転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月6日~2024年7月17日

情報提供元:エン転職

医療法人財団百葉の会

正社員

施設運営スタッフ(未経験歓迎)◆港区の地域コミュニティ施設での館内業務/残業月5h/年休110日以上

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

港区立の福祉施設での施設運営スタッフとして、館内業務全般をお任せします。来館者への接客、教室運営、イベント企画など幅広い仕事をお任せします。

【具体的には】
◆館内業務
(1)来館者への対応やご案内
電話対応、貸室受付、浴室の受付など、施設の運営業務を担当。来館者の方へ丁寧な対応を心がけましょう。

(2)ポスター作成・PR活動
PowerPointを使用し、イベントの告知やお知らせ・注意喚起などのポスターを作成。高齢者の方のために文字の大きさやフォント、色などの工夫が大切です。

◆教室運営・管理
施設で開催する教室の運営を行います。ポスターの制作、参加者の募集、生徒の名簿の管理、参加人数の確認、募集、集金までを担当。また、特技を活かして自分が講師として教える場合もあります。

半年に1度、プログラムは見直しています。新しい教室を開催する際は、講師探しからスタート。みんなでアイデアを出し合って、流行や自分達がチャレンジしたいことを取り入れながら、企画を考えます。

◆地域貢献イベントの企画・運営
(1)イベント
一度に担当するイベントは1~2件。開催予定の2~3ヶ月前から企画をスタート。個人、またはチームでアイデアを考え、承認されたら全体の流れを2週間で固めます。当日は自分で司会を務めるなど、参加者の方に楽しんでいただけるように頑張りましょう。慣れてきたら少しずつお任せする案件数も増やすことが可能です。

(2)出張イベント
港区内にある企業と協力してのイベント開催や、地域の高齢者の交流場所に出向くこともあります。

<入社後の流れ>
最初の3ヶ月ほどは、教育担当の先輩がマンツーマンで仕事を教えます。窓口業務からスタートして、3ヶ月~半年くらいから教室やイベント運営も任せていきます。

この求人のポイント

地域に住んでいる60歳以上のアクティブシニアを対象にセカンドライフを健康で楽しくいきいきと過ごしていただきたい。それを実現するお仕事です。

◎アイデアで地域をもっと笑顔に。
港区のいきいきプラザは「介護予防」に特化した公共施設。高齢者の方々が、趣味や文化、地域のイベントに触れ、いきいきとした時間を過ごせるようサポートするのが私たちの仕事です。接客を中心に、幅広い仕事を通して地域に貢献しています。

◎公共施設ならではの働きやすさも。
残業は月平均5時間以内。日勤は18時前には退勤可能で、遅番は残業はありません。年間休日 110日に加えて、ハッピー休暇やリフレッシュ休暇など、休みもしっかりと取れます。また、産休・育休からの復職実績も多く、介護休暇などライフステージに応じた働き方ができる環境です。

◎いくつになっても輝ける。
職員の年齢層も幅広く、新卒入社の20代から上は70代の非常勤職員まで、それぞれ強みを活かして活躍中。地域に貢献しながら、いくつになってもムリなく働ける。そんな仕事を始めてみませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■Word、Excel、PowerPointの基本的な操作ができる方
※ポスター作成や書類作成業務があるため、上記スキルは必須となります。

<歓迎するスキル・経験>
◎企業でのイベント運営経験がある方、何かしらの事務の経験がある方も、業務に活かすことができます。
給与 年俸制273万~416万円
※残業代は別途全額支給いたします。
勤務地詳細 神明いきいきプラザ/東京都港区浜松町1-6-7
三田いきいきプラザ/東京都港区芝4-1-17
虎ノ門いきいきプラザ/東京都港区虎ノ門1-21-10

※上記のいずれかの施設での勤務になります。

<イベントや施設のことを詳細に知りたい方は、是非下記URLから詳細をご覧ください>
http://shiba-ikiiki.com/
勤務時間 変形労働時間制(実働時間/8時間)
※1週の平均労働時間/40時間
※残業は月5時間以下です。

<シフト例>
日勤/8:30~17:30
遅番/12:30~21:30
※遅番勤務の次の日は日勤にならないように配慮しています。
※毎月2日間の希望休をとっています。
休日 <年間休日110日>
■週休2日制(シフト制/月9~10日)
■年末年始(12月29日~1月3日)
■有給休暇(1時間単位で取得可能です。)
└初年度12日付与/入社2ヶ月後:2日、入社6ヶ月後:10日
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(2日)※付与規定あり
■ハッピー休暇(1日)
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年1回(昨年度1ヶ月分支給実績)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代支給
■制服貸与
■役職手当
■資格手当
■資格取得支援制度(介護福祉士取得制度あり)
■確定拠出年金制度
■リゾート施設エクシブ利用可
■永年勤続表彰制度
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

配属部署 <神明いきいきプラザ>
現在、21名体制で男女比は男性3名・女性18名。中途入社比率は新卒8名・中途13名。平均年齢は30代半ばで、年齢構成は新卒1年目~50代まで幅広い年齢層が活躍中です。

<三田いきいきプラザ>
現在、16名体制で男女比は男性3名・女性13名。中途入社比率は新卒2名、中途14名。年齢構成は20代から60代まで幅広い年齢層が活躍中です。

<虎ノ門いきいきプラザ>
現在、22名体制で男女比は男性5名・女性17名。中途入社比率は新卒8名、中途14名。年齢構成は20代が中心ですが、70代の非常勤職員も活躍中です。
先輩インタビュー Bさん・前職:ホテル業界での総務・経理(フロント経験も有)
「幅広い業務に携わるので、あらゆる経験が活かせる仕事だと思います。私自身、前職で培った接客でのおもてなしや、事務スキル、臨機応変な対応力など、いろんな経験が活かせています。

前職との違いは、お客様からダイレクトに感謝の気持ちを伝えていただける機会が多い点。日々の業務ですごく励みになりますね。また、残業もほとんどなく、リフレッシュ休暇や無料でのインフルエンザ予防接種など、福利厚生が充実しているので、とても働きやすいです。」

会社について

医療法人財団百葉の会

事業内容 【医療・高齢者福祉業】
病院/クリニック/介護老人保健施設/有料老人ホーム/小規模多機能型居宅介護/デイサービス/グループホーム/訪問看護/ヘルパー/居宅介護支援事業所/港区指定管理事業などの運営

※『医療法人財団 百葉の会』は、下記の病院・クリニック・介護施設から構成されている医療法人です。
設立 1995年
代表者 理事長 湖山 泰成
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

医療法人財団のため資本金はありません。/
1,594名※令和5年4月1日現在

問い合わせ

医療法人財団百葉の会

http://www.momohanokai.jp/

医療法人財団百葉の会

施設運営スタッフ(未経験歓迎)◆港区の地域コミュニティ施設での館内業務/残業月5h/年休110日以上

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 年俸制273万~416万円※残業代は別途全額支…
応募ページへ 検討リストに追加

「施設運営スタッフ(未経験歓迎)◆港区の地域コミュニティ施設での館内業務/残業月5h/年休110日以上」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

公務員・警察官・NPO関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。