ける
営業から制作内容や使用する写真などの共有を受けます。素材が足りない場合は営業やクライアントに確認。1人あたり月20~30件ほど担当します。

▼デザイナーの割り振り
社内デザイナーもしくは協力会社のデザイン会社に、制作の依頼やデザイナーの割り振りの依頼をします。

▼打ち合わせ(随時)
制作に関して、その都度クライアントやデザイナーと個別で打ち合わせ。オンラインと対面の比率は半々です。

▼制作物の確認・ディレクション
完成したら、抜け漏れがないかチェック。変更点などをデザイナーに指示します。

▼納品
完成した制作物をクライアントへ提示。必要に応じて修正し、OKとなれば納品となります。納期は最短で1~2ヶ月です。

<ポイント>
★仕事の成果を感じられる!
学校側から「このサイトから出願した人が◎◎人いました!」、営業から「オープンキャンパスで、リーフレット見て可愛いって言ってたよ!」といった声を聞けることも。Webページのアクセス数なども把握できるので、成果を実感しやすいです。

★営業の負担を減らせる!
営業から依頼を受け、オープンキャンパスのURLを入稿書に入れたり、特集に参画したりします。その結果、感謝されることも多いです。

この求人のポイント

学生たちの可能性を、もっと自由に――。私たちは、学校検索サイト『コレカラ進路.JP』の運営や専門学校・大学の学生向け広告物を手がける会社。どこよりも高校生の目線に立ち、彼らの進路決定を応援する広告物をつくります。

お任せするのは、それらのディレクション。専門学校や大学の魅力を最大限届けられるよう、クライアントやデザイナー、営業と連携します。つくるのは、Webページ、バナー、パンフレットなどさまざま。年間273万人が見る媒体だって手がけます。

その結果、私たちの想いを乗せた広告物は学生の目に触れ、心を動かし、背中を押す。自社コンテンツなら、「資料請求数・アクセス数・イベント申込み数」で心を動かした学生たちの数を知ることができます。

学校から「このサイトからの出願者がこんなにもいました」と共有を受けたり、営業から「オープンキャンパスで、チラシを見てワクワクするって言っていたよ」と報告をもらったりすることも。

日本中の学生の人生を変えるきっかけになるかもしれない。そんな広告物を一緒につくりませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■PCスキル(タイピングができればOK!)

\こんな方にピッタリです!/
□クリエイティブな仕事に興味がある
□人とコミュニケーションを取ることが好き
□イチからディレクター業務を学びたい
□コツコツと進める作業が得意

~~未経験でも、先輩がしっかりサポートします~~
入社後は、先輩社員がイチから業務を教えていきます。ディレクターの経験がなくても安心して始められる環境です。
給与 月給23万円~30万円+各種手当+賞与年2回

※経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
※残業代は全額支給します。

\ ココがポイント /
★基本、全員が毎年昇給しています!
昇給のチャンスが年2回あるのに加え、基本的には毎年全員昇給しています。評価に関しては、上司と振り返りを実施。成果だけでなく、プロセスや仕事への向き合い方などもしっかり見ます!頑張りを適切に評価する体制があります。
勤務地詳細 <本社>
東京都渋谷区渋谷2-16-5 宮益坂プレイス渋谷11F
※転勤はありません。

\ ココがポイント /
★仕事に慣れてきたら、リモートワークOK!
入社1~3ヶ月後からは、週4回ほどリモートワークが可能になります。毎月第3営業日・毎週水曜日は出社が必須。それ以外は、自由に出社とリモートを使い分けられます。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)

\ ココがポイント /
★無理のない範囲で活躍できる!
残業は月20時間以下。メリハリをつけて働くことを大切にしており、「先輩が残っているから自分も残らないと…」といった風土はありません。
休日 <年間休日125日!>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇(1時間単位で取得可能)
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3~4日)
■GW休暇(暦通り)
■産休・育休 ◎取得・復職実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
■バースデー休暇
■生理休暇
■時間短縮勤務制度あり
└子育て中のメンバーなど、必要に応じて勤務時間を調整

\ ココがポイント /
★年間休日125日に加え、有休も取りやすい!
有休を取得しやすい環境があり、平日に連休をとって旅行を楽しむ社員も。5連休もOKです!
福利厚生 ■昇給年2回(4月・10月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績1~2ヶ月分)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(全額)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■在宅OK(週4回)
■出張手当
■役職手当
■報奨金
■住宅手当(月1~2万円)
■社内禁煙
■服装自由(クライアントとの打ち合わせ時は、スーツまたはオフィスカジュアル)
■保養所あり
■定期健康診断・インフルエンザ予防接種(年1回)
■各種セミナー(マーケティング・マネジメントセミナーなど)
■社内報『ライフマッ報』
■『ライフマップ文庫』(書籍購入をサポート)
■社内イベント(歓迎会、ワークショップ、東京・大阪交流会、謎解きゲーム、BBQなど/基本的に営業日に実施)
■他部署間ランチ費用補助制度
■カルチャーデーの実施
■資格取得支援制度(資格取得時、またはその後一定期間支給/資格による)
■誕生日プレゼント
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

一緒に働く先輩社員について ……和気あいあいとした、和やかな職場です!……
配属先のコンテンツ部には、6名のスタッフが在籍。デザイナーや社外のコーダーと協力しながら、制作物を完成させていきます。ディレクターとして同じ仕事を担うのは、先輩の森中。「高校生目線で進路の支援ができる」という点に惹かれて営業として入社した後、ディレクターに異動してきてくれました。

コンテンツ部の平均年齢は30代で、男女比は2:3。絵を描いたりゲームをしたりするのが好きな方が多いですよ。コミュニケーションが活発で、業務は都度相談しながら進めているイメージ。みんな「高校生のために」という想いで仕事に取り組んでいます。
入社後の流れ ……3人の先輩が、手厚くあなたを育てます!……
入社後は、先輩社員の森中、マネージャーの若田部、常務の佐藤が、対面やオンラインで仕事を教えていきます。最初の1ヶ月間は、座学研修を通じて自社の事業や広告について学んでいただく予定。必要であれば、社会人としてのマナーやビジネスメールの送り方なども丁寧に教育します。

その後は、先輩の案件に同行。業務の進め方を把握していきましょう。できるところから少しずつお任せするので、未経験の方もご安心を。3ヶ月ほどでひとり立ちできるイメージです。この仕事を極めるのはもちろん、ゆくゆくは希望次第でマネジメントにも挑戦できます!

会社について

株式会社ライフマップ

事業内容 ■メディアコンテンツ事業
■イベント企画運営事業
■プロモーション企画事業
■Web広告/デザイン事業
設立 2007年
代表者 代表取締役社長 石川太一郎
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2300万円/
47名(2024年6月時点)
3922万円(2024年3月期実績)

問い合わせ

株式会社ライフマップ

https://www.lifemap.jp/

株式会社ライフマップ

制作ディレクター(大学や専門学校の制作物)◆未経験スタートでも安心/年間休日125日/週4回リモート

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給23万円~30万円+各種手当+賞与年2回※…
応募ページへ 検討リストに追加

「制作ディレクター(大学や専門学校の制作物)◆未経験スタートでも安心/年間休日125日/週4回リモート」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。