転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月10日~2024年7月21日

情報提供元:エン転職

株式会社アイコンサルタント

正社員

地理情報の管理スタッフ(データ入力や調査など)◆未経験歓迎/年休120日以上/残業月20h以下

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

自治体の都市計画や街づくりを支える当社。あなたには、都市計画に必要な地理情報の収集や、土地の写真や平面図をまとめた一括管理システムの構築・管理をお任せします。必要に応じて現地調査なども実施。入社後は適性や希望を考慮し、以下のいずれかの業務を中心に行ないます。

\主な業務の概要/
■地理情報のデータベース化
「どの地域にどれだけの住宅がある」「どの地域・箇所にどれだけにインフラ設備(防犯灯や消火栓など)がある」など、自治体の資料をもとに現地状況を調査します。その後、システムに情報を入力して地図の作成やデータベース化を行ないます。

■固定資産税に関する調査
自治体では3年ごとに固定資産税評価替え業務があります。適正な評価額を算出するために、たとえば道路の幅や舗装、行き止まり情報などを調査。資料整備から評価基準の提案まで、課税評価に関して総合的にサポートします。

■都市計画の支援(基礎情報の調査)
自治体では5年ごとに都市計画の立案・見直しを行なっています。その基礎となる土地の利用状況や人口の増減などの情報を調査・提供し、都市計画を総合的に支援。また、地図システムで地震発生時の危険地域や洪水の可能性などを確認できるため、防災対策にも役立っています。

\現地調査を行なう場合の流れ/
▼自治体からの委託内容について打合せ
調査の内容や方法などを自治体と打合せ。
▼事前準備
調査箇所の資料を集めて位置情報などをタブレット端末に取込み。
▼現地調査
タブレット端末の情報と照らし合わせて、現状を写真に収めるなど最新の情報を収集。
▼データ作成
集めた情報を「GIS」と呼ばれる地理情報システムなどを用いてデータベース化。その後、自治体に納品。

※1案件ごとに要する期間は1年ほど。業務担当者は、3~5案件を担当します。

この求人のポイント

ハザードマップがなければ、災害に備えることも、発生したとき安全に避難することもできません。こんな風にもしもに備え、地理情報の収集や実態の調査などをお任せします。

たとえば、自治体の資料をもとに地図システムを構築したり、地域のハザードマップを作ったり。「どのような災害が起こり得るか」「避難場所、避難経路はどうなっているか」といったデータをまとめ、システムとして形にします。

また、自治体が都市計画を立てる際のサポートもお任せ。たとえば、農地としてこれから活用していくための土地には建物を建てられない場所もあるので、地図上に「ここは農地として残す」と記録するなど。こうした情報を一つのシステムで管理することで、適切な都市計画を支え、その先にある人々の安心・安全な暮らしを守ることにもつながるのです。

地図システムの管理を行なうこともありますが、Word・Excelの基本操作ができれば問題ナシ。入社後イチから教育するので、未経験者もご安心ください。

今住んでいる街も、あなたが守る側になるかもしれません。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

以下2点とも当てはまる方

【1】普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

【2】パソコンの基本的な操作スキルをお持ちの方
└各種Officeソフト(Word、Excelなど)を用いて、簡単な文章作成ができる程度を想定。

\こんな方を歓迎します/
□社内外問わず関係者の考えを的確に理解し、意思疎通ができる方
□お客様への気持ちのいい挨拶や応対ができる方
□地図データや測量に興味のある方
□地域に貢献したい方
給与 月給23万円~28万円+賞与年2回+各種手当

※経験・能力などを考慮の上で決定します。
※残業代は別途全額支給します。

◎賞与年2回(昨年度の支給実績:3~3.5ヶ月分)
◎決算賞与(業績に応じます。昨年度の支給実績:0.5ヶ月分)
勤務地詳細 ■本社/埼玉県狭山市北入曽1363-1
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分)
◎残業時間は月20時間以内に収まります。
休日 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
福利厚生 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度の支給実績:3~3.5ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■住宅手当(月1万5000円~2万円を役職により支給)
■役職手当
■資格手当(技術士、RCCM、測量士、基本情報処理技術者など、多種にわたります)
■退職金制度
■社員持株会
■会員制ホテル
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 \OJTを通じて基礎から教育/
入社後は、先輩スタッフによるOJTで職種・業種未経験からしっかり育てていく方針です。最低でも3ヶ月間は先輩スタッフに同行しながら、仕事の流れや作業のポイントなどを学びます。地理情報システム「GIS」の練習問題も用意していますので、着実な成長を促していきます。約1年で独り立ちを目指せますので、ぜひ頑張ってください。
職場環境 \20年以上のベテランも多く活躍中/
街づくりのスペシャリストを目指す企業として1996年にスタートして以来、着実に業績を伸ばしている当社。自治体のニーズに応えることで信頼を獲得してきました。残業ほとんどなし、年間休日120日以上、満足のいく福利厚生など、働きやすい環境が整っているので、多くの社員が腰を据えて働いてくれています。中には20年以上働くベテラン社員も。あなたもぜひ先輩たちに続き、長くキャリアを積んでいただければ嬉しい限りです。

会社について

株式会社アイコンサルタント

事業内容 ■都市計画(街づくり関連計画、その他調査)
■固定資産(固定資産課税支援業務、固定資産土地評価替え業務)
■システム(都市計画関連システム、固定資産関連システム、防災・福祉関連システム、企業向けシステム)
■測量・設計(基準点測量、GPS測量、水準測量、細部測量、路線測量、河川測量、用地測量、国土調査測量、空中写真測量、道路設計、宅地造成設計、上下水道設計 ほか)
設立 1996年
代表者 代表取締役 小川 正幸
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2500万円/
39名
3億6500万円(2022年5月期実績)
3億5000万円(2021年5月期実績)
3億5300万円(2020年5月期実績)

問い合わせ

株式会社アイコンサルタント

http://www.ai-con.jp

株式会社アイコンサルタント

地理情報の管理スタッフ(データ入力や調査など)◆未経験歓迎/年休120日以上/残業月20h以下

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 埼玉県
  • 月給23万円~28万円+賞与年2回+各種手当※…
応募ページへ 検討リストに追加

「地理情報の管理スタッフ(データ入力や調査など)◆未経験歓迎/年休120日以上/残業月20h以下」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

土木・建築関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。