情報掲載期間:2022年7月1日~2022年8月25日

葵屋株式会社
仕事内容
【仕事内容】
システムインフラの設計・構築~運用・保守など、
あなたのスキルに合わせた案件をお任せします。
【具体的には】
◆WEB・社内ネットワークの設計・構築・運用・保守
◆OS・ソフトウェアの設定・更新作業等
【上流から参画できる案件もあり!】
上流から下流まで、ご依頼いただいている案件は豊富。
まずはその中から、あなたがお持ちの経験・スキルに
応じてアサインしていきます。
慣れてきたら、先輩と一緒に上流工程に
チャレンジすることも可能。
例えば、運用保守経験を1年程度お持ちであれば、
まずは経験したことがある業務からお任せし、
ゆくゆくは設計構築のフェーズに参画していく…など。
できることを着実に増やして、
一歩一歩、成長いただければと思います。
技術を磨き、レベルアップしていけば、
あなたの希望やキャリアプランに合わせた案件を
お任せしていきます。
【ワークライフバランスを大切にしながら働けます。】
携わるプロジェクトによって異なりますが、全社平均として、残業は月10時間、有休消化率は90%以上。特に有休については計画的に取得してもらうよう社員に促しています。会社カレンダー・常駐先の状況次第で5日以上の連続休暇もOK!ONとOFF、メリハリをつけた働き方が可能です。
【制度や会社づくりにおいても活躍を期待しています!】
今後、インフラエンジニアの育成にも注力していきたいため、現在様々なプロジェクトが進行しています。インフラ分野における研修やスキルアップ制度についてなど、ぜひあなたの視点からも意見・アイデアを聞かせてほしいと思っています。これから大きくなっていく部署だからこそ、人材育成や会社づくりなど、いろいろなことに携われるチャンスがあります!エンジニア業務だけでなく、幅広い経験を積める環境が広がっています。積極的に関わっていただき、一緒に会社を盛り上げていく存在となってほしいと考えています。
この求人のポイント
【評価の対価(=給与)が先に可視化された評価制度】報酬に関する見える化を反映した当社で働きませんか?
当社は世の中に流通・提供されている
様々な製品やサービスの検証・評価を行うテスト事業と、
医療施設のITサポート、この2つの分野に特化することで
これまで成長してきました。
現在、力を入れているのが「インフラ分野」です。
当社のエンジニアたちがクライアントから
高い評価をいただき、インフラ構築のニーズが増大。
お客様のご要望にお応えできる体制強化と
事業拡大に向けて、新しい仲間を募集します。
まずは経験・スキルに合わせて、案件をお任せ。
キャリアが浅い方も上流工程にチャレンジできるよう、
先輩がサポートするなど、
レベルアップできる体制を整えています。
あなた自身の成長はもちろんですが、
一緒にインフラ事業を育てていく中心的存在としても
活躍してほしいと思っています。
アイデアや意見があれば、どんどん発信してください!
当社には給与アップの基準値や判断条件を
明確に設定した評価制度があります。
がんばりは正当に評価し還元していきますので、
モチベーションを高く持ちながら仕事に取り組める環境。
ぜひ当社で、インフラエンジニアとしての成長と、
事業を育てるやりがいを手にしませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【学歴不問】 ◆インフラエンジニアの実務経験がある方。 運用保守以上の経験があればOKです! ≪こんな方におすすめです≫ *上流工程にチャレンジしたい方 *裁量を持った働き方がしたい方 *研修や育成プログラム作成に興味がある方 *コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 *クラウドに挑戦したい方 *知識を得ることに貪欲な方 *スキルアップに意欲のある方 【歓迎する経験・スキル】 ◆LPICなどの資格 ◆上流工程の実務経験 ◆Azure、AWS、GCPなどクラウド基盤の構築経験 |
給与 | 【想定給与】 月給24万円以上 ┗みなし残業代(3万2000円~/月20時間分)を含む。 ┗20時間を超過した場合は時間外手当を別途支給。 ★経験・能力を考慮し、当社規定に準じて決定! ※試用期間:6ヶ月~ ┗期間中は契約社員雇用となります。 ┗月給+残業代+通勤交通費規定支給(業界未経験者は時給1040円~) ┗その他待遇に差異なし ┗最短7ヶ月目から、能力・勤務態度などを考慮し順次正社員登用となります。 【実際の給与例】 年収510万円/40代(PM経験者) ★あくまで一例です。経験・スキル・実績を考慮し、 個別相談の上、決定します。 |
勤務地詳細 | 首都圏近郊のプロジェクト先(東京都がメイン+千葉県) ★U・Iターン歓迎 ★居住地を考慮し、アサイン決定 ★転居を伴う転勤なし 【本社/面接地】 神奈川県川崎市川崎区小川町15-13 川崎トーセイビル8階※本社は川崎ですが、東京都でのお仕事がほとんどです 千葉県 東京都(23区を除く) 東京23区 【交通・詳細】 【本社/面接地】 ◆JR各線「川崎駅」より徒歩5分 ◆京浜急行「京急川崎駅」より徒歩4分 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 ┗総所定労働時間:月160時間/週平均労働時間40時間 【勤務時間例】 10:00~19:00(休憩1時間) ┗プロジェクトによって、勤務時間に変動あり。 ┗時差出勤・リモートワークなどを実施している現場もあり。 【残業について】 月平均10時間 ┗プロジェクトにより異なりますが、全社平均として残業少なめ。 ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。 |
休日 | ◆完全週休2日制(原則、土・日) ┗プロジェクトにより異なる場合あり ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(全社平均の有休消化率:90%以上) ◆慶弔休暇 ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休暇(取得実績あり) ◆介護休暇 ◆誕生日休暇 ★5日以上の連続休暇の取得も可能 (会社カレンダー及びプロジェクト先による) |
福利厚生 | ◆昇給年2回(4月、10月) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆通勤交通費規定支給(上限:3万円/月) ◆時間外手当(100%支給) ┗正社員登用後は月20時間超過分を全額支給 ◆研修制度 ◆社内イベント ◆ウェルビーイング ┗SDGsを積極的に進めています! (社員の幸福度向上のため、いろいろな改革を推進するなど) ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) *川崎本社の環境であり、現場により変動あり 【フォロー制度】 ◆人材開発グループによる技術面サポート ◆メンターグループによる精神面サポート ◆月1回の定期面談実施 【産休・育休取得状況】 取得実績あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 当社の主軸事業は検証・評価分野と医療施設へのITサポート分野。今後会社としてさらなる飛躍を遂げるために、今注力しているのがインフラ分野です。すでに上流工程に参画しているクライアント先から増員のオーダーをいただいている状態。今回お迎えする方は当社のインフラ分野を牽引してくれる存在としても期待しています。 |
---|---|
取材担当者より | 取材を通じて印象的だったのが、社員の声を大事にした会社づくりをしている同社のスタンス。明確な人事評価制度ができあがった背景も、「がんばりが反映される給与について、その評価内容は明確にしてほしい」という意見を元につくりあげたそうだ。そのほか、夏季休暇の3日間を有給にできれば…と制度改革に着手したり、社員本人や家族の誕生日に休暇取得ができる「誕生日休暇」の制定など、様々な動きがある。リロクラブなど、福利厚生サービスの導入も検討している、とのこと。研修や資格取得支援などのスキルアップ面はもちろん、働きやすい環境づくりにも惜しみなく注力している同社。モチベーションを高く保ちながら、エンジニアとして成長できる企業として、ぜひおすすめしたい。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | 現場業務だけでなく、学びの機会として 当社では様々な研修を用意しています。 ぜひ、自身のステップアップに役立ててください! また、技術的な相談は常に上級者と繋がれる(相談できる)環境があります! |
入社後の成長サポート | - |
会社について
葵屋株式会社
事業内容 | 事業内容 ◆営業代行事業 ◆HR事業 ◆運用代行事業 ◆WEB制作事業 ◆検証・評価事業 【許認可】 一般労働者派遣事業許可派14-302158 資本金:20,000,000円 |
---|---|
設立 | 2015年2月2日 |
代表者 | 代表取締役/佃 一樹 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 【平均年齢】 27.6歳 【男女比】 6:4 人 |
問い合わせ |
葵屋株式会社 https://aoiyakk.com/【住所】 神奈川県川崎市川崎区小川町15-13 川崎トーセイビル8階 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 044-221-9662 【メールアドレス】 recruit@aoiyakk.com |
この企業は以下の求人も募集しています。
「インフラエンジニア/運用・保守経験でOK/上流からの参画あり/有休消化率90%以上/残業月平均10h/面接1回」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |