転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月17日~2024年7月28日

情報提供元:エン転職

中央労働災害防止協会

正社員

事務系総合職(理工系出身も歓迎)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業月15h程度/ジョブローテ制度あり

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

次の業務をお任せします。1つのセクションにつき、3~5年を目安にジョブローテーションを行なうため、幅広く経験を積んでいただけます。

■会員専用WEBサイトのコンテンツ作成・更新業務
■会員の加入促進のための企画・営業業務
■各種委員会の事務局運営業務
■その他、内部調整・経理処理等の庶務業務

<ジョブローテーション後の仕事内容>
■研修会・イベントなどの運営 
研修は、本部の各事業部門と地区サービスセンター等でそれぞれ実施。法定研修から能力アップのための研修まで、目的も様々です。また、年に1回、教育ゼロ災推進部が企画・運営を担当する1万人規模のイベント『全国産業安全衛生大会』に担当者・要員として携わる機会もあります。

■総務・経理などマネジメント業務
仕訳をはじめとした経理業務や、人事・広報に関わるマネジメント業務を通じて、総務・経理のサポートをお願いします。

■教育用テキストの出版・編集
法改正に伴う教育用テキストの改訂、月刊誌や冊子、ポスターを出版するにあたってのテーマ決定や取材、記事構成などを行ないます。取材はお相手先を訪問する、またはオンラインで行ないます。

■ポスターや関連グッズの企画・販売
労働災害の啓発ポスターに関する企画のほか、同協会が展開するグッズの企画から販売までを担当していただきます。

<専門的なキャリアも目指せます!>
たとえば、「理工系で機械・電気工学・化学などを専攻していた」「衛生管理や心理学の勉強をしていた」といった知識、前職での経験などから労働者への指導を行なう専門家として、ご自身の専門性を活かしたキャリアアップも可能です。

この求人のポイント

私たちは、労働災害防止のための活動を全国各地で行なっている協会です。だからこそ、仕事のやりがいや一人ひとりの働きやすさも大切にしています。具体的には…

★働く人の安全と健康を守る!
本来、人生をより豊かにするための仕事の場で、けがをしたり健康を害したりすることは決してあってはなりません。中災防は、働く人の安全と健康を守る事業を行なって社会に貢献しています。

★幅広い経験やキャリアアップも
入社後は協会が実施する研修などのほか、3~5年ごとのジョブローテーションで幅広い知識と経験を積むことが可能。さらに、安全衛生に関するコンサルティングを担う専門家としてキャリアアップもできます。

★ワークライフバランスの取れた職場でしっかり働く
実働7時間10分、完全週休二日制、年間休日122日。有給休暇も1時間単位で取得できるので、子育てや通院、自己啓発などに活用しプライベートも充実させて、しっかりと仕事に向き合えます。

働く人の安全と健康につながる。そんな社会貢献を通じて、理想の働き方とキャリアを実現しませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 大卒以上
大卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

【活かせる経験・スキル】※必須ではありません!
★安全衛生に関する経験(職長・衛生管理者など)
★経理業務やIT関連業務に関するスキル
★営業・イベント企画などの実務経験
★理工系(機械・電気工学・化学など)を専攻した方

【こんな方を求めています!】
◎新しいことに意欲的に取り組める方
◎コミュニケーションを取るのが好きで、明るく元気な対応ができる方
◎誰かの役に立つ仕事がしたい方
◎チームワークを大切にできる方
給与 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回
※残業手当は別途全額支給します。
※能力・年齢・経験などに応じて加給します。
勤務地詳細 ※本部数年勤務後、ジョブローテーションによる全国転勤の可能性があります。最終的な定住地はご希望を考慮します。
※会社概要の【事業所】が初任地となる場合もございます。

【本部】
東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間10分・休憩50分)
※残業時間は月15時間程度です。
休日 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇(初年度支給日数は入社月により変わります 例:4/1採用→20日付与 7/1採用→15日付与)
※1時間単位での取得が可能です!
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■交通費支給(月5万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■扶養手当(配偶者:月1万3000円/子ども1人につき:月6500円)
■住居手当(最大月2万7000円)
■オフィス内禁煙
■退職手当あり
■財形貯蓄制度
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 経験者の方には、研修を受けていただいたのち、配属部署で仕事を覚えていただきます。
第二新卒の方は、入社後、必要に応じて新卒採用者と同様の研修やローテーションを行なう各部署での仕事内容を覚えていただきます。

なお、配属後にも業務に応じた研修への参加など、育成のフォローをしますので、ご安心ください。
女性が活躍できる職場 女性の採用比率は令和5年度新卒・中途採用を含め約35%で、女性の管理職も管理職全体の約2割以上を占めるなど、女性が活躍できる職場になっています。

会社について

中央労働災害防止協会

事業内容 ■企業内スタッフの安全衛生教育
■月刊誌および図書・用品等の販売
■企業に対する技術的指導
■企業が行なう健康づくり活動の支援
■快適職場の形成促進
■安全衛生分野での国際協力
■安全衛生情報の提供
■安全衛生に関する調査研究活動
■作業環境測定・分析、化学物質の有害性調査 など
設立 1964年
代表者 会長 十倉 雅和
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

※特別民間法人のため、資本金はありません。
基本金:13億円(2022年度)/
332名(2024年6月時点)
61億5000万円(2022年3月期実績)
57億800万円(2021年3月期実績)
47億6500万円(2020年3月期実績)

問い合わせ

中央労働災害防止協会

https://www.jisha.or.jp

中央労働災害防止協会

事務系総合職(理工系出身も歓迎)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業月15h程度/ジョブローテ制度あり

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回※残業手…
応募ページへ 検討リストに追加

「事務系総合職(理工系出身も歓迎)◆完全週休2日制/土日祝休み/残業月15h程度/ジョブローテ制度あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

公務員・警察官・NPO関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。