情報掲載期間:2022年11月29日~2023年2月6日

神奈中タクシー株式会社
仕事内容
【仕事内容】
当社のタクシー乗務員として、ご乗車いただくお客様へホスピタリティあふれる接遇やサービスをご提供ください!
☆当社では、約9割以上のドライバーが未経験入社。初めての方もご安心ください。
☆これまでにドライバー経験がない方や、ちょっとした運転しかしてこられなかった方も、当社の教育制度でしっかり育てます。
《お仕事開始までの流れ》
▼まずは『二種免許』の取得を目指しましょう!
取得にかかる費用は全額会社負担。※規定あり
だいたい取るまでの期間は7日~8日ほど。期間中も日当1万円を支給!
▼次は研修所で基礎知識を学びます。
担当エリアの地理を覚えたり、乗務員の心構えを学んだり…。
いきなり現場へ出ることはありませんので、ご安心ください。
▼一連を学んだら、先輩の同乗研修で仕上げ!
研修所を含めて、期間は約2週間程度。
その後もあなたに気になることがあれば、研修期間を延長したり、
あるいは先輩へいつでも尋ねられます!
【あなたの売上を底上げする『タクシーチケット』の普及】
小田急グループでは、主に企業のお客様向けに『タクシーチケット』を発行しています。当社はこのチケット利用可能なタクシー会社として、多くのお客様から会社指定でのご用命をいただいています。
タクシーチケットを含めた未収の取扱いは、なんと年間100万件以上!これは当社における1か月の収入のうち、約40%を占める売上を誇っています。
会社単位でのニーズが高いため、初心者でも稼ぎやすい環境と体制が整っています。
【ベテランドライバーからのメッセージ】
社員定着率が高く、50代・60代のドライバーも多く活躍しています。安全運転さえできれば定年後も75歳まで在籍できるため、趣味やプライベート等と両立しながら、余裕資金のために働いているドライバーも多くいます。土地勘や運転技術は、一度身に着けてしまえば長く使える、いわば財産のようなもの。年齢を問わずに活躍できる土壌があるのも、会社の経営基盤の安定あってこそだと有難く感じています。聞いたところによると、他社では万が一事故が発生したときや遠距離割引などを乗務員側が負担するケースもあるようです。その点、当社では従業員負担は一切なし。会社に守ってもらえている実感のもと働けるのは幸せなことですね。



この求人のポイント
元ホテルマンの先輩社員に突撃インタビュー!
~神奈中タクシーの魅力に迫ります~
Q.まずは自己紹介をお願いします!
A.2022年4月入社のまだまだ駆け出しドライバーです!
前職はホテルマンだったのですが、コロナを機に転職を決めました。
Q.数ある会社の中から当社を選んだ決め手は?
A.小田急グループという安心感と、研修の充実さですね。
Q.研修ではどういったことをやったのですか?
A.専任の教官の方が、運転の基礎から接客の方法まで教えてくれました。
アクシデント時の対処方法もレクチャーしてもらえるので、
「人を乗せて運転するのは初めて」だった自分でも安心できました!
Q.ワークライフバランスはどうでしょうか?
A.4勤2休なので、4日仕事して2日休めるサイクルとなり働きやすいです。
また完全歩合制なので、やった分だけ給与で返ってくるのは嬉しいです。
Q.最後に仕事のやりがいを教えてください!
A.やっぱりお客様から「ありがとう」のお言葉をもらえた時は格別です。
モチベーション高く働けるので、毎日充実した日々を送れますよ!
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ☆業界・職種未経験歓迎!第二新卒者・ブランクのある方も歓迎します。学歴不問。 あなたが普通免許をお持ちであれば、これまでの経験は不問でお迎えします。 ☆20代・30代の若手から、40代のミドル層、 50代・60代のシニア層まで幅広く活躍しています! 《必須条件》 ◆普通免許取得後、1年以上が経過している方(AT限定可) └業務上必要となる「二種免許」は教習所費用を会社負担で取得できます! └「受験資格特例教習」も会社負担で取得できます。※規定有 《こんな方を求めています》 ◎自分らしい働き方を楽しみたい方 ◎時間の都合をつけながら働きたい方 ◎やればやっただけ収入面に反映したい方 ◎車や運転が好きな方 【過去の採用例】 未経験からチャレンジできるからこそ、多種多様な職種から移ってきた方が多いのも特長のひとつ! 飲食のホールスタッフや、アミューズメント施設のキャスト、営業職、スーパーのレジスタッフなど、さまざまなバックボーンを持つドライバーが活躍しています。 |
給与 | 【想定給与】 ◆隔日勤務の場合/月給24万円~40万円 ◆4勤2休の場合/月給28万円~49万円 ◆短時間勤務の場合/月給15万円~35万円 ☆全ドライバーの平均月収は32万円(2022年2月時点実績) 月収90万円以上の社員も在籍しています。 《月給保証制度あり!》未経験:入社6か月間、経験者:入社3か月間 ◆隔日勤務の場合/月給25万円~30万円 ◆4勤2休の場合/月給27万3000円~35万円 ◆短時間勤務の場合/月給15万円~18万円 【実際の給与例】 例: 32歳(入社5年目・隔日勤務)/年収509万円 29歳(入社3年目・4勤2休)/年収800万円 41歳(入社9年目・短時間勤務)/年収360万円 |
勤務地詳細 | 神奈川県内の各営業所での勤務となります。 ※勤務地はあなたの希望を最大限考慮の上、決定します。 《主な勤務地》 横浜市(戸塚区・旭区)、藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、二宮町、秦野市、伊勢原市、厚木市、座間市、海老名市、大和市、相模原市、町田市 東京都(23区を除く) 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 横浜市 【交通・詳細】 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK!(無料駐車場完備) └通勤にかかる交通費も全額支給しています。 |
勤務時間 | 下記3パターンより、あなたの希望に合わせてお選びいただけます。 【隔日勤務】1年単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内) └乗務回数は《月11~12回》程度!出勤日の翌日は必ず明け休み。 公休日+明け休みを合わせると、年間休日は実質《210日》以上に♪ 【4勤務2休日制】(例)14:00~翌3:00(休憩1時間) └4日働いたら、次の2日は必ずお休み。月10日休みです。 【短時間勤務】(例)7:00~16:00(休憩1時間) └日勤のみ!女性ドライバーも多く活躍中。月10日休みです。 |
休日 | ◆月8~10日休み └隔日勤務の場合、上記に加えて【年間144回】の明け休みあり! ◆有給休暇(初年度10日付与※入社後、4月1日or10月1日どちらか近い日に付与) 《有給休暇も積極消化を推奨しています》 社員における有給の平均取得日数は『年あたり13日』! 有給消化率もタクシー業界トップクラスと、プライベートも楽しみやすい環境です。 |
福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆通勤交通費支給 ◆入社祝金支給(規定あり) ◆給与保証あり(未経験者:6か月、経験者:3か月) ◆ニ種免許養成制度(教習所費用当社負担、期間中は日当1万円を支給) ◆保育施設と提携(保育補助金あり) ◆車通勤OK ◆共済会制度 ◆各種研修制度 ◆全車ナビ・ETC搭載 ◆無線システム搭載 ◆防犯システム(車内防犯カメラ搭載、ドライブレコーダー有) 【産休・育休取得状況】 産休・育休からの復帰実績も豊富! 業務の引継ぎなどもほぼないため「子どものためにお休みが欲しい」「落ち着いてきたから復帰したい」等の要望にも応えやすい環境です。お気軽にご相談ください! |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 神奈中グループの一員として、営業エリア・車両台数・従業員数ともに『神奈川県最大級』の規模を誇る当社。地域の企業様や個人様からは、有難いことに「乗るなら神奈中タクシーさんで」と多くのご指名をいただいています。 今回は、今後のさらなる需要拡大に備えた増員募集を行います。 |
---|---|
取材担当者より | 東証プライム上場・神奈川中央交通株式会社グループ(通称:神奈中グループ)の一員として、順調な成長を続けてきた同社。国土交通省主催『働きやすい職場認証制度』における一つ星認定の取得や、『健康経営優良法人2022』の認定を受けるなど、ドライバーにとって働きやすい職場づくりにも注力している。 近年では、日常の暮らしにもっと寄り添う「さぽーとタクシー」や、地域と連携した「コミュニティタクシー」など、時代のニーズに合わせたタクシーの活用法を次々と提案。2017年には、創業当時の車体色をカラーリングした車両を『リバイバルタクシー』として数量限定で導入するなど、盤石な基盤を確立した安定企業ながらも、遊び心とエンターテイメント精神を忘れない社風を感じた。 女性社員も多く、シニア世代もイキイキと働く姿が印象的だった。採用担当いわく、「初めてドライバーに挑戦する方にこそ当社を選んでほしい」とのことだ。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | 【この仕事に向いている人】 【お客様からの「ありがとう」が嬉しい方】 時にはご乗車いただくお客様とのコミュニケーションが楽しめる機会もあります。安全運転で目的地までお送りすることで感謝の言葉をいただいたり、その後のご指名につながることもしばしば。思いやりに満ちた接遇ができれば、自分らしい働き方とやりがいが手に入れられます。 【この仕事に向いていない人】 【業務中に自分を律することができない方】 タクシー乗務員のメリットは、ある程度自分の時間を自由に取れるところ。休憩のタイミングも自由なので、ドライバーによっては買い物を済ませたり、家族と夕食をとるために一度家に帰ったりなど、自分らしい過ごし方を楽しんでいます。 ですが、これらはあくまで業務時間とのメリハリが重要。仕事中とのON/OFFがつけられない人には向いていません。 |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | 接客業が初めての方や、今はペーパードライバーの方も 全員が『接遇のプロフェッショナル』を目指せるのが当社の特長。 快適な乗り心地を実現するための運転技術だけでなく、 身だしなみや安全研修、助産師講習など 多岐にわたるプログラムをご用意しています。 また営業所では月に1回、定時研修をドライバー全員に対して実施! どの営業所でも一定レベル以上の学びが得られると、ベテランドライバーからも評判です。 お客様の中には「あのドライバーさんにまたお願いしたい」と、 ご指名で配車をご依頼いただく方も。 あなたのおもてなし精神が、次なるお客様との出会いを生み出します。 |
会社について
神奈中タクシー株式会社
事業内容 | 事業内容 ●一般乗用旅客自動車運送業(タクシ-業) ●宅地建物取引業及び不動産の賃貸、管理業 ●自動車運行管理請負業 ●特定旅客自動車運送事業 資本金:100,000千円 |
---|---|
設立 | 2009年9月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 金子 茂浩 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 1943人 人 |
問い合わせ |
神奈中タクシー株式会社 https://kanachu-taxi.co.jp/【住所】 神奈川県厚木市栄町1-1-7 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 046-222-1811 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「タクシー乗務員◆40代50代活躍中!/ドライバー未経験歓迎/月給30万円以上の給与保証有 」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種