転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月13日~2024年8月7日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社アバランチ

正社員

デザイナー(企業ブランディングなどを担当)◆年休120日/リモートワーク可/スキルアップ支援あり

週休2日 年休120日

仕事内容

ブランディングやプロモーションに関する、企業のニーズを満たすための各種デザインの制作をお任せします。

【仕事の流れをご紹介】
▽チームアップ
案件が発生したら、チームを編成します。多くの場合、CD(クリエイティブディレクター)やP(プロデューサー)が抱えている案件の量や内容を見て、デザイナーをアサイン。やりたい案件があれば、手を挙げることもできます。

▽オリエンテーション
CDやPが企業からヒアリングした内容を社内で共有。ヒアリング内容をもとに、社内で依頼の背景や課題の整理を行ない、どんな解決策を提案するべきかを検討します。必要に応じて、デザイナーが企業へのヒアリング段階から同席することもあります。

▽制作
オリエンテーションの内容をもとにアイデアを絞り、ディスカッションしながら具現化します。ブランディング案件の場合は、デザイン前に全体のコンセプト開発やコミュニケーション設計から参画し、それを基にあるべきデザイン案を考案。様々な角度から検討し、デザインとしての可能性を探りながら具現化します。

▽修正・納品
CDやAD(アートディレクター)を中心に社内で検討後、クライアントに提案。方向性が決まってからは、細部まで微調整し納品します。

※PCは前職を考慮して貸与。Photoshop、Illustrator、Xdなどのソフトを使用。
※コーディングは社内のエンジニアや外部の協力会社へ依頼。
※制作後、企業へのプレゼンに同行し、デザインについて説明することも。

【大切なのは、独自の答えを導きだすこと】
企業に寄り添う「パートナー」として本質的な課題を見極め、デザインの力で解決し、ブランドの価値を高めることが私たちの仕事。なぜそのデザインにしたのか、明確な根拠と強い想いを持って制作することを大切にしています。

この求人のポイント

たとえば、大手炊飯器メーカーとのアップサイクルプロジェクトに参加したときのこと。商品開発時に発生する「試験米」を活用したビールを開発するべく、そのブランディングを任されました。ごはんを愛するブランドがつくるビールには、どんな意義があるだろう。議論を重ね、プロジェクトのコンセプトを決定します。

デザイナーは、商品のネーミングを検討する段階から参画。製造を担うクラフトビールメーカーで工場見学を行なったり、モックアップ制作を重ねたり。チーム全員で想いを共有しながら、デザイン案を検討していきます。

そうしてでき上がったデザインには、誰もが胸を打たれました。その成果は売上にも表れ、予想を上回る大きな反響を呼ぶ結果に。これを受けて、次なるプロジェクトが動き始めています。

――昨年、戦略コンサルティンググループの一員となった当社。ブランディング視点でデザイン設計などを戦略的に考えられるからこそ、今後も幅広い業界からの依頼が増加していく見込みです。

カタチなき想いに命を吹き込むデザインを、お待ちしています。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 専門卒以上
専門卒以上

■PhotoshopもしくはIllustratorを実務で使用した経験をお持ちの方
└顧客要望に応じて自ら考え、デザインできるレベルを想定しています。

\こんな方にピッタリです/
◎案件の上流から関わってデザインしたい方
◎影響力の大きい仕事をしたい方
◎コミュニケーションをとることが好きな方
給与 月給25万円~42万円+各種手当+賞与年2回

※経験・スキルを考慮して金額を決定します。
勤務地詳細 大阪府大阪市西区京町堀1-4-22 肥後橋プラザビル7F

◎転勤なし
◎試用期間後、火・木はリモートワーク可
勤務時間 専門業務型裁量労働制 1日8時間

※勤務時間例/9:30~18:00
休日 【年間休日120日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(スケジュールにより連休も可能!)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■給与改定 年1回(7月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格支援制度(スキルアップ支援)
■オフィス内禁煙
■私服勤務OK
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■リモートワークOK(火・水が推奨日)
■オフィスチェア買い替え(3万円以内で自由に選択可能)
■ABP 表彰制度
└毎年1名の社内MVPをメンバーの投票で決定。豪華賞品を進呈します。
■知人紹介採用制度
└紹介した人が入社・正社員登用に至った場合、紹介者である社員に上限10万円で「対象者の社員登用時の月収の30%」を賞金として支給します。

\充実のスキルアップ支援あり/
セミナー受講や資格取得の受験にかかる費用の10%~全額を、年3万円まで会社が補助します。業務に必要と認められるものや会社指示の受講・受験に関しては、会社の全額負担です!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 【教育体制】
入社後は、経験に応じて案件に参画いただきます。どの案件にも必ずDやADがいるので、実際の案件を通して仕事の流れややり方を覚えていきましょう。3ヶ月間の試用期間終了後を目安に、ひとり立ちします。

【キャリアについて】
グラフィックやWEBデザインだけでなく、企画やディレクション、ムービー、プロダクト、空間、イベントなどニュートラルな視点で、様々なことにチャレンジできます。デザイナーからADへとステップアップする場合が多いですが、希望によりCDに挑戦することも可能です。月1回の1on1で仕事やキャリアについて話し合ったうえで、年1回の年次評価のタイミングで肩書きが変わることもあります。
配属部署 クリエイティブ室に配属します。CD2名、CW2名、デザイナー4名、P1名、WebD2名、フロントエンジニア1名、AD兼取締役1名で構成されており、うち5名が女性で、8名が男性です。20代~40代まで幅広い年代が在籍しています。全員が中途入社で、「デザイナーとして、スキル・キャリアともに広げたい」「裁量を持って働きたい」など入社理由はさまざまです。

デザイナーは全員が勤続3年以上で、CDには勤続10年以上になる社員や、設立時から在籍している社員もいます。年次に関係なく互いにリスペクトを持って接しているので、空気感の良さは抜群。程よい距離感で、コミュニケーションをとりながら働ける環境です。

会社について

株式会社アバランチ

事業内容 各種広告・SP・グラフィック・WEB・映像の企画・制作
設立 1999年
代表者 代表取締役 熊本 樹稔
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4500万円/
22名(2024名5月時点)
3億7800万円(2023年8月期実績)

問い合わせ

株式会社アバランチ

http://www.avalanche.co.jp
NEW

株式会社アバランチ

デザイナー(企業ブランディングなどを担当)◆年休120日/リモートワーク可/スキルアップ支援あり

正社員 週休2日 年休120日
  • 大阪府
  • 月給25万円~42万円+各種手当+賞与年2回※…
応募ページへ 検討リストに追加

「デザイナー(企業ブランディングなどを担当)◆年休120日/リモートワーク可/スキルアップ支援あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。