転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月27日~2024年8月21日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社スマートゲート

正社員

デジタル書籍の編集者(未経験OK)◆電子コミックやWebtoonを担当/土日祝休み/定着率96%!

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

……電子書籍・コミックの編集者募集!……
幅広いジャンルのコミックやWebtoonなどの制作に携わっていただきます。

<扱う作品の一例>
・Webtoon(近年流行中の、縦スクロールマンガです)
・グルメマンガ
・アクションマンガ
・メンズコミック など

<仕事の流れ>
▼企業から、制作のご依頼
▼見積送付・スケジュール調整などを経て、受注
└いつまでに、どんな内容の作品を、何ページ…とすり合わせます。
▼クリエイターをアサインし、原稿作成を依頼
▼完成データの確認・修正依頼
▼企業へ納品
▼企業のフィードバックを確認し、再度クリエイターへ修正依頼
▼再納品

<どんな企業から依頼が来るの?>
集英社・講談社・小学館などの大手企業をはじめ、各出版社や印刷会社など様々な企業から依頼が寄せられます!

<クリエイターさんはどんな人?>
ネーム・線画・着彩…と、各工程でそれぞれ専門のクリエイター(漫画家さん)をアサインしています。時には、着彩だけで2~3名のクリエイターに依頼することも。担当者によってクオリティの差が生まれないよう、調整や指示を行なうことが重要です!

<使用ソフト>
◆Discord ※チャット
◆Googleスプレッドシート・ドキュメント・スライド
◆CLIP STUDIO PAINT ※使わない場合あり

<仕事の量や期間>
1人2~3案件ほどを並行して進めます。月に5話ずつ納品するイメージ。依頼から納品までは約1ヶ月ほどです!

……ポイント……
★未経験からスタート可能!
まずは上記の「進行管理」ができるようになるところからスタートしましょう。もちろん制作進行管理の経験者も歓迎です!

★ゆくゆくは企画にも携われます!
現在、ライトノベル作品をWebtoon化する計画を構想中。こうした商品企画に携われるチャンスもあります!

この求人のポイント

◆成長企業で、「好き」を仕事に。
集英社・講談社・小学館をはじめ、多数の出版社から依頼を受けて電子書籍やWebtoonを制作する当社。設立から12年間成長を続けており、売り上げは昨対比190%。成長中の業界・企業で「好き」に向き合える環境があります!

◆未経験スタートも、大歓迎。
お任せするのは、クリエイターを束ね、制作を管理する編集者。スキルよりもまずは「周囲との連携力」「マンガやアニメへの興味」などを大切にしています。実際に、アルバイトから社員に昇格した人も多いです!

◆さらに、長く働ける。
土日祝休みで、年間休日120日、残業は1日平均1.5時間以内。また、私服勤務OK・朝10時出社など、働きやすい環境を整えています。さらに、自社でシステム開発を行ない、編集者・漫画家さんの両方の業務を効率化。その分作品の質が安定しているので、出版社から選ばれやすいのです。

ー―実際に、直近3年間の定着率は96%。長く続ける人が多いのは、働きやすさの証です。編集者という道で、新たなキャリアを歩んでいきませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excel・PowerPointなどの基本スキル)

◎第二新卒~社会人経験10年以上の方まで、幅広い方からの応募を歓迎しています!

\\ なぜ経験を問わないのか?//
*これまでのコンテンツの常識にとらわれず、柔軟にアイデアを出していただきたいから。
*周囲との調整・交渉の業務が多く、人と関わることが得意であれば活躍できるから。
*取り扱う商材が出版物中心であり、アニメ・マンガ・同人作品・ゲームなどに興味があれば活躍しやすいから。

▼必須ではありませんが、下記経験をお持ちの方は優遇します!
□ 営業など、お客様との調整や交渉を行なった経験
□ Web・紙・映像作品などのディレクション経験
□ 編集業務や広告制作業務の経験
□ 電子書籍関連の経験(販売・制作・校正・進行・営業・取次・書店)
→当てはまる方は前職の給与を考慮します。Web履歴書にてアピールしてください!
給与 月給22.5万円~40万円+手当+賞与年1回
★月給は経験や能力を考慮して設定します。
★経験者は前職の給与を最大限考慮してお迎えします。ご相談ください。
★月給には、固定残業代22時間分(3万2652円~)を含みます。固定残業代は残業が発生しなくても支給し、超過分は別途支給します。
勤務地詳細 本社/〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目30-11 池袋第一生命ビルディング4F

◎転勤はありません。腰を据えて働いていただけます!
◎住宅手当あり(本社から半径2kmに住む方)
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
☆残業は1日1.5時間以下。月平均30時間以下です。
☆自社開発のシステムを使用し、業務効率化を進めている最中です。
休日 <年間休日120日>
■完全週休二日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇(10~20日)
└入社から半年経過後に10日支給。
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇

★有給休暇と合わせて、5日以上の連続休暇も取得可能です!
福利厚生 ■昇給 年1回(7月)
■賞与 年1回(7月)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■住宅手当(条件あり)

【働く環境】
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
└全員がカジュアルな服装で働いています!
■髪色自由
■リラックスルーム完備(食事可能)

【様々な制度あり】
■ランチ補助あり
■コミュニケーション促進制度
└社員同士の交流を活発化させるために、ランチ/ディナーの全額補助制度があります!
■時差勤務制度(上長、人事の承認必須)
■オンライン動画学習サービスの無制限視聴
■書籍購入全額補助
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼まず、業務の概要を掴みましょう。
最初の1ヶ月は電子書籍制作事業部に配属し、制作の流れや業務について、全体的なルールを覚えていただきます。

▼その後、実務を通じてレクチャー!
その後、Webtoon事業部に配属します。先輩社員の横で、実務を通じて仕事を覚えていきましょう。まず、クリエイター(漫画家さん)に業務を依頼して進捗を管理する「進行管理」の仕事からお任せし、その後企業との打ち合わせなどにも挑戦していただきます。早ければ2~3ヶ月ほどでひとりだちの予定です!

※制作進行管理の経験者は、最初からWebtoon事業部に配属し、実務を通じて仕事を覚えていただきます。
先輩社員インタビュー ■先輩社員A(入社2019年10月入社/26歳)
なぜスマートゲートに?
デザイン系の仕事を探しておりましたところ、電子書籍制作を行っているスマートゲートを見つけました。日頃から電子書籍を活用していたこともあり、制作側に回るのも楽しそう!と思い応募しました。

仕事の面白さ・難しさ
お客様の要望にどのように答えればいいのか考えて、実行できた時に面白さを感じます。難しさはデジタル化は日々進化を遂げているので、新しい案件に取り組むときに難しさを感じます。

社風
皆様優しく、相談しやすい環境が特徴だと思います!
質問や相談、コミュニケーションによって解決策を導き出しやすいことが成長にも繋がっていると感じます。

会社について

株式会社スマートゲート

事業内容 ~~日本を代表するクリエイティブテックカンパニーになる~~
■コンテンツマネジメント事業
■電子書籍制作事業
■業務効率化支援事業
■キャリアサポート事業
■クリエイティブパートナー事業

<出版社登録番号>
978-4-908811

<有料職業紹介事業許可番号>
13-ユ-310959
設立 2011年
代表者 代表取締役 後藤 康宏
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1800万円/
40名(2023年9月時点)
7億円(2023年7月期実績)
3億7000万円(2022年7月期実績)
2億3000万円(2021年7月期実績)

◎連続売り上げ増加中!

問い合わせ

株式会社スマートゲート

https://smartgate.jp/
NEW

株式会社スマートゲート

デジタル書籍の編集者(未経験OK)◆電子コミックやWebtoonを担当/土日祝休み/定着率96%!

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給22.5万円~40万円+手当+賞与年1回★…
応募ページへ 検討リストに追加

「デジタル書籍の編集者(未経験OK)◆電子コミックやWebtoonを担当/土日祝休み/定着率96%!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。