情報掲載期間:2023年3月28日~2023年6月19日

電音エンジニアリング株式会社
仕事内容
【仕事内容】
ホテルや大手企業、美術館・博物館といった施設などにあるホールやスタジオ、会議室で、音響・映像システムや映像システム機器、照明設備を導入するプロジェクトの管理・進行をご担当頂きます。
【具体的な仕事内容】
◆システム機器設置現場の立ち合い
◆業者への指示出し
◆工事全体のスケジュール・予算管理
※システム導入後のフォローや機器の動作チェック、定期点検などもご担当頂く場合もあります。
【一流ホテルや企業で音響・映像の“プロ”として頼られる!】
◆東京・六本木の美術館に照明機器を設置
◆大型スポーツ施設で音と映像設備導入
◆クルーズ客船でステージなどの演出設備導入
などなど、最新の音響・映像システムなどレアでマニアックな機器に携わる機会がたくさんあります。家族や友人が知っているような企業の有名施設を担当することもあり、やりがいと責任を感じながら技術社としてレベルアップを目指せます。
年間休日は125日あり、長期休暇も充実していて、のびのびと働ける環境です。各種手当の充実っぷりも自慢で、残業代を全額お支払いすることはもちろん、家族手当や単身赴任手当支給などで全面サポートします。
【スキルを磨きながら年齢・社歴に関係なくキャリアアップ可能!】
2022年11月に人事制度を改定しました。実績を正当に評価して昇給・賞与に反映する、新たな人事評価制度を導入。年齢や社歴に関係なく評価をするため、経営陣ヘプレゼンを行うことなどで実績を積めば、短期間で役職者へのキャリアアップも目指せます!資格取得制度も充実しており、受験費用や一時金を支給します。月額手当のある資格もありますので、入社後に安心してスキルUPを目指して学べます。



この求人のポイント
未経験から音と光と映像の専門家になれる!
マニアックな好奇心とエンタメ心を大歓迎
音楽が好き、映像が好き、エンタメが大好き――!
時代の先端をいく音響や映像に
興味と好奇心を持つ方にはピッタリの職場です。
社員の半数以上は、未経験からの挑戦。
新卒社員も多く、教育体系もしっかりしているので
未経験者でもちゃんと学べて、しかも長く活躍できるんです。
元バンドマンや軽音楽部員など、20代~30代の若手が多く
趣味やプライベートの話で盛り上がったり
社内でバンドを組んでみたりと、仲の良さはバツグンです。
それでいて当社は1971年の創業当初から
音響業界のリーディングカンパニーとして
業績や知名度は業界トップクラス。
誰もが知っている国際的ホテルや大手企業で
音響・映像・照明の設備施工を管理し、
機材の保守メンテナンスを担当できます。
AV機器に関する基本からメンテナンスのノウハウまで
様々な現場の中で先輩から直接学ぶことが可能。
生きたスキルを身に付けることができます!
音、映像、光の専門家になって世の中を演出する
そんな新しい挑戦を当社で始めてみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問/未経験&第二新卒歓迎 20~30代が中心に活躍中 「音響や映像にはチョットうるさく、実はこだわっている」 「自分が好きな音楽や映像をあつかう仕事をリアルな現場で学びたい」 ━━未経験でも、そんな“野望や意欲”がある方を大歓迎します! ◎中途入社割合は50%以上! 異業種出身者が活躍しています。学生時代に軽音部やバンドでならした経験がある音楽大好き人間も多数います! ◆音や映像の世界に浸りたい ◆何か新しいことを始めたい ◆フットワークよく動いて最高の音と映像を作り出す職人になりたい ◆ネットでも活用しやすい音響と映像の世界で手に職をつけたい ━━そんなあなたにピッタリな職業です! 【歓迎する経験・スキル】◆音響・映像・AV関連機器のオペレーションやメンテナンス経験 ◆普通自動車免許(AT限定も可) ◆第二種電気工事士 ◆企画・提案営業経験 ◆AVシステム設計やプログラミングなどの経験 ◆イベント業界での経験 ◆電気工事、内装施工、建築等の現場経験 ※もちろん必須ではありません。経験者は厚遇します! ※業務に必要な資格の取得を会社が負担しバックアップします! |
給与 | 【想定給与】 月給20万円~28万円+残業代全額支給+各種手当+賞与年3.8カ月分 ※経験・年齢・スキルなどを考慮し決定します ※試用期間3カ月あり。期間中の雇用形態・待遇・給与に差異はありません 【実際の給与例】 ◆年収400万円/23歳・経験2年(月給25万円+賞与年2回) ◆年収460万円/25歳・経験3年(月給28万円+賞与年2回) ◆年収520万円/29歳・経験7年(月給32万円+賞与年2回) 【賞与について】 年2回 (2021年度の平均支給実績は3.8カ月) |
勤務地詳細 | 東京・大阪・名古屋の3拠点で募集/勤務地は希望を考慮 ★U・Iターン歓迎! 【東京テクニカルセンター】 東京都江東区大島2-9-25 【大阪事業所】 大阪府吹田市南吹田5-32-20 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市西区中小田井4-175 東京23区 愛知県 大阪市 【交通・詳細】 【東京テクニカルセンター】 JR総武線「亀戸駅」「錦糸町駅」より徒歩13分 都営新宿線 「西大島駅」より徒歩10分 【大阪事業所】 大阪地下鉄御堂筋線「江坂駅」より徒歩11分 【名古屋営業所】 名古屋鉄道線「中小田井駅」より徒歩10分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩時間1時間00分) 【残業について】 月平均20時間~40時間程度 |
休日 | ◆年間休日125日 ◆完全週休2日制 ※基本は土日祝休みですが、案件によっては平日が休み(代休含む)となる場合があります。 ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇(取得実績あり) ◆育児介護休暇(取得実績あり) |
福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆交通費全額支給 ◆残業代別途全額支給 ◆家族手当 ◆資格手当 ・電気工事施工管理技士1級(月2万円) ・電気通信工事施工管理技士2級(月1万円)ほか ◆資格取得支援制度(受験費用は会社全額負担/全61種類) ◆社会保険完備 ◆退職金制度 ◆保養所 ※受動喫煙防止の取り組み:室内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 新型コロナウイルス禍が終息し、各地で様々なリアルイベントが開催されることが増えています。そのイベントを彩る音響と映像、照明などを駆使する機会は今後ますます拡大していくため、今回新しい方を募集するに至りました。 |
---|---|
取材担当者より | 音響・照明・映像などを駆使した空間演出は、テクノロジーが日々進化し、インターネットの世界でも主要なコンテンツとなって、ますます発展していくと考えられている。そうした時代の中で、新しい知識を得ながら業務を進めていける電音エンジニアリング株式会社は、多様なことに挑戦したいと考える好奇心の強い方や、ある種の「職人芸」のように音響・映像分野を突き詰めていきたい方にぴったりのフィールドだろう。同社が今回、未経験者の採用を強化しているのも、新しい時代に向けて柔軟な発想と身軽なフットワークで、音響・照明・映像の専門会社のスタッフとして携われる人材が、今後もますます必要だと考えているからこそ。新卒採用も多数しているため、しっかりとした若手の育成スキームが構築されていると感じた。新しい環境に飛び込んで、手に職をつけたい人には大きなやりがいとチャンスがあると感じられた。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | 先輩に同行しながら6カ月~1年をかけて現場で学びます。実際に機械に触れながらOJTでスキルと知識を習得できるので、早く慣れるながら最新の技術を習得することが可能です。先輩の現場でのサポートを受けながらスタートしますが、実力がわかれば小さな案件からでも徐々に現場の仕切りをお任せしていきます。 |
会社について
電音エンジニアリング株式会社
事業内容 | 事業内容 ■音・光・映像のシステム構築 ■ホテル・宴会場の常駐事業(音・光・映像のオペレーション) ■イベント運営・演出・オペレーション ■企業の常駐事業(機材セッティング・管理・ヘルプデスク・オペレーション) ■イベント企画・制作 ■映像企画・制作 ■空間演出 ■ウェディングの演出 ■音・光・映像のシステムメンテナンス ■機器の点検整備 【許可・免許】 建設業 電気通信工事業国土交通大臣許可(般-2)第23541号 建設業 電気工事業国土交通大臣許可(特-2)第23541号 古物商許可東京都公安委員会 第301091806068号 主要取引先 帝国ホテル/イトーキ/ジェイアール東日本ビルディング/京王プラザホテル/ソニーマーケティング/セルリアンタワー東急ホテル/三菱重工業/東芝エルイーソリューション/鹿島建物総合管理/ケーヨーリゾート開発/ボーズ/三井物産/プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン/東京會舘/ザ・リッツ・カールトン京都/ザ・キャピトルホテル東急/キヤノンシステムアンドサポート/MT&ヒルトンホテル/近鉄・都ホテルズ/東日本電信電話 資本金:2000万円 |
---|---|
設立 | 1971年6月 |
代表者 | 織田 真一郎 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 389名(2023年2月1日現在) 【中途入社者の割合】 50%以上 人 |
問い合わせ |
電音エンジニアリング株式会社 https://denon-eng.co.jp/【住所】 東京都港区芝5-20-9 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-5730-3760 |
「プロジェクト進行スタッフ(音響や映像設備を担当)未経験OK&学歴不問&社会人デビューも歓迎!/賞与3.8カ月」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |