転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月10日~2024年8月4日

情報提供元:エン転職

株式会社奥田

正社員

紙・フィルム製品の生産管理(未経験歓迎)◆車・バイク通勤OK/年休125日/残業ほぼゼロ/面接1回

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

主に電線メーカーなどのお客様に向けて、紙やフィルムなどの製品を製造・販売している当社。生産管理は、製品のスムーズな製造に欠かせないポジションです。お客様のご要望や、営業から寄せられるお困りごとに応えるからこそ、頼られる場面がたくさんあります。仕事の進め方はじっくり覚えていけば大丈夫です!

<意外と身近なモノに使われています!>
電線や電源ケーブル、USBケーブル、光ケーブルやLANケーブル、スマートフォンやPCの製造にも使われる紙やフィルムなどを作ります。身近なところでは、硬貨50枚を包む「硬貨包装フィルム」や紙幣100枚を束ねる「帯封紙」も製造しています。

<お任せする仕事>
■製造課題の解決
製品や製造工程のなかでトラブルがあった際、原因を特定して改善を図ります。報告される内容により対応の期間は1日~数ヶ月となります。

■材料の仕入れ・調整
得意先から新しい引き合いを受けた場合、営業から生産にかかるコストの算出依頼があるので、価格・品質・発注数などを考慮して材料と仕入れ先を決定。その後、製造技術担当へ材料を展開します。既存製品については、必要に応じて、材料の仕入れ金額などを交渉することも。材料の相場価格や種類は、入社後にお教えしますので、未経験の方もご安心ください

■人員調整
納期の近い製造や進捗の遅い製品があれば、工程ごとの人員調整なども担当します。

◎そのほか、仕様書の作成や品質の確認、問題があれば仕入先への報告なども手がけます。
◎日によりますが、各業務の対応頻度は0~2件ほどです。

この求人のポイント

紙やフィルム製品の製造加工を手がけて120年。私たちがつくってきたのは、電線の中にある芯線をまとめる紙、電線を電磁波からシールドするアルミ箔の複合品や、電子基板の製造工程に使用する機能性フィルムなど。表からは見えないモノで、日本の発展を支えてきました。

その他、硬貨をまとめるフィルムや食品の包材やラベルなども自慢の製品。派手さはありませんが、意外と身近なところで暮らしにひっそり役立っています。

そんな当社の生産管理も、目立たないけれど必要不可欠な存在。営業から納品の前倒し依頼があれば、人手を回せる工程がないかを探して調整します。製造現場で不備があれば原因を突き止め、改善へ。材料の価格が上がる前に仕入れておく――。

自ら製品を売ることもなければ、製造することもありません。ですがお客様と営業、製造現場をまとめ、製品の品質を守る大切な役割。目立たないけれど、たしかに必要とされる。大阪のイメージのように派手さはありませんが、そんな日々を楽しめる人をお待ちしています。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎

◎特別な知識やスキル、経験などはいっさい問いません。
◎「仕事とプライベートを両立したい」「世の中の役に立てる仕事がしたい」という方、ぜひご応募ください。
給与 月給20万8580円~22万7060円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:2~2.5ヶ月分)
※月給には固定残業手当(10時間分・2万円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
※月給には一律支給の住宅手当(5000円)を含みます。

<試用期間中(3~6ヶ月)の給与>
月給18万円~20万円となります。また、住宅手当は支給されません。
勤務地詳細 本社/大阪府柏原市円明町1000番50号
※転勤はありません。
勤務時間 8:30~17:15(実働8時間/休憩45分)
◎残業はほぼゼロです!毎日遅くても18時までに退勤している社員がほとんどです。
休日 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎社員のワークライフバランスを重視し、2020年から4年間で20日間の休日を増加しました!
福利厚生 ■給与改定 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2~2.5ヶ月分)
■決算賞与(業績による)◎2020年度~2022年度の3年間は支給有!
■交通費支給(月2万4400円まで)
■ガソリン代支給(月2万4400円まで)
※交通費とガソリン代はいずれか一方の支給です。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(配偶者:月6000円、子ども1人につき:月2000円)
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■退職金制度
■企業型確定拠出年金
■マイカー通勤OK
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の受け入れ体制 ◎ベテラン社員が丁寧にお教えします!
中途入社で勤続15年以上の先輩社員が研修を行ないます。おだやかな人柄なので、分からないことや不安なことがあれば遠慮なく相談してくださいね。

◎マンツーマンで教えるので未経験でも安心!
まずは製造の流れについて学び、製造ラインの各工程について覚えることからスタート。生産管理に必要な知識は先輩社員がマンツーマンで指導しますので、未経験の方もご安心ください。各現場や取引先との調整をメインに、あなたの能力に合わせて一つひとつお任せしていきます。
ワークライフバランスの向上 当社では社員のワークライフバランスの向上に取り組んでいます。しっかり休んでプライベートを充実させることが、仕事への成果、生産性向上につながると考えているからです。たとえば、以下のような取り組みや向上を行なってきました。

◎年間休日数を2020年度から20日も増加させ、同規模企業の平均を上回る年間休日数を実現。
<年間休日の推移>
2020年度:105日
2021年度:110日
2022年度:113日
2023年度:120日
2024年度:125日

◎所定労働時間内に集中して働く職場づくりを行ない、残業時間の抑制を実現。
月間平均残業時間:ほぼゼロです!

会社について

株式会社奥田

事業内容 ■エレクトロニクス産業関連商品の開発・製造
■パッケージ用品の製造
■印刷物や産業用素材の加工
■銀行関連商品の製造
■交通機関等のサービス関連商品の製造 など
設立 1904年
代表者 代表取締役 奥田 晋也
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

5000万円/
67名(2024年6月時点)
21億4000万円(2024年3月期実績)
22億6700万円(2023年3月期実績)
21億9400万円(2022年3月期実績)
21億6800万円(2021年3月期実績)

問い合わせ

株式会社奥田

https://kk-okuda.co.jp/

株式会社奥田

紙・フィルム製品の生産管理(未経験歓迎)◆車・バイク通勤OK/年休125日/残業ほぼゼロ/面接1回

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 大阪府
  • 月給20万8580円~22万7060円+各種手…
応募ページへ 検討リストに追加

「紙・フィルム製品の生産管理(未経験歓迎)◆車・バイク通勤OK/年休125日/残業ほぼゼロ/面接1回」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

土木・建築関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。