情報掲載期間:2021年1月21日~2021年3月17日

株式会社タケベサッポロ
仕事内容
戸建住宅やマンション、店舗など、建物の室内で快適に過ごすために欠かせない「断熱工事」をお任せ。先輩がしっかりと教えていくので、未経験の方も安心してスタートできます。
★断熱工事って何?
ひと言でいえば、「室内の温度が、外の影響を受けにくくするための工事」です。冬であれば外の寒い空気から守り、夏には外の熱気から守るようなイメージです。建物の内側と外側の間に断熱層をつくり、熱が移動しにくくします。
★具体的には、どんな工事があるの?
建物の外壁や天井、床など、外部に面する部分に断熱材を入れたり、二重になったサッシなどの建材を取り付けたりします。当社が行なっているのは前者の工事。建物を断熱材で、隙間なくスッポリ包みます。
<当社が主に行なっている断熱工法>
◆ブローイング工法
マシンのホースを使って、綿菓子のような断熱材(グラスウールなど)を天井裏や壁に吹き込み、ぎゅうぎゅうに敷き詰めていく工法。指先でホースの先端を細かくコントロールし、素早く均一な厚さになるように施工していきます。
◆発泡ウレタン吹付工法
スプレーを使い、発泡させたスポンジ状の断熱材を壁などに均一に吹き付けて硬化させていきます。平面や曲面、狭い隙間など、様々な形状の箇所に施工しやすいのが特長です。平滑に吹付けるには技術がいるため、じっくり学んでいきましょう。
<具体的な作業内容>
実際の吹込・吹付作業をはじめ、作業前の養生や材料の補充、現場の清掃などを行ないます。どの現場も2人1組で担当。機械操作と材料補充を分担しながら進めていきます。
<1日の流れのイメージ>
1日かかる現場もあれば、2時間程度で終わる現場もあり作業時間は案件の規模によって様々です。短時間で作業を終わらせながら、同一エリア内の現場を1日3~4件まわることもあります。
この求人のポイント
雪が舞い、しばれる北海道の帰り道。仕事が終わり、学校が終わり、「ただいま」と玄関に入ると、そのあたたかさにホッとする── そんな当たり前の毎日を、私たちはお届けしています。
半年近く続く厳しい冬を乗り切るためには、部屋のあたたかさを保つのがとても重要。そこでカギとなるのが、住宅の断熱工事です。まるで建物にダウンジャケットを着せるような感じで、外の寒さから守ってあげるんです。
一戸建てやマンションなど、様々な建物の断熱工事を専門に行なっている当社。おかげさまで依頼も増え続け、札幌を中心に道内全域で豊富な実績を誇っています。
もちろん未経験でも大丈夫。2人1組になって、まずは先輩のアシスタント業務からスタート。1~2年をかけて、じっくりと育てていきます。仕事で必要な国家資格などは、全額会社負担で取得を目指せます。
寒さに厳しい北海道だからこそ、その貢献度がとても大きい“断熱の仕事”。たくさんの道民のみなさんに「なまらあったかい」をお届けする。そんな地域に誇れる仕事を一緒に手がけてみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!学歴不問】 ■要普通自動車免許(AT限定可) ※就業ブランクのある方、社会人経験10年以上の方、歓迎! <こんな方、ぜひご応募ください!> □ 北海道の人々に、地域のみなさんに貢献できる仕事がしたい方 □ 未経験でも安心してスタートできる環境で働きたい方 □ 需要が安定している“手に職”をつけたい方 |
給与 | 月給21万9,900円~28万3,100円 ※経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ※上記金額には60時間分・6万5900円~8万5100円の固定残業代が含まれています(超過分は追加支給)。 |
勤務地詳細 | 本社/札幌市東区東雁来町262-343 ※出社後、各現場に先輩と一緒に向かいます。現場は札幌近郊が中心。案件によっては、道内の他の地域もあります。 ◎転勤はありません。 ◎U・Iターン歓迎! |
勤務時間 | 変形労働時間制 月平均170時間 <一般的な勤務時間帯例> 8:00~17:00 |
休日 | ■週休制(日曜) ■年末年始休暇(6日) ■GW休暇(4日) ■産前・産後・育児休暇 ■有給休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績2回(3ヶ月分) ■決算賞与あり ■交通費支給(月1万2000円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■出張手当 ■通信手当 ■退職金制度 ■社内分煙 ■マイカー通勤OK、駐車場完備 ■制服貸与 ■資格取得支援制度(業務上必要な免許などの取得費用を全額会社が負担) ■ウォーターサーバー完備 ■結婚祝金 ■出産祝金 ■進学祝金 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | ◆まずはアシスタント業務から始めるので、未経験でも安心! 最初のうちは現場で準備作業をしたり、マシンに材料を入れたりするなど、先輩の補助業務から始めていきます。作業の進め方や現場での注意点などを学びながら、徐々に仕事に慣れていきましょう。その後、マシンの扱い方なども先輩がレクチャー。断熱施工の技術はすぐに習得できるものでもないので、1~2年くらいかけてじっくりと育てていきたいと思っています。 ある程度経験を積んだら、発泡ウレタン吹付作業をする上で必要となる「熱絶縁施工技能士」(国家資格)など、業務に必要な資格の取得も目指します。もちろん資格や免許の取得に必要な費用は会社が全額サポートします。 |
---|
会社について
株式会社タケベサッポロ
事業内容 | <断熱工事業> ブローイング吹込工事、発泡ウレタン吹付工事などを中心とした断熱工事を手がけています。一般木造住宅から鉄筋造の大型建築まで幅広く対応。豊富な実績と卓越した技術で道内トップクラスの施工数を誇ります。 |
---|---|
設立 | 2014年2月 |
代表者 | 代表取締役 坂本 知司 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 600万円/ |
問い合わせ |
株式会社タケベサッポロ https://t-sapporo.biz |
「断熱工事の作業スタッフ(未経験OK)★賞与年2回+決算賞与あり│出産・進学祝金あり│国家資格の取得可」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種