情報掲載期間:2022年5月16日~2022年7月10日

株式会社ファーストライフ
仕事内容
新築一戸建てに住みはじめたお客様向けに、インテリアやエクステリアをご案内します。暮らしぶりや要望を踏まえた案内により、喜ばれる仕事です。
<少し変わったビジネスモデルです>
住宅メーカーによって異なりますが、カーテンレールや網戸、照明といったものは別売になることが多いんです。そこで、私たちのような会社が家の完成後に直接ご案内に伺っています。住宅メーカーから紹介されたお客様に対応することから、案内に集中できますし、契約率は60~70%です。
【お仕事の流れ】
▼ヒアリング
1日に2~3組のお客様と打ち合わせをし、家族構成や予算、趣味、生活スタイルなどをヒアリングします。お客様は事前に発送されたカタログを見ており、「これとこれがやりたいけど、どうかな」といった質問にお答えしていきます。
▼商品のご案内
共働きで忙しくされているご夫婦向けに、食洗器をオススメしたり、窓まわりの光漏れを気にされる方向けに、遮光性の高いロールカーテンをご案内したり。お客様の生活が豊かになるようなご案内が大切です。
▼見積書の作成
案内内容を見積書に記載、提示します。基本的に工事が必要な商品なので、工事費も含めて算出します。
▼契約
契約後は、職人の手配やメーカー、問屋への発注明細の作成、ソフトへの伝票入力といった工事の手配をします。
◎訪問するからこそ分かることがあります。
私たちはネット通販やホームセンターでも買える商品を扱っています。しかし、私たちは実際に訪問するため、お宅の間取りや家族構成、雰囲気などを踏まえた案内ができる強みがあります。
◎直接感謝される機会も!
指示書で伝わらないことは口頭で伝えることもあるため、必要に応じて現場を訪問して進捗状況の確認も行ないます。設置後にお客様から感謝されることも多いです!
この求人のポイント
前職は、リフォーム会社で営業をしていました。規模の大きな会社で、なかなか自分の言いたいことが言えなかったり、ハードな働き方が続いて「このままじゃ将来が不安」、そう感じて転職を決めたんです。
いろんな会社のHPを見るなかで、目に留まったのがココ。「意見を聞いてくれそうで、開放的な職場だな」というのが第一印象でした。それに今まで培ってきたインテリアの知識が活かせそうだったのも、惹かれたポイント。
実際入社して「すごく風通しが良いな」と。社長との食事会があったり、年1回は社長と1対1でミーティングをしたり、社員全員が見る日報や意見箱があったり。意見を発信できる場所が、そこかしこにあって嬉しいですね。
――これは、昨年入社した先輩の話。「社員に不満を溜めてほしくない」という想いのもと、当社は風通しの良い環境を整えています。不満が溜まれば、定着率は低下。会社にも社員にも悪影響なんです。それに私たちの仕事は、暮らしをより良くするアイデアを提供すること。発信力の高さが、活躍のカギになる職場ですよ。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問 <未経験、第二新卒、ブランクある方歓迎> ■要普通自動車免許(AT限定可) └社用車の運転があるため。 ★まったく経験がない方でも大歓迎です! └一から教えるのでご安心ください! ★当社で扱っている商品の販売経験がある方も、歓迎します! └リフォーム会社やエアコン販売の営業、家電量販店・家具屋の販売スタッフなどを想定。 ※必須ではありませんが、お客様と接する販売の経験があれば活かせます。 |
給与 | 月給25万円~35万円+賞与(昨年度:4ヶ月分)+資格手当 ※経験やスキルを踏まえて決定します。 ※上記には46時間分の固定残業代(6万2500円~8万7500円)が含まれます。時間超過分は別途支給します。 ※試用期間中は日給1万円(交通費全額支給)となります。 |
勤務地詳細 | 東京、神奈川、千葉、愛知、大阪のいずれか ◎住まいや希望を踏まえて勤務地を決定します。 ◎転勤はありません。 ◎U・Iターン歓迎! 【東京本社】 東京都練馬区豊玉中4-14-17 佐藤ビル2F 【神奈川支店】 神奈川県鎌倉市大船2-21-15-3F 【千葉支店】 千葉県船橋市印内1-10-26 【名古屋支店】 愛知県名古屋市西区城町193 【大阪支店】 大阪府吹田市南吹田1-20-23-2 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
休日 | ■週休2日制(火曜~木曜の中でシフト制/月6~8日休み) └結婚式やお子さんの運動会がある場合などは土日も休めます! ■祝日 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休制度(取得実績あり) ◎5連休以上の取得も可能です! |
福利厚生 | ■昇給年1回(12月) ■賞与年2回(6月、11月/昨年度実績:4ヶ月分) ■社会保険完備 ■交通費支給(試用期間中は全額支給) ■時間外手当 ■資格手当(インテリアコーディネーター、宅司建物取引士など他多数) ■営業車貸与(1人1台) ■保養施設利用可(沖縄、勝浦など) ■研修制度 ■人間ドック費用一部負担 ■育児復帰支援制度 ■社員旅行(年1回/旅行費用の半額は会社負担) └過去には、別府、金沢、北海道、沖縄などへ行きました! <社長がこんな願い、叶えています> ・「東京から遠方への移動が大変」⇒千葉と神奈川にオフィスをつくりました。 ・「ドライブレコーダーが欲しい」⇒すぐつけました。 ・「健康診断に加えて、婦人科検診も受けたい」⇒会社で一部費用を負担することにしました。 ・「資格手当がほしい」⇒宅建、インテリアコーディネーターの資格保有者に支給しました。 →社員や会社にとって良いと思ったことはドンドン取り入れています! |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | 入社後1ヶ月は座学で研修を行ない、商品知識やPCの使い方、見積もりの作成方法、データ入力方法、受発注のやり方といったことを学んでいただきます。また、それと並行して先輩スタッフへの同行も行ない、仕事の流れを覚えていってもらいます。 ひとり立ちまでは早くても3ヶ月程度。利益の計算やある程度商材の説明もできるようになってから、やっとお客様と1人で相対せるようになります。長年続く大切なお客様とのやりとりをしてもらうことになるので、失礼のないようしっかり教育していきます。 |
---|---|
働く仲間 | 各営業所には、20代から40代までのメンバーがおり、女性スタッフも多数活躍してくれています! また異業種からの転職組も多く、前職はウエディングプランナーやアパレル販売員、飲食店のホールスタッフ、ヨガのインストラクターなどさまざまです。 未経験からスタートした社員も多いため、相談し合いながら業務を進めていくのが当たり前の風景です。先輩も助けられながら成長していったため、自然とサポート体制ができています。 |
会社について
株式会社ファーストライフ
事業内容 | ■一戸建てを中心としたリフォーム ■新築のインテリアプランニング事業 ■建築請負業 ■建築全般 ■店舗デザイン設計、施工 ■不動産取引 <免許等> 【建築許可番号】 東京都知事許可(般-27)第90407号 【不動産許可番号】 東京都知事(1)第100944号 |
---|---|
設立 | 1989年3月 |
代表者 | 代表取締役 小杉 国夫 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 8000万円/ |
問い合わせ |
株式会社ファーストライフ http://fl-op.co.jp/ |
「ハウスコーディネーター ◎昨年度賞与:4ヶ月分 ◎社長がみんなの「こうしたい!」を叶えています。」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |