転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月17日~2024年7月28日

情報提供元:エン転職

株式会社富士急ハイランド

正社員

『富士急ハイランド』の技術スタッフ(アトラクションなどの点検・修繕)◆月1万円ほどで住める社員寮あり

Uターン 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

\入社後にイチから学べます!/
最初は営業時間中の巡回など、カンタンな点検業務からスタートします。アトラクションの整備を経験したことがある方はほぼいないため、イチから丁寧に教えていく教育体制を完備。新卒入社の社員も多数活躍していますよ。「機械や車をいじるのが好き」という方はもちろん、機械などにまったく触れたことが無い方でも安心して始められます。

この求人のポイント

高さ79m、長さ2045m。世界的大型コースター『FUJIYAMA』のレール横には通路階段がある。そこは通常立ち入り禁止となっているメンテナンス専用の通路。

振り返るのが恐ろしいほど急上昇する階段を上り、下る…。指先ほどの小さなヒビさえも見逃さずに点検するのだ。

ミッションは、『FUJIYAMA』や『ええじゃないか』『高飛車』『ZOKKON』などの大型コースター、観覧車やティーカップといった小型~中型機など、40種類にものぼるアトラクションの安全運行を支えること。

輸送機器を走らせるレールの設備点検はもちろん、タイヤの擦り切れ具合やブレーキの効かせ具合などは、季節や気温と相談しながら細かく調整する。

富士急でしか味わえないアトラクションを楽しむために、年間200万人以上のお客様が世界中から来園している。だから、絶対に不測の事態を起こすわけにはいかない。

アトラクションを無事に運行させること、お客様が「ギャー」と思いっきり叫べる楽しい1日をつくることが、私たちにとって最高の仕事といえるのだ。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

\正社員デビューOK!さまざまな方を歓迎します!/
「富士急が好き」という方はもちろん、「実は行ったことがない」という方も大歓迎!新しい風を吹き込んでほしいので、ぜひ多くの方にお会いしたいと思っています!

~~活かせる資格について~~
入社後に取得できるので、お持ちでない方もご安心ください。

・電気工事士
・危険物取扱者
・玉掛け技能講習
・フォークリフト運転技能講習
・床上操作式クレーン運転技能講習
・高所作業車運転講習

ほか、約20種類に資格手当支給あり。
給与 月給20万円~+賞与年2回+残業手当

※試用期間中は月給18万円~です。
※月給には一律支給の手当を含みます。
※年2回、賞与を支給します。
勤務地詳細 富士急ハイランド/山梨県富士吉田市新西原5-6-1

◎転勤はありません!
◎U・Iターン歓迎!(月約1万円で住める独身寮あり※要相談)
◎マイカー通勤OK(駐車場完備!)

~~ご応募をお悩みの方へ~~
お悩みの方の中には、「富士吉田での勤務」という点がネックになっている方もいるのではないでしょうか。ひょっとすると、遠方で身動きの取りづらい環境をイメージされる方も多くいらっしゃるかと思います。

ですが、実は新宿から『富士急ハイランド駅』までは、電車で約2時間ほど。八王子からは1時間半ほど。さらに、関東方面はもちろん、近畿や中部・北陸からも直通バスが走っています。

交通インフラが整っているのは『富士急ハイランド』という観光地だからこそ。日々富士山を間近に見ることができ、楽しみ方も多くあります。実際に、市外・県外から入社してくれた社員も多数活躍してます!独身寮もあるので、遠方の方でも安心して就業いただけます。
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)
※残業は月平均15時間ほど。繁忙期(夏季や連休)、 閑散期(冬季)によって変動します。

<勤務時間例>
【早番】8時~16時(開園前~)
【日勤】10時~18時
【遅番】12時~20時(~開園後)
※上記は一例です。季節ごとに開園時間が変わるため、変動があります。
休日 ■週休2日制(月8~9日休み)
└基本は月8日休みです。
■年次有給休暇(入社半年後に10日支給)
└5日以上の取得実績あり!
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

~~実は、土日に休みやすい環境です!~~
アトラクションごと月に1回ずつの月次点検を実施。それらは比較的お客様が少ない平日に行なうため、技術スタッフの場合は土日・祝日のシフト希望も通りやすいのです(もちろん平日休みもOK)。

子育て中の社員もいるため、「土日に休めるから子どもの行事などに行きやすい」という声が多いです!
福利厚生 ■昇給
■賞与年2回(7・12月)
■社会保険完備
■交通費支給(交通手段による/規定あり)

【手当】
■残業手当
■職能手当
■休日出勤手当
■責任者手当
■役職手当
■家族手当(配偶者/月1万7300円、子1人/月2000円、2人目から/月800円)
■精勤手当(月1万7000円~)
■資格手当
■資格取得支援制度
└電気工事士、危険物取扱者、玉掛け技能講習など約20種類に関して、取得支援&資格手当あり!

【その他制度】
■社員寮あり(月約1万円/要相談)
■東日本遊園地協会、西日本遊園地協会所属の遊園地は無料利用可
└ナガシマスパーランド・東京サマーランド・よみうりランド・東京ドームシティ等
■グループ施設割引利用可(フィットネスクラブ無料)
■企業内保育所(フジQキッズガーデン)
■社員食堂(1食300円)
■制服貸与
■社内表彰制度
■退職金
■時短勤務OK
■財形貯蓄制度
■社員持株会

★子育て中の社員も活躍中!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

プロへの道のり ▼まずは、基本からスタート!
入社初日は事業の概要などを説明。

▼イチから学べる教育あり!
入社後は『FUJIYAMA』『ええじゃないか』などの大型コースターのうち、いずれかのチームに配属。大型コースター+小型・中型アトラクション(観覧車・ティーカップなど)を主担当として、すべてのアトラクションに関わります。

作業内容は、計40ページほどのマニュアルを完備。少しずつ覚えていきましょう!

▼ゆくゆくは責任者へ!
2~3年単位で担当をローテーションした後、入社5年ほどで整備責任者に昇格可能です!
一緒に働く仲間たち 技術スタッフは計35名。ほぼ男性社員ですが、アトラクション運営スタッフから技術職に異動した女性社員も活躍。男女共に活躍できる環境があります。

年齢層は30代前後の社員が多め。10代~20代も活躍中です。10年以上勤務する社員が半分以上で、中には20年近く働く社員もいます!先輩社員は整備に関する様々な資格を持っていて、「勉強したい」となれば勉強に付き合って問題を出してくれるような人が多いです。

技術職の中には、アトラクション整備以外にも、冬季のスケートリンクや施設を管理するグループ、技術全体の管理や修繕計画の策定、事務作業などを担うグループがあります。将来的に、別グループへの異動もできます!

会社について

株式会社富士急ハイランド

事業内容 ■『富士急ハイランド』の運営
└若者からファミリーまで楽しめる「世界最大級」のエンターテインメントが揃う遊園地。
設立 1969年
代表者 取締役社長 松村 武明
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

9750万円/
230名(2024年5月時点)
38億円(2022年3月期実績)
30億円(2021年3月期実績)

問い合わせ

株式会社富士急ハイランド

https://www.fujiq.jp/

株式会社富士急ハイランド

『富士急ハイランド』の技術スタッフ(アトラクションなどの点検・修繕)◆月1万円ほどで住める社員寮あり

正社員 Uターン 未経験/第二新卒歓迎
  • 山梨県
  • 月給20万円~+賞与年2回+残業手当※試用期間…
応募ページへ 検討リストに追加

「『富士急ハイランド』の技術スタッフ(アトラクションなどの点検・修繕)◆月1万円ほどで住める社員寮あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

半導体・医療機器・電気・製造関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。