情報掲載期間:2020年12月3日~2021年1月27日

株式会社IIJエンジニアリング
仕事内容
日本の商用インターネット接続サービスのパイオニアである『IIJ』。当社はそのグループ会社として、IIJがリリースするサービスの運用を専門に行なっています。あなたには希望と適性を考慮して、以下いずれかの業務をお任せします。客先常駐はなく、研修も充実しておりますので、未経験でも安心です。
■サポートエンジニア
神田本社のサポートセンターにて、法人顧客から寄せられる問い合わせへの対応や、サーバー・ネットワークサービスの運用を行ないます。障害が起きた時には、先輩と一緒に対応していきましょう。
■データセンターエンジニア
首都圏内の各データセンターに常駐して、来訪客の入退館対応やセンター内の案内、巡回等を行ないます。また、顧客が利用するサーバーの簡単な設置作業と、障害時の対応もお任せします。
■フィールドエンジニア
首都圏内のデータセンター、もしくは顧客オフィスに伺い、ネットワーク・サーバー機器の設置と撤去を行ないます。各種機器の初期設定や配線作業にも、先輩の力を借りながら挑戦しましょう。
◎いずれの業務も、マニュアル作成や運用方法・業務フローの改善提案など、上級レベルの仕事も段階的にお任せしていきます。少しずつITスキルを磨いていきましょう。
【充実の研修で、ITデビューを応援します】
▼入社後研修
現場配属前に、当社の研修担当が「会社のルール」や「基本的なIT知識」についてレクチャーします。
▼OJT研修(基礎)
配属後、チームの先輩が、担当するサービスや業務の解説をします。業務に必要な知識を学びます。
▼OJT研修(実践)
先輩のサポートを受けながら、少しずつ業務の幅を広げていきます。 実践的なスキルを身につけ、ステップアップしていきましょう。
この求人のポイント
たとえば、仕事でわからないことがあった時。
常駐先のお客様に教えてもらう…って、少し気が引けませんか。
自社サービスを手掛ける当社のエンジニアなら、その心配はいりません。働く場所は本社や自社施設。周りは自社の先輩だけですから、小さな質問も遠慮なくできます。
日本のIT技術をリードしてきた『IIJグループ』の一員である当社なら、研修も充実。専任の研修担当が最大2週間かけて、会社のことやネットワークの基礎知識をレクチャーします。授業形式で進めますので、質問があれば気軽に手を挙げてくださいね。
現場配属後は、チームの先輩があなたの教育担当となります。まずは自分が扱うサービスや担当業務の知識を学び、その後は半年かけて技術を身につけていきましょう。ひとり立ちしてからも、あなたの隣にはいつだって頼れる先輩たちがいます。
ご応募にあたって、学歴や経験はいっさい問いません。あなたの持つ「これからIT業界で頑張っていきたい」というその想いこそが、採用の基準です。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【学歴不問|職種・業種未経験、第二新卒歓迎!】 ■PCスキル(Officeソフトの基本的な操作ができるレベル) ◎「IT業界に挑戦したい」という意欲を、一番に評価します! ◎業務上、社内外とのやり取りがありますので、接客・販売やサービス業の経験がある方は活かせます。 ◎「ITの勉強をはじめている」「パソコンを触るのが好き」という方はぜひご応募ください。 |
給与 | 月給20万円+時間外手当 ※年2回、契約更新のタイミングで給与改定を行ないます。 ※別途、深夜勤務手当・休日交替勤務手当・夜勤交替勤務手当の支給がございます。 ◎運用経験者の方も歓迎!待遇面は経験・スキルを考慮します。 |
勤務地詳細 | 担当業務により、勤務地が異なります。 ◎転居を伴う転勤なし。配属先は希望を考慮して決定します。 ■本社オフィス 東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館 ■データセンター 首都圏の各データセンター(池袋、練馬、三鷹、白井など) |
勤務時間 | 24時間シフト制(変形労働時間制:月平均実働153.7時間) ◎残業は月10~20時間。時間外手当支給! ■シフト例 日勤9:00~17:30 夜勤17:15~翌9:15 ※配属先にもよりますが、夜勤は月に5~6回程。別途、手当を支給します。 ※夜勤の翌日は明け休み。月曜に夜勤の場合、水曜まで勤務はありません。 |
休日 | 【年間休日120日!】 ■完全週休2日制(シフト制) ■年次有給休暇 ■産休・育休(取得、復帰実績あり) ■慶弔休暇 ■看護・介護休暇 |
福利厚生 | ■昇給 年2回 ※契約更新のタイミング(半年ごと)で給与見直しあり ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■総合福祉団体定期保険 ■労働災害総合保険 ■交通費(月5万円まで) ■時間外手当(全額支給) ■深夜勤務手当 ■休日交替勤務手当 ■夜勤交替勤務手当 ■定期健康診断・人間ドック・生活習慣病検診・産業医面談制度 ■IIJグループ社内販売制度、社内クラブ活動支援 ■慶弔金支給 ■健保契約保養所・運動施設利用・その他各種ベネフィット制度 ■資格取得支援制度 ※受験費用と奨励金(5000円~5万円)を支給 ■食事支援制度(オフィスおかん) ※神田本社のみ ■IIJグループ各種取引先との提携による優待制度 ◎社内チャットツールで、仕事の相談からちょっとした雑談まで、いつでも誰かと繋がれるようになっています。音楽好き、アウトドア好き、ゲーム好き…など、趣味の合う人同士で交流できるチャネルも! |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
充実の教育制度あり! | 100種類を超える、「Eラーニング講座・外部セミナー」の利用が可能です。 業務に必要なスキルだけでなく、将来的に必要なスキルも先取り学習してください! ■ビジネススキル関連講座(ビジネスコミュニケーション、論理思考、コーチング、Excel等) ■技術スキル関連講座 (CCNA、LPIC、ITIL等) ■国家資格・ベンダー資格の受験支援 …など。 教材・模擬試験の提供をするだけでなく、取得達成時の報奨金もあります♪ |
---|---|
20代が多数活躍中! | 当社のITエンジニアは、20代の若手が多数活躍しています。また、契約社員は未経験入社が7割。前職はサービス業界や飲食業界など様々です。入社理由で多く挙げられるのは「技術力の高い会社で働きたかった」「専門的なスキルを身につけたかった」というもの。 あなたと同じようにイチからスタートした先輩たちが、入社後の教育を担当します。未経験ではじめるからこその緊張や不安も理解していますので、「こんなこと聞いて大丈夫かな?」なんて遠慮する必要はありません。先輩たちを頼りながら、この先も必要とされる「IT」の知識とスキルを身につけてください。 |
会社について
株式会社IIJエンジニアリング
事業内容 | 【総合的なITアウトソーシングソリューションサービスの提供】 ■ネットワーク運用管理 ■テクニカルヘルプデスク ■コンタクトセンター ■インフラ設計・構築 ■自社プロダクトの開発(監視運用・仮想プラットフォームサービス など) |
---|---|
設立 | 1998年2月9日 |
代表者 | 代表取締役社長 保条 英司 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 4億円 |
問い合わせ |
株式会社IIJエンジニアリング https://www.iij-engineering.co.jp/ |
「初級ITエンジニア【未経験入社の若手多数|客先常駐なし|残業月10~20時間&年間休日120日】」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |