情報掲載期間:2023年5月26日~2023年8月24日

カジノ管理委員会
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(半導体・医療機器・電気・製造その他)の新着転職・求人情報
-
日本正大光明企業合同会社
役員運転手(都内送迎メイン)◆タイ最大級財閥のグループ企業/高級車保有/年俸600万円- 勤務地:東京都
- 給与:年俸制600万円※1/14を毎月支給します。(残りは賞与として6月・12月に支給)※年俸額の12/14には年間360時間分、50万856円以上(月30時間分、4万1738円以上)の時間外手当を含む。超...
情報提供元:
-
株式会社ドゥスルー
空間ディレクター(未経験歓迎)◆大手飲食チェーン店と取引/月給27万円以上/土日祝休み/服装自由- 勤務地:東京都
- 給与:月給27万円~45万円+各種手当+賞与年1回※給与は経験・年齢・能力などを考慮して優遇します。※給与は月30時間分・5万1265円~8万5443円の固定残業代を含みます(超過分は別途支給)。※試用期間...
情報提供元:
-
株式会社フォーラムエンジニアリング
生産技術◆経験者募集/ブランクOK/通勤1h考慮の大手メーカー案件5件ご紹介/土日祝日休み- 勤務地:宮城県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,広島県,山口県,福岡県
- 給与:月給30万円~45万5000円+残業代全額支給+賞与※現職の給与、希望年収を考慮いたします。※能力・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。★一律支給の住宅手当(月1万円)を含みます。★サービス残...
情報提供元:
-
株式会社日本緊急通報サービス
緊急通報センターのオペレーター(自動車からの通報に対応)◆10連休あり/充実した研修あり/未経験歓迎- 勤務地:東京都
- 給与:月給24.1万円以上 +賞与+各種手当※経験・能力などを考慮の上、決定します。※残業代は、別途支給します。
情報提供元:
-
株式会社アクセソワ・ドゥ・マドモワゼル
『A.D.M.J.』のデザイン企画◆ヨーロッパから直輸入したマテリアルを使用/ドラマ・映画に多数起用- 勤務地:東京都
- 給与:年俸制300万円~600万円※上記金額の1/12(25万円~50万円)を毎月支給します。※上記月給額には固定残業代(45時間分、6万1200円以上)を含みます。超過分は別途支給。
情報提供元:
-
株式会社アイザワビルサービス
オフィスビルの警備スタッフ(新宿エリアを担当)◆住友不動産の特約店/転勤なし/明け休みの翌日は公休!- 勤務地:東京都
- 給与:4日サイクル:月給22万円+残業代別途支給★入社祝い金5万円アリ!
情報提供元:
-
株式会社エイエヌオフセット
印刷オペレーター◆未経験歓迎/色彩を再現する仕事/賞与年2回/いつも3連休あり/年間で最大125日休- 勤務地:埼玉県,東京都
- 給与:月給19万8000円以上+諸手当+賞与年2回※上記には一律支給の住宅手当(3000円)が含まれます。※上記金額には固定残業代は含まれません。時間外手当は全額支給します。※印刷オペレーターの実務経験があ...
情報提供元:
-
一般社団法人藝文協会
編集スタッフ(未経験歓迎)◆美術や芸術を発信する書籍『文化展望』担当/残業月10.5h/年休125日- 勤務地:東京都
- 給与:月給23万円以上+各種手当※上記金額にはみなし残業代(月30時間分/5万円以上)が含まれています。超過分は別途支給します。※2ヶ月の試用期間があります。その間の給与は【日給1万円】になります。
情報提供元:
-
株式会社フォーラムエンジニアリング
生産管理(未経験歓迎)◆大手メーカープロジェクト多数/年間休日123日/面接1回- 勤務地:宮城県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,広島県,山口県,福岡県
- 給与:月給20万5000円~月給45万5000円+残業代全額支給+賞与※現職の給与、希望年収を考慮いたします。★一律支給の住宅手当(月1万円)を含みます。★サービス残業なし!別途、時間外労働分(所定時間外、...
情報提供元:
-
株式会社ライジングサンセキュリティーサービス
麻布台ヒルズの施設警備(モニター監視メイン)◆オープニング募集!/週3勤務、副業OK/月給25万円~- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:月給25万円~30万円◎賞与(規定あり)や時間外手当など各種手当を別途支給します。※4日間(28時間分)の研修時は3万16円以上(日給7504円以上)を支給(食事付)。<高収入も目指せます>当務月12...
情報提供元:
仕事内容
【仕事内容】
■カジノ関連機器を試験する機関の審査等の業務
【具体的には】
カジノ関連機器等に関する業務の中で、カジノ関連機器を試験する機関を
カジノ管理委員会が指定するに際しての審査等のお仕事になります。
スロットマシン等のプログラムを使用する
「電磁的カジノ関連機器等」が法令上の規格を満たしているかどうかを
確認する型式検定に係る業務や、その確認のための試験を行う機関についての審査等が中心です。
【国内で前例のない仕事ができる】
カジノ事業の規制・監督制度を日本に導入することは前例のない取り組みとなります。これまで培ったスキルを活かして新たな取り組みに携われることにはやりがいを感じられることでしょう。
【成長が出来る環境】
カジノ事業においてその公正・健全性は事業の根幹ともいえます。
それだけにカジノ関連機器の審査業務はとても重要なお仕事です。
国民の信頼にこたえる組織となるよう一緒に働けるメンバーを募集いたします。
同僚は、他府省からの出向者、民間企業からの転職者など。
様々なことが学べる成長できる環境になります。
【手がける商品・サービス】
■「電磁的カジノ関連機器等」の型式検定
■「指定試験機関」の指定 等
この求人のポイント
令和2年1月発足、IR整備法に基づき設立された新たな行政機関でスキルを活かしませんか。
カジノ管理委員会は、特定複合観光施設区域整備法(IR整備法)に基づき、
内閣府の外局として置かれる行政委員会として令和2年1月7日に設立されました。
当委員会の任務はカジノ施設の設置及び運営に関する秩序の維持及び安全の
確保を図ること。今回募集するお仕事は「カジノ関連機器に関する審査事務」です。
カジノ事業の監督に関わる職員として、ゲーム・通信関連企業等の
業務経験を活かし、カジノ関連機器等を試験する機関の審査等の業務
に関わっていただきます。
新たな取り組みを成功に導くためには、チャレンジ精神に加えて厳密なリスク管理・調整能力が欠かせません。
豊富なキャリアを持つあなたの広い視野・技術的知見・マネジメント力を活かし、日本のカジノ制度を軌道に乗せる一翼を担ってください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 【応用情報技術者試験】と同等の能力がある方 【具体的には】 情報処理技術者試験における「応用情報技術者試験」に合格又は同等の能力がある方 ゲームや通信関連企業等でソフトウェア開発(.NET、C#、T-SQL等のソースコード解析業務を含む)に3年以上従事した経験 ※さらに品質管理部門等でISO/IEC9001又はISO/IEC17025に係る業務経験者、又は40時間以上の審査員向け講習の修了者は尚可 ▼応募資格 高卒以上で下記、一定の職務経験を有する者。 職務経験については採用予定日現在で、 ◎高校を卒業した者は18年以上 ◎短大及び高専学校を卒業した者は15年以上 ◎大学を卒業した者は13年以上 ※詳細につきましては、カジノ管理委員会ホームページの採用情報 (https://www.jcrc.go.jp/about/recruit/recruit_3.html)を必ずご確認ください。 【歓迎する経験・スキル】 ■以下のような方は歓迎いたします。 ・公務に対する強い関心と、全体の奉仕者として働く熱意がある方 ・課題を解決できる論理的思考力、判断力及び表現力がある方 ・適切かつ効果的に対人折衝・調整を行える能力がある方 ・担当業務に必要な法律・専門的知識・技術の習得に積極的な姿勢がある方 ・課された役割の範囲内で自律的に行動でき、物事を進める推進力がある方 |
給与 | 【想定給与】 月給38万6,240円以上 ※地域手当・本府省業務調整手当を含む ※採用者の職務経験・能力に応じて、加算させていただきます。 【手当】 扶養手当…月額1万円(子)等 住居手当…月額最高2万8000円(賃貸のアパート等) 通勤手当…定期券相当額(1か月あたり最高5万5000円) 期末手当・勤勉手当(ボーナス)…1年に約4.32月分 【実際の給与例】 年収630万円/35歳(月給38万円+諸手当(期末・勤勉手当等)) 【賞与について】 年2回 |
勤務地詳細 | カジノ管理委員会事務局 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー12階・13階 ※転勤なし 《交通》 「神谷町駅」徒歩3分、「六本木一丁目駅」徒歩6分 東京23区 |
勤務時間 | 9:30~18:15(実働7時間45分・休憩1時間) ※フレックスタイムも可能です。 【残業について】 基本残業はございません。 |
休日 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■病気休暇 ■特別休暇(夏季・結婚・出産・忌引・ボランティア等) ■介護休暇 《年間休日120日》 《有給休暇》 20日 ※年の途中で新たに職員となった場合には、その年の在職期間に応じて法令に基づいて決定いたします。 |
福利厚生 | 《採用予定日》 令和5年6月1日以降(状況により応相談) 《保険制度》 内閣共済組合に加入 《試用期間》 6ヶ月(条件付任用期間となり同待遇) 《各種手当》 扶養手当…月額1万円(子)等 住居手当…月額最高2万8000円(賃貸のアパート等) 通勤手当…定期券相当額(1か月当たり最高5万5000円) 期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)…1年に約4.32月分 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | カジノ関連機器の試験を行う機関の審査業務で、これまでの経験や挑戦をベースにご活躍いただける方の公募採用を行います。 |
---|---|
取材担当者より | 「IRを支えるカジノへの厳格な規制により、その健全な運営を確保し、国民の信頼に応える。」「規律と廉潔性を保ち、公正かつ誠実に職務を遂行する。」「多様性を活かしたチームワーク・思いやり、支えあい、高め合う。」 …これはカジノ管理委員会が掲げている組織理念とのこと。 内閣府の外局であることからも、日本政府がカジノ事業に大きな期待を寄せていることが伺えます。 一方カジノ事業がギャンブル依存症のさらなる温床になりかねない観点からも、日本人・外国人の入場制限をはじめ、厳しめの施策を打ち出しているところにも非常に好感が持てます。日本の産業全体が伸び悩んでいる中、IRの整備は観光立国実現のために取り組んでいる重要な施策です。 日本のカジノ事業は構想段階にあるだけに、カジノ規制という新たな行政分野に参加できるプロジェクトは何よりの手ごたえにつながるはずです。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | 【この仕事に向いている人】 国内に前例のない取り組みであることから、その実現に向けて様々な検討や形を整えていくことのが好きな方や、委員会内や国内外の関係者との調整に主体的に関わっていける方に向いています。 【この仕事に向いていない人】 |
身につくスキル・キャリアパス | 技術的スキルを活かして、行政官としてのスキルを磨くことができます。 業務を巡る状況を踏まえ、本人の意向や適性を踏まえてカジノ管理委員会の所掌する他の業務にも一定期間従事していただく可能性もあります。 |
入社後の成長サポート | - |
会社について
カジノ管理委員会
事業内容 | 事業内容 【事業内容】 ■カジノ事業免許等に係る厳格な審査 ■カジノ事業者等に対する監督 ■カジノ関連機器等の技術面の監督 ■依存防止対策 ■外国規制当局との連携、国際対応 |
---|---|
設立 | 令和2年1月7日 |
代表者 | 北村 道夫 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 157名 人 |
問い合わせ |
カジノ管理委員会 https://www.jcrc.go.jp/【住所】 東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー12階・13階 |
「【カジノ関連機器の審査事務】カジノ規制の仕事に経験を活かす(課長補佐級)/国家公務員」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |