情報掲載期間:2022年6月23日~2022年8月17日

有限会社エスアイ・テック
仕事内容
■建物の壁にある「ひび」などを直す仕事です。
タイルが浮いていたり、コンクリートが欠損していたり、ひび割れていたりする壁を補修します。問題のあるところに穴を開け、特殊な接着剤『エポキシ樹脂』を注入することで、きれいに補修できるのです。入社後は、半年ほどアシスタントとして仕事を覚えていただきます。
■おもに名古屋市内の建物を手がけます。
郵便局や学校、NTTビルなどの身近な建物も多いです。名古屋市を中心に、ほとんどが愛知県内の建物なので、現場までの移動に時間はとられません。
~~仕事の流れ~~
▼外壁を「音」で調査
打診棒という専門の器具を使って、問題のある箇所を音で探します。音の違いを聞き分けるのにはコツがあるので、じっくり覚えてください。また、高い位置で作業を行なう場合は、設置された足場を利用します。調査は1~2週間くらいです。
▼工事方を決定
ひび割れの補修なら、ひび割れの幅が1.0mm以上なのか、それ以下なのかによって選ぶ工法が異なります。「音を出さない工法」や「埃がでない工法」など。最初の2~3年は「何mmならこの工法」と決まっている工事を担当。そうでないものは、先輩の指示があるのでご安心ください。
▼樹脂の注入
専用の工具を使用して、外壁に樹脂を注入します。すべての箇所に注入が終わったら完了です。工事の期間は、3~4日から半年までさまざま。1週間で調査して、1ヶ月で工事をする案件が多いです。
※1現場あたり1~8名で行ないます。2~3名で行なう現場が多いです。
※報告書を作る業務もありますが、パソコンが苦手な方には任せません。もちろん、希望があればチャレンジできます。
★入社後は・・・
半年ほどは先輩社員のアシスタントをお任せ。工具の名前や作業の進め方など、少しずつ覚えていきましょう。
この求人のポイント
社長の下地(しもじ)って言います。よろしくね。
うちは建物の診断や補修をやっている会社。公共の建物は定期的なチェックが義務付けられているから、安定して依頼が来ているね。有資格者が多いことも、官公庁や役所関連の取引先から評価されてるポイントかな。
うちではなにより、大切な社員たちに安心して働いてもらえるよういろいろ用意しているんだ。
例えば、賞与は設立からずっと支給していたり。働き方は週休2日と週休制で選べたり(子供が小さいうちは週休2日、なんて調整もOK)。ちなみに社用車は普段使いもOKなんだよ。次来てくれる方に家族がいたら、ファミリータイプに買い替えようか考えてるところ。
経験?学歴?そんなの大した問題じゃない。「中卒で経験もない」「スキルも自信もない」なんて言ってた先輩も活躍しているよ。最初はみんなミスをするし皆でフォローするから、失敗も笑い飛ばしていこう。僕も未経験だったけど、社長になれたくらいだし(笑)
学歴もスキルも、器用さも必要ない。まっすぐ頑張る人を大事にしていきたいね。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<職種・業界未経験、第二新卒歓迎!> ◎過去の経歴は一切問いません。就業ブランクや転職回数もいっさい不問です。「心機一転、正社員として頑張りたい」と思っている方に、できる限りお会いしたいと考えています。 ※職種の経験や社会人経験は問いません。「“外壁補修”なんて初めて聞いた」という人でもOK! |
給与 | <以下いずれかの働き方を選べます> ◆週休2日制(土日 ※月1回の土曜出勤あり)の場合 …月給23万7500円以上 ◆週休制(日曜)の場合 …月給27万9000円以上 ※経験・年齢・能力を考慮します。 ※月給には60時間分の固定残業代7万1625円以上を含む。超過分は追加支給します。とは言え、残業が月60時間を超えることはほぼなし。残業時間が少ない月も、もちろん満額支給します。 ※試用期間中の給与は日給1万円(月払い)です。通常は「20日締め・翌5日払い」ですが、変更も可能。気軽に相談してください! |
勤務地詳細 | 本社/愛知県名古屋市中川区吉津4丁目1906番地 ★転勤はありません。現場も名古屋市内がほとんどです。 ★直行直帰OK!社用車での帰宅も可能です。 |
勤務時間 | 7:00~17:00(実働8時間) ★残業は月5時間ほど! 17時15分には現場を出ることがほとんど。その後、社内で報告書などを書くこともありますが長くはかかりません。平均残業時間は5時間です。 |
休日 | ◆週休2日制(土日 ※月1回の土曜出勤あり)、または週休制(日曜) └好きな方をお選びください。働き方によって給与が異なります。 ★「今は週休2日で、子供が大きくなったら週休制にしたい」「来月だけ週休2日にしてほしい」など、途中変更も可能です! ◆年末年始休暇(7日) ◆夏季休暇(3日) ◆GW休暇(3日) ◆有給休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ※有休承認率は100%。有休を使いやすい環境です。 ※日曜日に勤務された場合には、【日曜手当】がつきます。 |
福利厚生 | ◆昇給年1回(8月) ◆賞与年2回(8月・12月)※昨年度実績3ヶ月分 ◆決算賞与(7月) ◆交通費支給(社内規定あり) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆時間外手当(超過分) ◆日曜手当 ◆役職手当 ◆車通勤可・駐車場完備 ◆社用車あり ◆制服貸与 ◆資格取得支援制度 ┗国家資格である注入施工技能士や建築仕上診断技術者はもちろん、シーリング技能士、防水施工技能士など、他にも仕事で必要とされる資格の取得費用は会社が全額負担します。スキルアップに活かしてください。 ★シーリング技能士(1級)、防水施工技能士(1級)、注入施工技能士のいずれかを取得すると、作業員に指示を出す職長になります。職長は【月給35万円以上】です。 当社ではコロナウィルス感染予防策として、毎日接触体温計で全社員の検温を実施し社員の安全に配慮しています。 屋外での業務のため、三密になりやすい環境でのお仕事ではありませんのでご安心ください。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
一緒に働く仲間を社長が紹介します【1】 | ■シミズ(入社5年・30歳) 実は出戻り社員なんです。引越センターで働いていましたが5年ほど前に復職してくれました。趣味はサッカーで日曜日になると子供たちのコーチもしています。社内のムードメーカーで彼がいると明るくなります。 結婚式を挙げ、去年新築の一戸建てを購入するなどプライベートも充実。 ■ケイタ(入社5年目・25歳) 社内では最年少。前職は映画館などがあるアミューズメント施設で勤務していました。趣味は釣りで、自分で釣ってきた魚をさばいて料理するそう!性格は几帳面で若いですが落ち着きがありしっかりしています。 |
---|---|
一緒に働く仲間を社長が紹介します【2】 | ■梅さん(入社3年目・36歳) 彼も出戻り社員なんです!6年ほど在籍していましたが、実家の都合で退社し工場で勤務していましたが 3年ほど前に復職し頑張っています。趣味はプロレス観戦。手先が器用で物覚えも早いです。 ■社長のワタシも自己紹介します(笑) どちらかというとインドア派。休みの日は映画やドラマを観るのが日課です。社員も同じく優しい人ばかり。趣味は釣りやサッカーなどそれぞれバラバラなので、入社したらぜひ話しかけてみてくださいね。一度この会社を辞めたけど、戻ってきてくれる社員も多いんです。長く続けてはほしいけど、また戻ってきてくれるのは嬉しいね。 |
会社について
有限会社エスアイ・テック
事業内容 | 1.外壁工事の施工及び請負 2.防水工事の施工及び請負 3.前各号に付帯する一切の業務 ■建設業許可番号(般-28)第56727号 |
---|---|
設立 | 2003年10月20日 |
代表者 | 取締役会長 石田 敏雄 代表取締役社長 下地 浩幸 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 300万円/ |
問い合わせ |
有限会社エスアイ・テック http://www.sitech.co.jp |
「外壁の補修スタッフ ★昨年度賞与3ヶ月分(設立以来欠かさず支給)|7連休あり|国家資格の取得支援も!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種