情報掲載期間:2021年1月21日~2021年3月17日

有限会社手島運送
仕事内容
メーカーやスーパーの配送センター、市場等の間を走り、冷蔵食品を配送します。関東エリアの中で5件ほどの集配先を担当し、毎日コツコツ同じルートを運転。毎週固定の曜日で休日が取れるほか、希望がない限りは毎日午後スタート&夜間配送のシフトなので、一定の生活リズムで働けます。
《一人でハンドルを握る時間が多めです》
運転する車は2t車または4t車。基本的には毎日同じトラックに乗ることが多いです。1日平均150km程を走るため、1日5~6時間程は一人でハンドルを握る時間。対人コミュニケーションは、集配先のスタッフさんと交わす挨拶くらいです。
《夜間配送は、スイスイ快適》
20時以降になれば道が空いてくるため、渋滞にイライラすることもなくスイスイと走れることがほとんど。毎日同じルートなので、スケジュールが毎日変わることもありません。
《運ぶのは、スーパーに並ぶ食品たち》
5~6℃くらいの温度設定の冷蔵車で、日配品(乳製品、漬物、豆腐・こんにゃくなど)、冷蔵商品(飲料、惣菜、卵、麺類、加工食品、洋菓子など)を配送。
プラスチックコンテナ、発泡スチロール、段ボールに入った商品をジャッキを使って積み込みます。配送先で積み下ろす時には、荷物を個別に分けて台車やパレット(荷物を運ぶための大きな板のようなもの)に載せます。
《ドライバーデビューを手厚くサポート》
「トラックは乗ったことがない」という方も多いと思いますので、まずは営業所の構内を運転して練習することからスタートする予定。詳しくは【教育制度】をご覧ください!
※退勤前には、自分が使う車両を中心に庫内の清掃等も担当。
※当社では121台(10t 15台、4t 93台、2t 13台)保有。基本的には毎日同じ車両を使うことが多いです。相棒として、大切にしてくださいね。
この求人のポイント
僕らの仕事が始まるのは、早くても13時。
営業所に出社したら点呼を済ませて、
大手スーパーに並ぶ食品をていねいに積み込む。
夜のうちに物流センター間を駆け、商品を届けるのだ。
配送ルートはいつも同じで、関東圏内の5件前後。
1日のうち5~6時間は、一人で車を転がす時間だ。
夜の街を抜け、田んぼ道を走らせ、渋滞知らずの
高速をすいすい駆け、配送先で挨拶を交わす。
荷物を積み下ろしたら、またハンドルを握る。
毎日夜をひた走り、朝はゆっくりと目覚める。
慣れてしまえば、この生活リズムも悪くない。
休みは、毎週同じ曜日。楽しみな予定を入れた
週には、運転中につい鼻歌がまじる。
車内には僕一人。大声で歌ってもいいんだけどさ。
普通免許ひとつではじめられる、安心の正社員。
月明かりの下、気楽に、愚直に、コツコツ走る。
そんな毎日も、なかなかいいもんだよ。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 《学歴不問/業界・職種未経験者、社会人未経験者、第二新卒歓迎。ブランクOK!》 ■以下いずれかをお持ちの方 ・2007年6月1日以前に取得した普通自動車免許(AT限定可) ・準中型自動車免許 └運転するのは2t または 4tトラック。お持ちの免許に合わせて、乗る車両を決めましょう。 ★中型車両を運転できない免許をお持ちの方でも、入社後に資格取得支援制度を利用して取得することが可能です。 |
給与 | 固定給制月給 26万円以上(4t車乗務) ※一律支給のみなし残業手当(月47時間・6万5000円)を含みます。 固定給制月給 22万円以上(2t車乗務) ※一律支給のみなし残業手当(月42時間・5万円)を含みます。 ※経験・能力等を考慮して決定します。 ※超過分の残業手当は別途支給します。 ※稼ぎたい方は、週に1日のお休みで働くことも可能です。 |
勤務地詳細 | 本社/〒365-0023 埼玉県鴻巣市笠原1666番地 ※転勤なし |
勤務時間 | シフト制/実働8時間 《シフト例》 13:00~22:00 14:00~23:00 15:00~24:00 16:00~25:00 ※希望に応じて、3:00~15:00の間での早番シフトに入ることも可能です。ご相談ください。 |
休日 | ■週休2日制(シフト制/固定曜日+ほか1日、月8日休) ■有給休暇 ■産休・育休(取得・復帰実績あり!) ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外勤務手当(超過分) ■ゴールド免許手当(月5000円) ■出産祝い(3万円) ■資格取得支援制度(準中型・中型・大型運転免許、運行管理者、フォークリフト免許の取得費用を会社が負担します) ■制服貸与 ■マイカー通勤可(駐車場完備) ■団体長期障害所得補償保険 ■業務災害補償保険 ★全車両の9割にドライブレコーダー搭載済み。デジタルタコグラフは全車両に搭載しています。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | ◎まずは、構内での運転練習から。 トラックの車体感覚を掴むため、先輩に横乗りしてもらって練習することからスタート。実際に先輩の配送に同乗させてもらい、行きだけ・帰りだけ運転させてもらう、といったことも可能です。 ※希望にもよりますが、最初は2tトラックからはじめていきましょう。 ◎様々なコースを運転して、経験を積みます。 運転になれてきたら、1ヶ所に大量の商品を運ぶコース、運転時間が長い長距離コースなど、様々なコースを担当してみましょう。自分に合ったコースを選んでOKです。 |
---|---|
配属部署について | 20代から70代まで、幅広い世代のドライバーが活躍中です。アルバイト経験しかなく当社に入社した方や、元営業職でドライバー経験のなかった方、元自衛隊員の方など、様々な経歴を持つ方が在籍しています。50~60代の社員が比較的多く、入社20年以上が50人以上、25年を越えるベテランが30人以上。中には勤続38年の方もおり、長く安定して働ける環境です。 また、それぞれに勤務時間や休日シフトが違う&運転の仕事であることもあり、飲み会等は少なめ。営業所で顔を合わせれば和やかに談笑することもありますが、それぞれサクッと帰宅することが多いです。 |
会社について
有限会社手島運送
事業内容 | ■貨物自動車運送事業(埼玉県免許、首都圏免許) ■自動車運送取扱事業 ■貨物自動車運送利用事業 ■貨物自動車運送代弁事業 ■前各号に付帯あるいは関連する一切の事業 《車両保有台数121台》 |
---|---|
設立 | 1979年1月 |
代表者 | 代表取締役社長 手島 弘一朗 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 800万円/ |
問い合わせ |
有限会社手島運送 http://www.teshima-unsou.co.jp/ |
「ルート配送ドライバー ★普通免許(AT可)OK/午後出勤/面接1回&即日内定あり」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種