情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月13日

株式会社石田コーポレーション
仕事内容
普段からお付き合いのあるお客様を訪問し、工事に必要な商材を提案・供給していきます。継続してお取引をいただくためには確かな信頼関係を築くことが大切ですので、まずは商品知識を覚えながら、真摯に対応していくことから始まります。
【担当いただくクライアント】
お客様は設備または、土木業界が中心であり、最初は比較的規模の小さい取引先から10~20件ほど担当いただきます。その後は経験に応じ、大規模な顧客を2~3件ほどお任せする可能性もあります。
【商談の進め方】
商談で接する担当者の方は取引先の代表や現場監督の他、実際に現場で働かれている作業員の方も多いです。ニーズを探り、提案していくことで受注に繋げます。わからない事は知識を持った社員が多く在籍しているので、持ち帰って検討提案します。
【仕事の流れ】
▼出社
訪問に出発する前に、まずは製品の受発注の管理といった事務作業を行ないます。
▼訪問
社用車で得意先へ伺い、打合せをしたり、提案をしたり、雑談をしたり、製品をお届けすることも。訪問のスケジュールに関しては個人の裁量を認めており、昼食も自由にとることが可能です。
▼帰社
オフィスに戻った後は、社内勉強会に参加することもあります。
【教育制度】
入社後は配送や受発注の管理などに挑戦しながら、徐々に製品の知識や仕事の進め方を学んでいただきます。なお、当社では一人ひとりの能力に応じて研修期間を変えており、独り立ちまでの期間も習熟度によって異なります。
【仕事のポイント】
◎自己成長欲が大切です!
様々な商品を取り扱っている石田コーポレーション。街づくりに無くてはならない商品や、豊かな暮らしの為に必要な商品など、取扱いは多岐にわたります。興味をもって取り組めるかどうかが成功のポイントだと思います。
この求人のポイント
街づくりに用いる住宅設備機器や管工機材をメインに扱う今回の営業の特徴、それは商談の8割が「雑談」なところ。いわゆる「売り込み」よりも、まずは趣味の話題などを通じてお客様との信頼関係の構築が最も重要となっています。
というのも、この仕事における第一目標は「必要な時に必ず声をかけてもらえる関係性をつくること」。だからこそ、まずは頼ってもらえるよう人間性を磨くことに専念してほしいと考えています。
当社の営業がこのように取り組める理由。それは、会社として確かな基盤があるから。すでに多くの取引先や得意先を獲得している当社では、営業も焦らずじっくりと信頼関係を築くことが可能なのです。
また、社内では条件面からも働きやすさの向上に取り組んでおり、残業も月10時間程度と最小限。優れた安定性と快適な環境のもと、この先も末永く落ち着いて仕事に取り組んでいけるでしょう。
人柄が重要なためデジタル時代でも需要がなくならず、いつまでも無理なく続けられる。そんな仕事で、あなたも将来にわたる安心を手に入れませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!> ■普通自動車免許(AT限定可) |
給与 | 月給19万円~27万9000円+諸手当 ※給与額は経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 |
勤務地詳細 | <以下の勤務地のいずれかに配属> ◎勤務地は希望を考慮します。 ◎U・Iターン歓迎します! ■松江支社/島根県松江市西嫁島1‐2-18 ■米子支店/鳥取県米子市米原8‐1-32 ■倉吉支店/鳥取県倉吉市清谷町1‐171 ■鳥取営業所/鳥取県鳥取市湖山町東5‐276 ■出雲営業所/島根県出雲市天神町159 |
勤務時間 | 8:20~17:00(実働7時間40分) ※残業は月平均10時間程度です。多くの社員が退勤後の時間を有効に使い、メリハリをつけて働いています。 |
休日 | ■週休2日制(土・日・祝日) └土曜日に関しては、第2、第4、第5土曜日が休みとなります。 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年度支給実績2回) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■交通費支給(月上限2万4500円) ■役付手当 ■管理職手当 ■家族手当 ■赴任手当 ■資格手当 ■退職金制度(勤続5年以上) ■退職金共済 ■再雇用制度 ■時短勤務 ■社員旅行(隔年) ■レクリエーション(隔年) ■その他社内イベント多数(新年会、忘年会、花見、バドミントンチーム、ゴルフコンペなど) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
当社の社風 | 当社では現在、営業に関してメンバー同士でフォローし合う体制をとっており、人間力を大切にしながら全員で協力して業務を進めています。職場としての雰囲気も良く、優しい先輩たちが多い環境ですので、分からないことがあれば気軽に質問してください。 また、社内では現在評価制度の整備にも取り組んでおり、多くのスタッフが成果を意識しながら営業を行なっています。これから入社される方も、きっと高いモチベーションで仕事に臨むことができるでしょう。 |
---|
会社について
株式会社石田コーポレーション
事業内容 | ■上下水道用資材、給排水資材、空調機器の販売 ■土木資材、建築資材の販売 ■機械、工具、家電製品の販売 ■風力、地熱、太陽光等による発電装置の販売 ■廃プラスチックのリサイクル製品の販売 ■住宅設備機器、環境機器の設計・施工及び販売 ■外装・内装タイルの販売及び工事の請負 ■外壁診断 ■住宅リフォームの設計・施工及びコンサルタント業 ■不動産の売買、賃貸借、管理、仲介等の取引に関する業務 ■合成樹脂製品の製造・販売 ■農業資材の販売 ■輸出入取引に関する業務 ■農産物の製造・加工・販売 ■観光事業、旅行代理店業、旅行業者代理業 ■飲食店、宿泊施設の経営 ■普通倉庫業 ■冷蔵倉庫業 |
---|---|
設立 | 1970年11月 |
代表者 | 代表取締役社長 石田 遼馬 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社石田コーポレーション https://www.ishida.ne.jp/ |
「ルート営業◎U・Iターン歓迎!/残業月平均10時間程度/地域貢献事業/家族手当など各種手当充実」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |