転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月24日~2024年8月18日

情報提供元:エン転職
NEW

エスアールエンジニアリング株式会社

正社員

設計士(未経験歓迎)◆自動車業界に貢献/残業基本なし/年休120日/昨年度賞与5ヶ月分/毎年昇給あり

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

大手自動車メーカーを中心に、工場の自動化・省力化に役立つ産業機器を提供する当社。あなたには設計の仕事をお任せします。入社後はイチから業務をお教えするのでご安心ください!

\自動車業界を支える仕事です!/
当社が製造するのは、車のボディやドア、エンジンのギアなどのモノをかたどる“金型”を自動交換するシステム。大手自動車メーカーをはじめ、国内外問わず様々な企業と取引を実現しています。国内に競合は少なく、当社がパイオニア的存在です。

<仕事の流れ>
【STEP1】営業からお客様の要望を聞く
営業から、「ここをこうしてほしい」というお客様の要望が共有されます。その要望を実現できるかどうかを検討しましょう。内容によっては打ち合わせが必要になるため、対面またはリモートで行ないます。

【STEP2】要望を基に設計図を作成する
CADや構造解析などのツールを使って設計図を作成します。先輩のチェックを受けた後、お客様へ図面を提出。お客様のOKが出るまで繰り返します。

【STEP3】生産~出荷前の準備をする
社内の製造チームに図面を共有し、生産に移ります。お客様のもとへ出荷する前に、製品の性能をチェックする検査があります。場合により、合格基準を定める規格書を作成しましょう。

【STEP4】製品をお客様のもとへ
大型の製品に関しては、設置に立ち会う場合があります。動作確認などを行ない、使用方法を伝えましょう。

※普段は2~3件程度、多いと5件程度を担当するイメージです。2~3日で完了する案件もあれば、1~6ヶ月以上かかる案件もあります。

<仕事のPOINT>
★自身のペースで働けます!
製品担当ごとに4グループに分かれており、リーダーから業務が割り当てられます。納期までの日程を立てた上で、自身でスケジュールを調整できますよ!

この求人のポイント

半世紀以上にわたり、自動車生産に欠かせない機械を提供してきた当社。国内外の大手自動車メーカーと取引しています。お任せするのは、事業の根幹を支える設計士。既存の若手社員に指導経験を積んでもらうためにも、イチから教育していきます。

◆手厚い研修をご用意!
まずは現場研修を通じ、製品の名称や特性を学びましょう。「CADとは?」「どのように設計計算するの?」といった質問にもお答えします。「やりたい!」と手を挙げれば、外部の講習会や通信教育も受講できますよ。

◆働きやすさ&待遇も抜群!
自身で納期までの予定を組めるので、残業はほぼありません。土日休みで、年間休日は120日。年に3回、6日以上の大型連休もあります。毎年昇給もあり、昨年度の賞与実績は5ヶ月分と高水準。家族手当など福利厚生も備わっており、安心して新生活をスタートできます。

さらに、新製品の開発に携わるチャンスあり。何年経っても飽きないので、勤続年数10年以上の社員ばかりです。モノづくりに挑戦したい――。その想いさえあれば、今からでも始められます。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

★入社時点で必要な知識やスキルなし!意欲・人物重視の選考です。
★実際に、社員の多くが未経験で入社しています。少しでも「モノづくりに興味がある」と思った方はぜひご応募ください!
給与 月給22万円~38万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:5ヶ月分)

※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。
※時間外手当は別途全額支給します。

★売上目標と達成率に応じて、給与や賞与も加算されます!
勤務地詳細 【神戸工場】
兵庫県神戸市西区高塚台3-2-60

◎転勤はありません。
勤務時間 8:45~17:30(実働8時間)

★残業は基本なく、多くても月10時間以内です。
└自身でスケジュールを調整できるため、キリのいいタイミングで退勤できます。
休日 <年間休日120日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日(一部出勤あり)
■年末年始休暇(7日)※2024年度実績
■夏季休暇(6日)※2024年度実績
■GW休暇(10日)※2024年度実績
■有給休暇
■会社指定公休日
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
└基本は毎年昇給しています。国家資格を取得すれば、さらなる収入アップも目指せますよ!
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月6万円まで)

<各種手当>
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:1万7000円/月、20歳未満の子1人につき:1万円/月)

<その他制度>
■財形貯蓄
■社員持株
■退職金
■企業年金
■社員旅行(年1回)
■制服貸与
■マイカー通勤OK
■無料駐車場完備
■慶弔見舞金
■生命保険共済加入
■神戸市勤労者福祉共済加入(会社負担)
└結婚祝い金や子どもの進学祝い金などが支給されます!

\資格取得支援制度あり!/
第一種電気工事士や機械設計技術者1級など、資格取得をサポートします。取りたい資格があれば、通信教育を受けたり、講習に通ったりできますよ!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

先輩にインタビュー ■西林/29歳(新卒入社8年)
工業系の大学は出たものの、最初は分からないことばかりでした。けれど、通信教育を受講できたのもあって、着実に知識を身に付けられましたね。「これを勉強してみたい」と伝えたら、講習会に参加させてもらったことも。日・週・月・年という単位で成績を管理して、成果はしっかり給与に反映してもらえるので、自己学習にも身が入ります。

「なんだか大変そう…」と感じるかもしれませんが、仕事とプライベートを両立できています。はじめは勉強が大変でしたが、今では「この会社を選んで良かった」と思っていますね。今度は私が教育担当として後輩指導を任されています。あなたに会える日がとても待ち遠しいです。
入社後の流れ/配属部署 入社後1週間は工場での現場研修を実施。製品知識を身に付けるために、実際に製品に触れながら、組み立てを行なってもらいます。パンフレットもお渡ししますので、「どのようなモノを作っているのか」「どのような工程があるのか」など、段々と知識を蓄積しましょう。

その後は、先輩の西林を中心に設計業務をレクチャ―。基本的な操作を覚えたら、簡単な設計図を描いてみます。段々と製作フローを覚えたり、作図ツールの使用方法を学んだりと、実践的な知識を習得しましょう。「1回で覚えて」なんて難しいことは言いません。分からないことがあれば、何回でも聞いてくださいね。ひとり立ちまで、じっくり学ぶことができますよ!

会社について

エスアールエンジニアリング株式会社

事業内容 油圧・空圧技術での金型交換システムと周辺機器・装置の開発設計、製造、販売
設立 1972年
代表者 代表取締役社長 小川 誠
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4800万円/
64名(2023年4月時点)
14億1390万円(2021年9月期実績)
15億6731万円(2020年9月期実績)

問い合わせ

エスアールエンジニアリング株式会社

https://sr-engineering.co.jp/index.html
NEW

エスアールエンジニアリング株式会社

設計士(未経験歓迎)◆自動車業界に貢献/残業基本なし/年休120日/昨年度賞与5ヶ月分/毎年昇給あり

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 兵庫県
  • 月給22万円~38万円+各種手当+賞与年2回(…
応募ページへ 検討リストに追加

「設計士(未経験歓迎)◆自動車業界に貢献/残業基本なし/年休120日/昨年度賞与5ヶ月分/毎年昇給あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

半導体・医療機器・電気・製造関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。