情報掲載期間:2023年3月23日~2023年4月12日

株式会社コペル
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(福祉)の新着転職・求人情報
-
株式会社アンビス
正看護師・准看護師(看護師・管理栄養士・保健指導員系/正看護師・准看護師)- 勤務地:北海道
- 給与:月給 46万3600円 ~ 54万5600円
情報提供元:
-
株式会社オープンループパートナーズ
車通勤可♪年間休日115日以上の精神科病棟の看護師募集- 勤務地:北海道
- 給与:月給:247800円~
情報提供元:
-
あおばクリニック札幌院
[社]完全週休2日制★コンタクトレンズ検査アシスタント- 勤務地:北海道
- 給与:月給20万5000円+賞与年2回
情報提供元:
-
株式会社オープンループパートナーズ
未経験歓迎 担当のコーディネーターがしっかりサポート- 勤務地:北海道
- 給与:時給:1193円~
情報提供元:
-
株式会社オープンループパートナーズ
2025年4月新病院に移転予定♪2交代の病棟勤務- 勤務地:北海道
- 給与:月給:260000円~
情報提供元:
-
株式会社オープンループパートナーズ
退職金制度あり☆研修充実☆日曜休み☆オンコールなし- 勤務地:北海道
- 給与:月給:318050円~
情報提供元:
-
株式会社3eee
無資格(ホームヘルパー資格不要)(介護職(ケアワーカー)系/ホームヘルパー)- 勤務地:北海道
- 給与:月給 19万円 ~
情報提供元:
-
札幌福祉医療器株式会社
[社]病院や福祉施設に介護用品を販売する営業スタッフ- 勤務地:北海道
- 給与:月給23万円~28万円 ※毎月の業績により報奨金制度あり
情報提供元:
-
株式会社cuore
訪問介護スタッフ(実務未経験OK)◆入社初月から月収24万3000円~/残業月10h程度/直行直帰可- 勤務地:北海道
- 給与:\入社初月から月収24万3000円以上!/■月給23万3000円以上+皆勤手当(月1万円)+残業代全額支給+賞与年2回※入社半年後より、基本給が1万円UPします※給与は経験・スキルを考慮のうえ決定しま...
情報提供元:
-
株式会社オープンループパートナーズ
治験コーディネーター(CRC)の看護師さん大募集♪- 勤務地:北海道
- 給与:年俸:3700000円~
情報提供元:
仕事内容
児童発達支援教室『コペルプラス』にて、教室長(児発管)をお任せします。児発管の資格がなくても、サビ管の資格があれば大歓迎。子どもの成長を支え、多くの感謝をもらえる仕事です。
★『コペルプラス』とは…
発達の遅れが気になるお子様(小学校就学前まで)に向けた療育スクールです。1対1中心のレッスンを通じ、お子様が自発的に取り組む姿勢を育み、自ら能力を伸ばすことを目指しています。
★幼児教育がはじめてでも安心!
「子どもとの接し方」などから学べる1~1.5ヶ月の研修(模擬レッスン・ビデオ研修・本部での専門教育指導など)が充実。職種・業界未経験者の方も、安心して業務を覚えられます。
――具体的な業務内容――
◆個別支援計画の作成、確認
◆保護者の方への相談支援
◆教室の運営、管理
◆請求業務
◆指導スタッフへのアドバイス など
――働きやすい環境です――
◎豊富な教材があり、教材作成がないため、支援内容をゼロから考える必要がない
◎支援計画作成のシステムを導入し、業務効率化を推進
◎時間をとられる送迎業務や、持ち帰り仕事は一切なし
こうした環境があるため、勤続20年以上の社員が多数在籍しています。子育てや介護などと両立する児発管も活躍しているほど、私生活優先で働ける環境があります。
――サビ管の資格が活かせる!――
2019年に法令変更があり、児発管の実務要件が緩和されました。介護業界で培った経験が、児童発達支援にそのまま活かせます。未経験者に対するフォローも手厚いので、ご安心ください!
――ニーズが高まるサービス!――
発達の遅れが気になる子どもの数に対して、児童発達支援の数はまだまだ足りていません。実際当社の教室数も順調に拡大中。これから先、ますます社会に求められる療育に関われます。
この求人のポイント
突然ですが、サビ管の資格があれば、児童発達支援管理責任者として活躍できることをご存じですか?実は2019年に制度が緩和され、サビ管の資格保有者のほとんどが児発管の要件を満たすようになったのです。
コペルの魅力は、子どもの成長を支えられるやりがいだけじゃありません。勤続20年以上の社員も多数在籍しており、働きやすい環境があります。
★業務負担が少ない!
豊富なオリジナル教材があるため教材の作成がなく、レッスンの内容をイチから考えなくてOK。支援計画を作成できるシステムの導入で業務効率化を進めており、定時に帰る日も多いんです。送迎など直接支援に繋がらない業務に時間を取られることもありません。
★給与が上がる!
サビ管(児発管)の資格をお持ちの方は、月給40万円(主要エリア以外は37万円)以上。モデル年収は530万円(主要エリア以外は494万円)と、大幅な給与アップが叶います。あなたが培った経験やスキルを、当社は過小評価しません。
経験を活かせて、やりがいも、働きやすさも叶う。三拍子揃う転職をしませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問 /職種・業界未経験歓迎!> ■サービス管理責任者 or 児童発達支援管理責任者 の資格をお持ちの方 ◎サビ管の資格があれば、児童発達支援業界が初めてでもOKです。 (サビ管の有資格者=児発管の資格要件を満たしているケースがほとんどです) ◎転職回数・ブランクは不問。子どもの成長を支えたい方、ぜひご応募ください。 |
給与 | ▼東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫 月給40万円以上+賞与 ▼その他エリア 月給37万円以上+賞与 ※月給には固定残業10H分8200円~を含む。 ※10Hを超過した場合は別途支給。 |
勤務地詳細 | ◎希望と通勤時間を考慮 ◎転居を伴う転勤なし ※首都圏、大阪、兵庫エリア積極採用中! ★は児童発達支援管理責任者のみ ■積極募集エリア(全域) 東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/愛知県/静岡県/大阪府/兵庫県 ■緊急募集・急募エリア 【北海道】苫小牧 【神奈川】横浜/川崎/海老名/綾瀬★ 【千葉】市川/千葉/船橋/浦安/野田 【埼玉】春日部/さいたま 【栃木】宇都宮/小山 【新潟】長岡/上越 【静岡】静岡 【愛知】全域 【大阪】豊中/堺/高槻/羽曳野★ 【京都】木津川/京田辺★ 【兵庫】神戸/姫路 【山口】下関★ 【大分】大分 ■募集エリア 【北海道】札幌/石狩 【東京】中央区 【埼玉】北本/川口/北足立/川越/三郷/坂戸/北葛城★ 【千葉】市原 【神奈川】逗子/相模原/厚木/大和/藤沢 【茨城】取手 【静岡】駿東郡 【大阪】吹田/摂津/東大阪/和泉/狭山/大阪/河内長野★ 【兵庫】尼崎/西宮★ 【福岡】久留米/北九州/大野城★ |
勤務時間 | 9:30~18:30/10:00~19:00(コペルプラスジュニア) ※実働8H、休憩1H ※残業はあっても月10H程度。定時に退勤する日も多いです。 |
休日 | <年間休日120日以上!> ◆完全週休2日制(曜日はシフトによる) └ご家庭での予定などを考慮して組んでいきます。プライベートと両立しやすい環境です! ◆祝日(公休と重なった場合は代休有り) ◆夏季休暇(3日) ◆冬季休暇(5日) ◆有給休暇 ◆子の看護休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 ◆産休・育休(育休復帰率は83%!女性管理職も在籍しています) ◆特別休暇(入社6ヶ月未満で有休が付与されていない方に対して、最大5日・1日あたり1,000円を支給) |
福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回(3月、9月/業績手当として) ◆一人暮らし手当(月1万円) ◆家賃補助制度(月8.2万円)※以下すべてを満たす方 └都内施設で勤務/該当事業所の10km圏内に居住 └児発管/サビ管/保育士/言語聴覚士/作業療法士/理学療法士/公認心理士 いずれかをお持ちの方 └Iターン、Uターンの入社の方 ◆社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ◆交通費全額支給 └自家用自動車通勤の場合、 ・東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫:上限2.5万円 ・それ以外:上限2万円 を支給 ※規定によって支給あり ◆インセンティブ手当 ◆退職金制度 ◆自動車通勤可 ◆制服貸与 ◆研修制度 ◆社割(お子様をお得にコペルの教室に通わせられます) ◆従業員持株会制度(10%の補助あり) ◆保育士チャレンジ制度 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
先輩の声(1) | 保護者の方の「こんなことができるようになりたい」という希望を、小さなステップに細分化して成長できる計画を組んでいます。例えば「お箸を持てるようになりたい」という目標があれば、まずは指でものをつまんだり、ピンセットが使えるようにしたり…といったように。 週に1~2回はレッスンの様子を保護者の方と一緒に見れるので、お子様が成長する喜びを共有できるのが嬉しいですね。お子様が楽しそうにレッスンを受けてくれることはもちろん、保護者の方に喜んでいただけることも、大きなやりがいに繋がっています。 |
---|---|
先輩の声(2) | 私生活重視で働けることも、コペルの良さです。一番大きいのは、勤務時間の中で業務を終えられる仕組みがあること。基本となるパッケージを元に、エッセンスとして個別支援の教材を組み合わせる形で、その子に応じた支援計画を作成していきます。 児発管がゼロからすべて考えなくても、子どもの発達に十分な刺激を与えられるレッスンを届けられる仕組みがある。だから、残業はほとんどなく、プライベートを優先して働けるんですよ。 |
会社について
株式会社コペル
事業内容 | ■幼児教室事業 ■幼児教室の運営 ■児童発達支援事業 |
---|---|
設立 | 2009年 |
代表者 | 代表取締役社長 大坪 信之 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5000万円/ |
問い合わせ |
株式会社コペル https://corporate.copel.co.jp/ |
「児童発達支援教室の教室長(サビ管資格を活かせます)◆教材作成・送迎なし/教室数No.1/完全週休2日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |