転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月27日~2024年7月7日

情報提供元:エン転職

関口電気株式会社

正社員

システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程

仕事内容

鉄道関連の制御装置、産業システム関連製品(上下水道、ビル) などの設計業務(アナログ/デジタル回路設計、制御・組込系ソフトウェア設計)を担当。私たちの生活を支え、普段目にすることもある機器に設計として携われます。

<一連の流れ>
【打ち合わせ】→【見積算出】→【図面の設計】→【検証】
当社の設計メンバーとお取引先の設計・生産管理などの方々との打ち合わせからスタートします。お客様側の仕様を一緒に確認し、お客様へ見積工程表を提出。問題がなければ詳細設計に移り、設計・検証を繰り返します。段階段階でお客様とデザインレビューを行います。

Q.何人の設計が関わるの?
回路設計担当・ソフトウェア設計担当・構造設計担当など案件によって3~5名の設計担当で進めています。担当は入社後、前職の経験を考慮して決定しています。基本的に担当する設計や装置が変わることはありませんが、適正や希望に合わせて変更することもあります。

Q.1案件の期間は?
期間は2~3ヶ月から長くて1年ほど。ソフトウェア設計のみなどの依頼はスポットで1ヶ月の場合もあります。

Q.並行案件数はどれくらい?
並行案件数は最大3件ほど。長期の案件がある場合は、案件数を調整しながらお任せするのでご安心ください。

Q.どんなソフトを使うの?
図面作製ではCAD が必須。その他専用の開発ツールを使用します。

◎当社の設計職のポイント
当社ではお付き合いの長いお客様が多く、設計担当からの「このような設計をした方がきれいかもしれません。」などという意見やアイデアも取り入れていただけることも多くあります。

この求人のポイント

電車が動く、蛇口から水が出る、そんな日常の"当たり前”を私たちは支えています。当社の設計では、普段から目にでき、生活に役立っている製品の製造に携わることができます。

当社では電車を正常に動かすための電源装置や、快適に過ごせるための車両用空調制御装置などを製造しています。電車を見るたびに、自分の仕事が誰かの生活を支える役目を果たしていると実感し、大きなやりがいに繋がっています。他事業でも上下水道システムの制御盤やビル監視制御盤など、公共性の高い製品に携われることが当社の魅力です。

しかも当社は福利厚生も充実していて、大手企業情報サイトでは優良企業として認定されました。残業は月平均10時間以下で、基本土日祝日休み。有休取得率も高く、有給を使い趣味に費やしている社員も多くいます。

やりがいと働きやすさが揃った当社で、これまで培ってきた経験をいかして活躍したい方、ぜひお待ちしております!

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問

■設計実務経験をお持ちの方(年数は不問)
└電気設計、機械設計、ソフトウェア設計などの実務経験者を想定しています。

~経験例~
・アナログ回路設計
・デジタル回路設計
・マイコン応用回路設計(FPGA設計)
・トランス設計
・機械設計
・ソフトウエア設計 組込マイコン、PLC 、PC アプリケーションなど
・システム設計

◎設計実務経験3年以上の方、歓迎します!
◎電気関係の試験経験者で設計に興味がある方も歓迎します!

……こんな方はぜひご応募ください……
□普段の生活で自分の目でも見られるようなものに設計として携わりたい方。
□労働環境が整っていて、安定した企業に身を置きたいと考えている方。
給与 月給25万円以上+各種手当+賞与年2回
※基本給はあくまで最低支給額です。経験や能力等に応じて加給優遇します。
※上記金額には時間外手当が含まれていません。時間外手当は全額支給いたします。
勤務地詳細 <本社・四谷事業所:制御機器関連>
東京都八王子市四谷町1918

<美山工場:トランス関連>
東京都八王子市美山町1937-1

◎マイカー通勤可(駐車場完備)
└マイカー利用者には会社敷地内の駐車場を無償提供し、通勤距離に応じて燃料代を支給しているため、多くの社員がマイカー通勤をしています!
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月平均10時間程度です。
※納期が近くなると残業が増えることがあります。その場合でも月20~30時間ほどです。
※時間外手当は100%支給します。
休日 ■週休2日制(日、第1・3土曜日)
└第2・4土曜日は有給としているため実質休日となります。
■祝日
■GW休暇(9日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7.5日)
■有給休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2 回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者1万2000円/月、第一子・第二子4000 円/月)
■住宅手当(1万3000円/月)
■退職金
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(通勤距離に応じて燃料代を支給)
■駐車場完備
■制服貸与
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

働く環境について 本社・四谷事業所は2年ほど前に新しくなり、きれいで快適な職場環境が整っており、福利厚生も充実しています。

様々な経験をすることでスキルアップすることができ、判らないことは経験豊富な先輩社員からアドバイスを受け、チャレンジしたいことも相談にのります。そんな働きやすさからか、当社の社員定着率は高く、20 年、30年以上と長く働いている社員も多く活躍中です。世の中の流れに合わせ、労働組合からの提案にも積極的に受け入れており、今後も社員の働きやすさを追求していきたいと考えています。
入社後の受け入れ体制 入社後は初日から配属部門にて現場研修を行ない、すでに稼働している案件のサポートからスタートします。また、当社はスキルマップを用い、一つひとつの作業習得を把握しながら業務を割り振っています。実際にお客様との仕様の打合せに参加をし、発言をしてみてもらうことも。独り立ちまでは2~3ヶ月を想定しています。また、基本的に確定した配属先が変わることはありませんが、経験や希望などからジョブチェンジをすることも可能です!

社員同士の関係も良好で部署間の垣根はなく、コミュニケーションも活発に行なわれてます。分からないことはいつでも気軽に相談していただける環境です。

会社について

関口電気株式会社

事業内容 鉄道車両用各種制御装置、産業用監視制御装置、産業用各種電源装置、各種変圧器類、設計、製造業
設立 1960年
代表者 代表取締役 小泉 幸文
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

3000万円/
98名(2023年12月現時点)
15億8000万円(2022年4月期実績)

問い合わせ

関口電気株式会社

https://www.sekiguchidenki.co.jp

関口電気株式会社

システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程

正社員
  • 東京都
  • 月給25万円以上+各種手当+賞与年2回※基本給…
応募ページへ 検討リストに追加

「システム・回路設計(アナログ回路・デジタル回路・ソフトウェア)◆マイカー通勤可/残業月平均10時間程」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種

半導体・医療機器・電気・製造関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。