転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月30日~2023年5月10日

情報提供元:エン転職

株式会社セブンセンシズ

正社員

イベント企画制作ディレクター(運営まで担当)◆エンタメ・スポーツ・式典等/年間休日120日/賞与あり

年休120日

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(クリエイティブその他)の新着転職・求人情報

仕事内容

多種多様なイベントの企画制作~当日運営までに携わっていただきます。社内外のクリエイターと連携し、演出やクリエイティブにもアイデアを出せるポジションです。

◎大手と取引し、多彩なイベントを手がけます。
博報堂・ADK・サイバーエージェント・JTBなどと継続取引。携わるジャンルは多彩で、「人気声優のライブイベント」「企業の記念式典・表彰式」「自治体のワクチン接種センター運営」など、比較的大規模なイベントが中心です。ニュースメディアやSNSで話題を集めることも!

~~ お任せする業務内容 ~~
【1】要望をもとに企画を提案します。
クライアントや代理店の要望は、「特定の年齢層を狙った集客がしたい」「このイベントに似た演出がしたい」など様々。自社内のクリエイターとも連携し、コンテンツや演出の詳細まで提案可能です。“海外で注目されたこの演出をやろう” といった新しいアイデアも歓迎されます。
 ▽
【2】本番に向けて周囲を動かします。
人材派遣会社・美術装飾施工会社・Webやノベルティの制作会社などと連携し、スタッフ手配・台本準備・展示物作成などを進めます。基本的にはスケジュールや予算の管理が中心です。信頼のおけるパートナー企業があるため、依頼先には困りません。
 ▽
【3】本番はリアルな反応にふれられます。
本番当日は、スタッフへの指示出しやトラブル対応が中心です。クライアントや代理店の担当者とやりとりをしながら、各セクションの運営スタッフを動かします。

★各イベントの準備期間は平均して2~3ヶ月。長ければ1~2年ほどかけています。裁量労働制で、本番やクライアント対応がない限りは土日休みなので、メリハリをつけて働けます。

この求人のポイント

決まりきった企画。制約の多い運営。クリエイティブは外部任せ── そんな味気ない仕事ではありません。セブンセンシズなら、イベントの中身までこだわってカタチにできます。なぜなら、社内のクリエイター陣と協業できる体制が強みだから。

ある大手人材会社のキックオフミーティングでは、会場内の展示物や映像演出までディレクター自らアイデアを出しました。社内で制作を完結させた結果、クライアントの会長や役員も絶賛する出来に。その後もコンペなしでご依頼いただいています。

取引先は、博報堂・ADK・サイバーエージェント・JTBなどの大手が中心です。人気声優のライブ、インフルエンサーのパーティー、輸入車メーカーのプロモーション、有名企業の式典……といった、幅広いイベントを企画から運営まで担えます。

イベント業界の苦しい時期を経て、イベントの在り方は変化し続けてきました。私たちは、常に新しい知識を取り入れ、提案し、実行していくクリエイティブ集団。あなたも “中身の差” で勝負できるディレクターになりませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/第二新卒歓迎/ブランクOK

■イベントの企画~当日運営に関わった実務経験
⇒ イベントの全体像が分かることを想定しています(経験したイベントジャンルは問いません)

\こんな方を歓迎します!/
◎演出や展示内容までこだわって企画したい。
◎クリエイターと協力してイベントを作りたい。
◎新しい提案が歓迎される組織の中で働きたい。

⇒ プロデューサー・ディレクター・営業など、イベントに関わる経験職種は不問です。「経験は浅いけれどチャレンジしたい」という意欲をお持ちの方も歓迎します!
給与 年俸制 400万円~650万円 + 賞与年2回
(年俸額は経験や能力を考慮して決定)

※12分の1を月々支給します(月々の支給額:約33万~54万円)。
※月々の支給額には、月30時間分の固定残業代(10万円以上)と住宅手当(月3万円)を含みます。固定残業時間を超過した場合は別途時間外手当を支給します。
勤務地詳細 <転勤なし>
本社/東京都目黒区青葉台2-5-18 コートアビ102

◎リモートワークを併用できます!
コミュニケーションやスピード感を重視して出社する場合が多いですが、家庭の事情などに合わせて在宅勤務を取り入れることも可能です。
勤務時間 専門業務型裁量労働制 1日8時間(休憩60分)

◎フレキシブルに働けます!
イベントの都合で変則的な勤務時間になることはありますが、通常は19時頃に退社する人が多いです。それぞれの裁量でスケジュールをコントロールしています。
休日 <年間休日120日>
■週休2日制(土日中心/月5~8日)
■祝日
※イベント運営や顧客対応などのために土日祝日に出社する場合もありますが、基本的には土日祝休みです。
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■GW(4日)
■有給休暇
福利厚生 ■給与改定年1回(2月)
■賞与年2回(8月・2月/昨年度実績:2~4ヶ月分)
└ 2012年の設立当初から毎年必ず賞与を支給できています。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■服装自由(私服OK)
■社内イベント(忘年会・新年会・キャンプなど ※任意参加です)
■社員旅行(沖縄やハワイなどに行きました!)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

一緒に働くメンバー 社員は20名。代表・プロデューサー・ディレクター・クリエイターなど、職種に関係なく一緒に働いています。男女比は9:1で男性が多め。全員が中途入社で、30~40代が中心となっています。設立間もない頃に入社し10年前後働く人が多く、それぞれ経験値が豊富です。

クライアントも交えて新年会を開いたり、社員旅行としてハワイを楽しんだり、最近は社員交流イベントも戻ってきました。新しく仲間になってくれるみなさんとも、“ワンチーム” として働けることを楽しみにしています!
将来的なキャリア ■経験に合わせて仕事をお任せします。
即戦力となる方の場合は早期に案件を担当していただきます。困ったときには周囲がサポートできる体制を組みますので、ご安心ください。経験が浅い方の場合は、3ヶ月~6ヶ月ほどは上司や先輩と一緒に動きながらディレクター業務に慣れていただく見込みです。

■様々なキャリアを歩めます。
全体統括をするプロデューサーにステップアップする道もあれば、ディレクターを極めて「より大規模なイベントを」「よりクオリティの高いイベントを」と挑戦し続ける道もあります。今後の組織拡大に伴い、ご希望があればマネジメントを経験することも可能です。

会社について

株式会社セブンセンシズ

事業内容 ■広告宣伝・プロモーションの企画および代理
■イベント企画制作プロデュース 
■コンサート企画制作プロデュース 
■映像コンテンツの企画制作プロデュース
■ラジオ・テレビ等番組の企画制作プロデュース
■アーティスト/タレント・役者のプロデュース・マネージメント・キャスティング
■Webサイト・モバイルコンテンツの企画・製作・デザイン
■印刷物・販促品・グッズ・SPツール製作・デザイン
設立 2012年3月
代表者 代表取締役社長 茅野 圭太
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1000万円/
20名(2023年3月現在)
29億円(2023年2月期実績)
23億円(2022年2月期実績)

問い合わせ

株式会社セブンセンシズ

https://www.7se.jp/

「イベント企画制作ディレクター(運営まで担当)◆エンタメ・スポーツ・式典等/年間休日120日/賞与あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。