情報掲載期間:2022年1月21日~2022年3月2日

中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(その他の職種)の新着転職・求人情報
-
株式会社エー・ディー・ピー
[社]ものづくりのまちすみだTシャツプリント工場の営業- 勤務地:東京都
- 給与:月給20万円以上 ※経験・能力など考慮し、優遇します。 ※売上に応じて売上手当あり
情報提供元:
-
有限会社フジタ
[社]エアコン洗浄・ハウスクリーニング※男女OK- 勤務地:東京都
- 給与:未経験者/月給20万円~25万円 経験者/月給25万円~35万円 別途交通費(規定)+手当等
情報提供元:
-
株式会社ワイテックテンポサービス
[社][A]綺麗にした時の達成感がたまらない[店舗清掃]- 勤務地:埼玉県,東京都
- 給与:[社]月給23万円以上 ※経験者は月給25万円~35万円(経験・年齢考慮します) [A](未経験者)日給1万円以上 (経験者)日給1万1000円以上
情報提供元:
-
有限会社ゼッツ
[社]マンション等の巡回管理<管理者候補!>- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都
- 給与:月給25万円~
情報提供元:
-
ダイワ運輸株式会社
[社][1]トレーラー[2]10t[3]4t[4]運行管理- 勤務地:埼玉県,東京都,神奈川県
- 給与:[1]月給45~65万円 [2]月給(長距離)45~55万円 (地場)32~38万円 [3]月給27~40万円 [4]月給21~35万円
情報提供元:
-
株式会社エイチイム
[社]ドライバー ※「2t」・「4t」・「大型」より選択可- 勤務地:埼玉県,東京都
- 給与:◇2tドライバー:月給22万7000円+交通費 ◇4tドライバー:月給26万7000円+交通費 ◇大型ドライバー:月給30万5000円+交通費 ◇週休3日制の4tドライバー:月給24万円+交通費
情報提供元:
-
三井不動産ファシリティーズ株式会社
[契]オフィスビル清掃◆未経験OK!1ヶ月研修あり- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:月給18万1000円+ボーナス基本給2ヶ月分/年+交通費全額支給 ※経験・能力など考慮し、優遇します。
情報提供元:
-
アマゾンジャパン合同会社
[契]Amazon直雇用/東京府中勤務 仕分け・倉庫内作業- 勤務地:東京都
- 給与:時給1250円 ※時間外手当あり ※22~翌5時:時給25%UP(時給1563円/深夜割増含む) ※給与前払いOK(稼働分前払い、前払い額の制限、手数料、その他規定あり)
情報提供元:
-
株式会社SDベンディング
[社]普免のみOK★賞与2回★自動販売機の補充・管理Staff- 勤務地:東京都
- 給与:月給33万円~+賞与年2回(ノルマなし) <先輩の年収例> ◆28歳 入社2年目:460万円=月給33万円+賞与 ◆45歳 入社6年目:600万円=月給40万円+賞与
情報提供元:
-
株式会社 巧英
[社]ノルマなし!(1)ルート営業(2)現場施工管理- 勤務地:東京都
- 給与:月給30万円以上 ◎未経験でも可能! ◎試用期間6ヶ月(月給28万円) ※固定残業代7万5030円/45時間含む(超過分は別途支給)
情報提供元:
仕事内容
あなたの役割は、パトロールカーに乗って高速道路をまわり、困っている方をお助けすること。めまぐるしく事故や落下物の被害が起きている高速道路で、事故や落下物などの異常がないかを確認します。高速道路を安全に走行できる状態に保つ、縁の下の力持ちです。
■□入社後の流れについて
まず5日間は、新入社員研修を受講。座学で交通マナーや使用する機材について学び、実践形式でパトロールカーの運転や交通規制の方法を覚えます。その後、先輩の巡回に同乗して仕事に慣れましょう。研修期間は全部で22日間。じっくりと学べる環境です。詳しくは下記【充実の研修制度について】をご覧ください。
■□具体的な仕事は?
▽その1:落下物を排除!
巡回の中で落下物を見つけたら、「規制器材」と呼ばれる矢印板やコーン標識を設置し、道路を規制。迅速に排除します。多いのは、プラスチック、ビニール、木材、ダンボールなど。1基地当たり1日約10件の落下物を拾うイメージです。
▽その2:お客さまを救援!
ガス欠やパンク、事故などで、路上に車が停まっているケースがあります。その際は、発炎筒を使って事故を知らせ、カラーコーンや矢印板で交通規制をかけてください。お客さまの安全を確保してから、レッカーの案内や修理業者の手配を行ないます。ドライバーの方から感謝の言葉をいただくことも多いです。
★先輩スタッフと2人1組でパトロールできるので、万が一分からないことがあっても安心です。業務になれるまでは、しっかりサポート。何かあっても頼れる先輩がすぐ隣にいるので、何か気になること・困ったことがあれば、気軽に声かけて下さいね。
★キャリアアップも実現できる環境!車両制限令に基づき取締りを行なう「法令違反車両取締等業務」や、出動の指令を出す「管制業務」の道も選べます。
この求人のポイント
確かに「将来も安心の待遇」と「社会性のある仕事内容」との両立は、なかなか難しいかもしれませんね…。でも、当社なら大丈夫。あなたのその希望、叶えてみせます。
例えば、待遇面。NEXCO 中日本のグループ会社である私たちには、情勢の変化や景気の悪化に負けない確固たる基盤があります。だからこそ、社員の待遇も充実させられるのです。1万5000円の現場手当や、配偶者と子どもがいれば最低2万7000円受けられる家族手当、5.4ヶ月分支給の賞与(今年度実績)、他住宅手当などもご用意。また、完全週休2日制で残業月平均8時間以下と、働きやすさも整っています。
そして、お任せするのはパトロールカーに乗って高速道路を巡回し、異常事態や落下物などの回収をする仕事。「車が動かなくて…」「大事なものを落としちゃって困っていたんです」様々なお困りごとも解決して、各方面から感謝される喜び、一緒に味わいませんか?
やりがいがあるから仕事にも身が入り、収入も安定させられる。そんな環境で安心して過ごせる毎日、手に入れてください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<未経験、第二新卒、歓迎!> ■29歳までの方(若年層の長期的なキャリア形成を図るため) ■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※緊急自動車運転要件のため取得後2年以上 ★特別な知識は問いません。研修も充実しており、未経験から安心してご活躍いただけます。 →「社会のためになる仕事がしたい」「社会インフラを守りたい」「車の運転が好き」という方、ぜひご応募ください。 |
給与 | 月給19万9140円~31万5290円(一律支給の現場手当1万5000円を含む) 試用期間中の給与は月給19万円以上です。(一律支給の現場手当7500円を含む) ※年齢や勤務地により変動します。 |
勤務地詳細 | 当社事業エリア内(東京都・神奈川県・静岡県・山梨県・長野県)の各事業所 ◎横浜、御殿場、静岡、富士、浜松、伊勢原、八王子、大月、甲府、諏訪などの基地への配属になります。 ※勤務地は最大限考慮します。お気軽にご相談ください。 ※対応エリアは、東名高速道路や中央自動車道などの11路線、全長830kmの管理エリアです。 ★オフィスには、冷蔵庫や電子レンジ、休憩スペースなどを完備。身体を休めたりと、自由に過ごしていただけます。 ★新型コロナウィルス感染拡大防止のため、事務所内にビニールシートを設置しています。 |
勤務時間 | 変形労働時間制(週平均実働40時間) ■日勤/9:00~17:25 ■夜勤/17:00~翌9:30 ★残業は月平均8時間です。 ★夜勤後は明け休み。夜勤は月7回程度です。 <明け休みとは?> 翌朝まで働いたらその日は勤務なし、という働き方のこと。例えば、日曜夜から月曜朝まで勤務したら月曜は1日休みになります。 |
休日 | 【年間休日107日】 ■完全週休2日制(シフト制) ※シフトは相談の上で決めています。子どもの運動会や参観日など、外せない予定がある場合はご相談ください! ■有給休暇(平均取得日数13.5日間) ■夏季休暇(5日) ■年末年始休暇(3日) ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■創立記念日 ■産休・育休(取得・復職実績あり) ★5日以上の連続休暇の取得可能! |
福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回(6月・12月)※今年度実績5.4ヶ月分! ■交通費支給(月10万円を限度として支給。当社規定による) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■確定拠出企業年金 ■財形貯蓄 ■オフィス内禁煙 ■時間外手当(100%支給) ■出張手当 ■役職手当 ■家族手当(配偶者:月1万8000円、子1人目:月9000円、子2人目以降:月4500円) ■住宅手当(勤務地・扶養の有無による) ■資格手当 ■制服貸与 ■マイカー通勤可! ■契約保養所あり ★新型コロナウィルスの感染予防対策としてマスクとフェイスシールドを支給しています。 <研修について> 入社時、入社1ヶ月、6ヶ月、2年経過時に、レベルに合わせた「新入社員フォローアップ研修」を実施。他にも、安全運転に関する技術・知識を習得できる「安全運転技能研修」、年に一度、高速道路上の異常を想定して訓練する「高速道路安全訓練会」なども実施します。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
一緒に働くメンバーについて | ★長く勤め上げる社員が、たくさんいます。 490名のスタッフが在籍しており、平均年齢は39歳。一番若いスタッフは19歳で、20代は100名程度います。勤続10周年や20周年に行なう表彰では、毎年30名近くが表彰を受けています。既婚率、持ち家の割合は半数ほどと家族ができても働ける環境で、平均勤続年数は約15年、直近1年間の定着率は90%です。 |
---|---|
充実の研修制度について | ▼新入社員フォローアップ研修(5日間) 座学や実戦形式で、巡回車の乗り方・降り方など基礎的なことを覚えていきます。敷地内で巡回車での作業をシミュレーションすることもできるので、スキルも身に付けやすいはず。また、入社時、入社1ヶ月、6ヶ月、2年経過時に、レベルに合わせた研修を実施します。 ▼実践研修(22日間) 初めは2+1名で同乗して、実際の仕事を経験。旗振りの担当やモノを拾う担当などに分かれて、それぞれの業務を練習していきます。仕事に慣れるまでは、先輩や上司がしっかりサポート。後輩育成を長く担当してきた教育係が付きますので、不安なこともすぐに相談しやすい環境です。 |
会社について
中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社
事業内容 | ■高速道路等における交通管理、道路管制、法令違反車両取締等業務 |
---|---|
設立 | 2008年2月 |
代表者 | 代表取締役社長 大川 幸寛 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 5,000万円(資本準備金 5,000万円)/ |
問い合わせ |
中日本ハイウェイ・パトロール東京株式会社 http://www.nhp-tokyo.co.jp |
「高速道路の巡回スタッフ ★完休2日/残業月平均8h以下/賞与5.4ヶ月分(今年度実績)/定着率90%」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種