情報掲載期間:2022年5月9日~2022年6月29日

株式会社ホンダカーズ中央神奈川
仕事内容
★チームワーク重視の営業職です。
ご来店されたお客様に、中古車・新車を提案する『カーアドバイザー』としてご活躍いただきます。まずは先輩の商談に同席し、お客様とのコミュニケーションのとり方を学ぶところからスタート。少しずつ経験を積み、提案まで自分でできるようになっていきましょう。
【当社の特徴】
★店舗のみんなで、あなたをサポートします。
個人ノルマではなく、店舗の売上目標を追っているため、立場に関係なく一丸となってお客様対応にあたります。自分の担当顧客の対応を先輩や仲間に引き継ぐこともできるため、商談が長引いたときや、有休を取りたいときも安心してヘルプを出せます。協力して真に求められる商品を提供しましょう。
★歴史とブランド力も、強い味方。
中古車も新車も「ホンダ」というメーカーの看板を掲げているうえ、設立から50年以上の歴史を誇っているため、集客力は折り紙つき。お客様からもご相談をいただきやすく、提案のチャンスが豊富です。
【具体的には…】
◎お客様にピッタリのトークを。
ゴルフが趣味のお客様には「トランクにゴルフバッグがラクラク入る」というトークを。家族連れには「後部座席空間が広いので、お子様が大きくなっても安心ですよ」というトークを…という風に、お客様が車をお求めになる背景を理解し、最適な勧め方を考えましょう。
◎納車後の丁寧なフォローが、新たなチャンスにつながります。
納車して終わりではありません。定期点検や車検のご案内を差し上げ、乗り心地なども伺います。定期的に連絡をすることで、「もう一台買おうと思っているんですが」というように、新たにご購入いただけることもあります。
この求人のポイント
「家族主義」を掲げ、営業・整備士・受付スタッフが一丸となってお客様のカーライフをサポートしている当社。立場に関係なく協力するのは、当社のメンバーにとって当然のこと。新しい仲間のことも、もちろん全力で支えます。
1年目の商談には、必ず毎回先輩が同席。まずは先輩の商談への同席からスタート。自分でヒアリングができるようになったら、成約までの交渉だけ先輩にヘルプを頼む…なんて形で、成長段階に応じて手助けします。営業未経験の方もご安心を。
事務仕事をしている間に馴染みのお客様が来店されたら、受付スタッフが「◎◎さん、いらっしゃったみたい!お迎えに出てみなよ」とこっそりアドバイス。「修理の相談くれた△△さん、乗り換えも考えてるらしいよ」と、整備士から情報をもらうことも。助け合いながら、みんなで目標を追いかけているのです。
先輩たちも、ホテルの受付や販売スタッフなど、異業種からの転職者が多数。みんなあなたと同じ未経験者でした。あなたも当社で、一人前の営業を目指しませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【業界・職種未経験、第二新卒、歓迎します!】 ■要普通自動車免許(AT限定不可) ※学歴不問。過去の雇用形態は問いません。 ※必須ではありませんが、お客様と接する販売の経験(アルバイトも可)があれば活かせます! |
給与 | 月給21.19万円以上+各種インセンティブ+賞与年2回 ※20時間分の固定残業代(2万9400円)を含みます。超過分は全て追加支給 ※経験・能力などを考慮して決定 【月収例】 既婚・子ども一人:月収32万7100円 内訳:月給22万円+インセンティブ+住宅手当+家族手当+残業代 |
勤務地詳細 | 神奈川県内の下記いずれかの店舗 ※希望考慮 ※転居を伴う転勤なし ※U・Iターン歓迎! ※マイカー通勤可・駐車場完備 ■瀬谷/横浜市瀬谷区本郷 ■霧が丘/横浜市緑区霧が丘 ■秦野東/秦野市名古木 ■深見・本社/大和市深見 ■渋谷/大和市下和田 ■海老名西/海老名市上郷 ■辻堂/茅ケ崎市常盤町 ■鎌倉/鎌倉市常盤 ■平塚北/平塚市大神 ■茅ヶ崎/茅ケ崎市下町屋 ■伊勢原/伊勢原市神戸 ■大和/大和市深見西 ■大和南/大和市上和田839-1 ■座間西/座間市入谷 ■小田原中央/小田原市寿町 ■小田原東/小田原市飯泉 ■秦野/秦野市平沢 ■藤沢北/藤沢市菖蒲沢 ■オートテラス大和/大和市大和東 ■オートテラス桜ヶ丘/大和市福田 ■Auto Gallery 渋谷/大和市渋谷 ■サービスセンター寒川/高座郡寒川町倉見 ■綾瀬/綾瀬市寺尾西 ■厚木中央/厚木市栄町 |
勤務時間 | 9:15~18:15 ※店舗の営業時間は10:00~18:00です。 ※残業は【月30時間程度(もちろん残業代は全額支給)】です。現在、残業時間の削減に向けて業務の効率化を図っています。 |
休日 | <年間休日110日> ■週休2日制(月9日/毎週火曜は休みで、他はシフト制) ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 └スタッフ間でフォローしあっているため、有休が取りやすい環境です。 ■慶弔休暇 ■産休・育休(取得・復帰率100%!) |
福利厚生 | ~長く働いて欲しいから、待遇を整えています!~ ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費全額支給(マイカー通勤者にはガソリン代支給。必要であれば高速道路料金も支給) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■家族手当(配偶者[扶養家族]:月1万円、子ども:月3000円) ■住宅手当(持ち家or賃貸住宅の場合:月1万2000円) ■時間外手当 ■役職手当 ■インセンティブ ■社員旅行 ■ホンダ福祉制度 ■ホンダ車社員割引制度 ■退職金・厚生年金基金 ■マイカー通勤可 ■駐車場完備 ■各種研修制度 ■クリスマスケーキプレゼント |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | あなたの成長ペースに合わせてイチから教えていきます。未経験の方もご安心を! ▼まずは洗車から 入社1~3ヵ月は、先輩の商談に同席して提案の流れを学びます。洗車をしながら各車種について学んだり、店舗内の清掃をしたりと、空き時間も有効活用しましょう。 ▼ショールームにいらっしゃったお客様に車を提案 「ご家族で出かけるにはとちょうど良いサイズですよ」「このシートをたたむと広くなります」「スライドも出来て便利です」など、お客様のニーズに合わせて車の機能を説明します。 ▼商談 はじめは先輩がそばでサポートするので、ご安心ください。半年くらいすれば、提案から書類作成まで、一通り一人で完結できるようになると思います。 |
---|---|
配属部署 | 希望を考慮したうえで、いずれかの店舗でご活躍いただきます。全店舗合わせてカーアドバイザーは82名。そのうち、約3割が中途入社者です。彼らの前職は飲食店スタッフ、靴屋の販売スタッフ、アパレル店舗の販売スタッフなど。また、退職する社員が少なく、定着率が高いことも当社のちょっとした自慢です。 |
会社について
株式会社ホンダカーズ中央神奈川
事業内容 | HONDA車の販売・修理、中古車の販売・修理、部品・用品の販売、自動車保険代理業 |
---|---|
設立 | 1969年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 新海 克巳 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5090万円/ |
問い合わせ |
株式会社ホンダカーズ中央神奈川 http://www.hondacars-chuokanagawa.co.jp/ |
「HONDA正規ディーラーの営業 ◎チームワーク重視★中古車拠点は店舗リニューアルの為、スピード採用!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |