転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年5月30日~2023年9月4日

情報提供元:type

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

正社員

開発エンジニア/福利厚生・手当充実/自社内開発のみ/週3回リモートワーク実施中/賞与年2回/幕張メッセ直結

Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

千葉県(プログラマ)の新着転職・求人情報

仕事内容


【仕事内容】
あなたには上下水道・ガス料金徴収の実務(料金計算・計測履歴の確認など)を支える顧客システム「AQUAREA」シリーズの開発をお任せします。

◎1案件につき、社員2~3名ほど、協力会社を含め計5~10名程度のチームとなって取り組みます。
◎自社開発のパッケージを、自治体からご依頼のあった内容へカスタマイズしていく役割を担います。
◎更新案件は半年程度/新規案件では、1~1年半を掛けて開発します。
◎複数案件の同時進行はなく、1つの開発に集中して取り組める環境です
◎社内MTGは週1~2回、お客様とのMTGは月1~2回程度です(それぞれ進捗による)

▼入社後は…
2023年1月にスタートしたプロジェクトに参画していただく予定です。パッケージシステムのWebアプリケーション化のため、言語やサーバー構成等のプラットフォームを一新する大規模プロジェクトを進めています。
この新たなシステムは2024年4月の稼働を目指しており、その後はパッケージシステムの展開を担当していただきます。
アイデアを活かしたり、新たな技術を導入するなど、エンジニアとして成長するチャンスに恵まれた環境です。

【◆生活インフラである「水道」を支える、なくてはならない仕事】
扱うのは、料金徴収事務の専門会社として蓄積したノウハウを反映したパッケージシステム「AQUAREA」シリーズ。
自社開発のパッケージを基に、上下水道事業者さまからご依頼いただいた内容へカスタマイズしていきます。
たとえば、水道料金の支払い方法として、これまでは口座振替が主流でしたが、最近では電子マネーやクレジットカードの利用者が増加傾向にあります。こうしたニーズに適応できるシステムの開発事例など、常に社会のニーズに合ったシステムの開発に携われます。
「日本の水道」を支えるシステムの開発を通して、「生活インフラ」の裏側を垣間見るような経験ができるのも当社ならではの醍醐味です。

【◆世界3大水処理メーカー『ヴェオリア』グループの一員に】
フランス本国では160年。日本法人としても、40年を超える歴史を持つ『ヴェオリア』グループ。
設立以来、無借金経営を続け、リーマンショック時にも給与カットなどは一切行わず、新型感染症の流行拡大時にも業績に影響を受けることなく安定した事業基盤を築いてきました。

その理由は、当グループが生活インフラに関わる複数の事業を展開しているから。景気に左右されず、全国規模の事業基盤を持つ国内屈指の安定企業だからこそ、長期のキャリア形成にも向いています。

また、「完全週休2日制」「年間の残業平均は月20時間程度」とワークライフバランスも抜群。無理なく腰を据えて働ける職場をお探しの方は、ぜひ当社にお越しください!

【手がける商品・サービス】
★AQUAREA Professional(アクエリア プロフェッショナル)
細かな要望も実現できるパターンオーダー可能な料金徴収システム

★AQUAREA One(アクエリア ワン)
モバイル端末に特化したシステム。最小単位での導入が可能

【開発環境・業務範囲】
≪現行システムの概要≫
・データベースにSQLサーバーを使用/ストアドプロシージャの開発をしています。
・画面系ツールにはDelphiとJavaを使用しています。

*スマートフォン向け業務アプリ開発(Java)
*OS:Windows 2019 server(クライアントはWindows11)

この求人のポイント

働きやすさも会社規模も妥協しない。
100%自社開発だからこそ実現できる、ワークスタイルへ。


自治体や企業をはじめとした
産業界の資源管理・資源最適化・資源活用を
サポートしている『ヴェオリア』グループ。

私たち『ヴェオリア・ジェネッツ』は、その日本法人。
40年以上もの長きにわたり日本の水道事業に寄り添い続けてきました!

≪魅力ポイント≫
■POINT1「100%自社開発」
「客先で働き、プロジェクトが終われば別の現場へ」…といった働き方ではなく、
100%自社開発の当社なら、見知った仲間たちと同じ場所で腰を据えて働けます。

■POINT2「週3リモート」
現在、勤務形態は週3リモート+週2出社のハイブリット式を採用しています。
出社の負担とリモートの孤独感、どちらも少なく、バランスがとれた働き方です。

■POINT3「柔軟なスケジューリング」
自社開発だからこそ、一つの商品に向き合い、 時間をかけて磨き上げることができます。
納期に向けて柔軟に対応することが可能なため、”自分時間”も両立できます。

腰を据えてじっくり働きたい方にとって、理想的な環境を提供できます。

安定性の高い企業で開発に没頭したい方。
居心地の良さは保証しますので、
ぜひ私たちと働きませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 【学歴不問、業界未経験、歓迎します】

※次のいずれかに該当される方
◆Webアプリケーション開発経験をお持ちの方
◆IT業界での上流工程(顧客折衝)の経験をお持ちの方(開発経験不問)

◎上流工程のご経験をお持ちの方は、早期にPL、PMをお任せします。
◎お客様と話す機会も多いため、人とコミュニケーションを取ることが好きな方に向いています。


≪選考のポイント≫
・上流工程のご経験がない方も大歓迎!「今後経験していきたい」という熱意をお持ちの方をお待ちしています!
・種類問わず何かしらの言語を習得されている方は、ぜひお会いしましょう!

【過去の採用例】
SES出身の方が多数活躍しています。
また、中途入社者が多く、転職者の受け入れ態勢も万全!
人とのコミュニケーションが活発な社風なので、社内のメンバーとしっかり議論できる環境です。

給与 【想定給与】
★想定年収420万円~550万円

月給20万円以上

※給与は、経験・スキル・年齢などを考慮のうえ決定します。経験をお持ちの方は、前給をベースに個別に相談しています。
※残業代は別途全額支給いたします。
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇などに変更はありません。

【実際の給与例】
≪年収例≫
入社1年目/年収420~450万円
入社3年目/年収460~500万円
入社7年目/年収520~550万円

※上記は、各種手当込みの想定額です。

【賞与について】
★賞与年2回

勤務地詳細 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1
ワールドビジネスガーデンEAST棟17F

★「幕張メッセ」直結のオフィスです。
★転勤は、ありません。

千葉県

【交通・詳細】
JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩2分

勤務時間 8:30~17:30(実働7.75時間/休憩1.25時間)

【残業について】
※月の平均残業時間は10~20時間です。

休日 ≪年間休日120日以上≫
◆完全週休2日制(土日)
※業務によって土日祝の出勤をお願いする場合があります。その場合は、振替休日を取得していただきます。
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆母性健康管理措置規定による休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆創立記念日
福利厚生 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆役職手当
◆出張手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆帰省旅費補助/社宅、独身寮あり(転勤時のみ)
◆転勤赴任一時金
◆振替休日制度
◆時間外手当(法定以上の割増)
◆健康診断/メンタルヘルスケア
◆社員特典(リソル)
◆携帯電話支給または手当
◆PC貸与
◆道具支給
◆お祝い金(結婚・出産など)
◆慶弔、災害見舞金
◆退職金
◆時短勤務
◆再雇用制度(定年65歳、70歳までOK)
◆配偶者誕生日祝制度
◆永年勤続表彰(5年ごとに賞状、金一封)
◆屋内禁煙

【教育・研修】
◆社内研修
※月1ペースで社内講師による勉強会を実施(参加自由)◆外部研修
◆書籍購入※社内規定あり
◆セミナー補助※社内規定あり
◆資格取得支援手当※社内規定あり
◆資格取得支援制度※社内規定あり

【産休・育休取得状況】
社内の男女比は5:5。そのため、男女ともに働きやすい環境づくりに注力しています。
産休や育休の取得実績も豊富で、なかでも開発部門の産育休後の復職率は100%を誇っています。

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 世界3大水処理メーカーの一つである『ヴェオリア』グループの一員である当社。日本の水道事業と向き合い、設立以来、無借金経営を続けて参りました。今後も堅実に成長を果たしていくために、事業・拠点数を拡大していく計画です。それに伴い、当社事業の要とも言えるエンジニアを増員し、組織の体制強化を図ります。
取材担当者より リーマンショックなどの激動の時代を経てなお無借金経営を続ける確かな事業基盤が、今回取材に伺ったヴェオリア・ジェネッツ株式会社にはある。そして、「水道」という社会インフラを支え、地域社会に貢献する喜びややりがいが実感できる仕事も、プライベートも充実できる職場環境もしっかりと備えている。設立40年を超える同社は、転職先としての魅力にあふれている。1000名を越える事業規模にして、90%を超える定着率もうなずけるところだ。その上で、実際に同社の方々と直接お話をさせていただいた取材班は、さらにここに「日本的な温かい社風」をプラスしたいと思う。ポジションを問わず、仲間同士で協力して取り組めること。家族のようにお互いをフォローし合えるカルチャーは、外資系企業ながら実に日本的だと言えるだろう。取材に応じてくださった方の丁寧で爽やかな語り口はもちろん、皆さんの明るいやり取りからもそのことが窺える取材となった。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート 入社後1ヶ月間は、座学とOJTを中心とした研修を実施します。
研修期間を過ぎても、先輩スタッフと一緒にプロジェクトに入り、OJTを継続するので、長いスパンで深い知識を学べる環境です。また、会社が定期的に勉強会を開催したり、必要に応じて外部研修を実施するなど、常に「学び」の場が用意されているので、「成長」を軸に職場をお探しの方にもぴったりです。

会社について

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

事業内容 事業内容
――――――――――――――――――――
定着率92%超・設立40年以上の安定企業
――――――――――――――――――――
フランスにルーツを持つヴェオリアは、160年の長きにわたって世界中で都市と産業の発展に寄与してきました。日本においても、ヴェオリア・ジェネッツの母体となる各社の時代から40年以上、実績とノウハウを積み重ね、それぞれのクライアントのニーズに合せて、全国各地で業務を受託しています。

――――――――――――――――――――
事業内容
――――――――――――――――――――
■自治体向け
・上水・下水処理施設の運転維持管理(O&M)
・水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)
・水道管路の維持管理、漏水調査
・水道・ガス事業向けのカスタマーサービス(検針・料金徴収など)およびシステム開発
・省エネ及び再生可能エネルギー事業
・プラスチックリサイクル事業

■産業向け
・水処理施設の運転維持管理(O&M)
・水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)
・総合環境マネジメント(水・エネルギー・ユーティリティ)
・工場・商業施設の水処理設備向けのテクニカルサービス及び環境分析
・省エネ及び再生可能エネルギー事業
・プラスチックリサイクル事業

【本社】
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー



資本金:1億円
設立 1997年1月20日(日本法人)
代表者 代表取締役社長 ギヨーム・ドゥルダン

上場分類 非公開
従業員数 2000名(5,600名/検針員・パートタイムを含む場合)※2021年12月末時点

問い合わせ

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

https://www.veolia.jp/ja/veolia-jenets

【住所】

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデン EAST棟 17F


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

043-213-8621(業務スタッフ)/043-212-8881(社内SE)

「開発エンジニア/福利厚生・手当充実/自社内開発のみ/週3回リモートワーク実施中/賞与年2回/幕張メッセ直結」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。