情報掲載期間:2022年10月28日~2023年2月9日

株式会社 土佐料理 司
仕事内容
≪接客&店舗作りのスキルを身に付け、キャリアアップも可能≫
◇20代で店次長として活躍する人も!
◇定着率80%◎
◇月給25万円~+賞与2回
◇産育休も整っているから腰を据えて長く働ける
接客スタッフとして、
土佐料理店「司(つかさ)」、「祢保希(ねぼけ)」で
お客様への飲食物の提供、メニュー作成や
オリジナルメニュー発案などをお願いします。
<具体的には>
・お客様のご案内
・料理の提供
・飲料の提供
・おすすめメニュー、お品書きの作成 など
ゆくゆくは
・販促企画
・人材マネジメント
・取引先企業や食材産地の訪問
といった店長のサポートの業務や
・商品開発
・メニューデザイン
・WEBサイト運営
など得意を活かしたい方や希望する方は
携わる機会も多々あります。
身に付けたいスキルがあれば
会社で研修実現を支援し取り入れています。
。*常連のお客様とゆっくり会話も*。
当店は6割がリピーターのお客様です。
長年にわたりご利用頂いている常連さんも多く、
1人ひとりのお名前やお顔、好みのお酒や料理を覚え、
より楽しんでいただけるようなメニューをご案内したり、
前回のお話の続きをしたりして接客を楽しめます。
。*100年以上の歴史に革命を*。
大正6年(1917年)の高知で創業以来、
大阪、東京で店舗を展開。
カツオ料理や皿鉢(さわち)料理など、
高知県の郷土料理を提供しています。
最近では、テイクアウトやデリバリー事業、
食品事業部の開発・販売などもスタート。
幅広い世代に愛される事業展開に取り組んでいます。
メニューのデザインなど店舗づくりにも参加できる!
当社の接客スタッフはただ料理を提供するだけではなく、ご自身の経験などを活かしてお店づくり全体にも関わることができます。例えば、デザインが好きなら、テーブルに設置するPOPの作成や、お店に飾る花をかっこよくアレンジしたりすることも可能です。希望があれば、勤務時間の中で華道の研修もご用意できます。各店舗で作るオリジナルコース料理やドリンクメニューにも採用されることも。ご自身のアイディアを発信できる機会がたくさんあります。
老舗料理店で主任や本部スタッフなど多彩なキャリアパス
将来的には店舗を支える主任や店長として、店舗に勤務するアルバイトをはじめとしたスタッフのマネジメントや人材育成もお任せします。マネジメント研修やトレーナー研修をご用意しているのでご安心ください。また、過去には出産を機に本部メニュー開発をする事業部へ職種転換した人もいます。年1回の定期的なキャリア面談で、当社でチャレンジしてみたいことを教育担当や人事にアピールすることが可能です。当社でアイディアを活かしていろんなことに挑戦してみませんか?



この求人のポイント
「美味しい」「楽しい」そんな空間をつくる接客が好き。
あなたの理想のお店づくりを共に実現しませんか。
『100年以上の歴史を持つ土佐料理店』
飲食店の常識に捉われない自由な発想で、
コロナ禍でも、安定した店舗運営を実現しています。
入社後は接客からスタートし、
慣れたら店長候補としてマネジメント業務もお任せ。
後輩の育成やスタッフの教育などにも携われます。
将来は本部スタッフなど、
上のキャリアに挑戦することも可能です。
あなたの希望に応じて積極的にご相談ください。
「得意を活かしたい!」と手を上げた社員には、
当店名物・クエ鍋のECサイトを企画立案を任せ、
サイト運営から発送手続きまで手掛け、
新たなお客様の獲得にも成功しました。
飲食店で様々なチャレンジがしたい方、大歓迎です。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆20~30代活躍中!老舗飲食店で成長していきたい方大歓迎◆ ◎学歴不問 ◎接客・サービスの経験がある方<年数不問・業界不問> ※研修制度も整っておりますので、 接客に自信のない方もご安心ください! イチから教えていきます♪ 【あると望ましい経験・能力】 ◆飲食店を自分たちで作ってみたい方 ◆地域に密着して働きたい方 ◆人と話すことが好きな方 ◆目配り、心配り、気配りができる方 ◆お客様が喜ぶ姿を見たい方 |
給与 | 月給25万円~35万円+賞与年2回 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※残業代別途全額支給します。 <各種手当が充実!> ◆住宅手当 ◆家族手当 ◆役職手当 ◆勤続手当 ◆交通費全額支給 など 【給与例】 月給35万円+賞与/29歳/入社8年 月給25万円+賞与/24歳/入社3年 年収550万円/店長/36歳/経験13年 年収450万円/店次長/30歳/経験5年 |
勤務地詳細 | <転勤なし◎U・Iターン歓迎> 当社が運営する「司(つかさ)」、「祢保希(ねぼけ)」の店舗で勤務していただきます。 どれも駅近店舗ばかり! ■『司(つかさ)』 阪急グランドビル店/大阪府大阪市北区角田町8-47 (32番街28階) ■『祢保希(ねぼけ)』 新宿店/東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル 49、50階 銀座店/東京都中央区銀座7-6-8(西五番街通り) 赤坂店/東京都港区赤坂3-11-17(赤坂みすじ通り) 丸の内店/東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル地下1階 日本橋店/東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビルYUITO 3階 ※面接の時に希望の店舗をお伝えください 【詳細・交通】 『司(つかさ)』 ◆阪急グランドビル店 阪急線梅田駅 徒歩3分 地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩1分 JR大阪駅 徒歩2分 『祢保希(ねぼけ)』 ◆新宿店 JR各線「新宿駅」徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩3分 都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」徒歩6分 ◆銀座店 JR「新橋駅」徒歩4分 東京メトロ「銀座駅」B3出口またはB5出口 徒歩4分 ◆赤坂店 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩3分 東京メトロ千代田線「赤坂駅」徒歩3分 ◆丸の内店 JR各線「東京駅」徒歩6分 東京メトロ「二重橋前駅」徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線「東京駅」徒歩5分 ◆日本橋店 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A9出口直結 徒歩1分 JR総武本線「新日本橋駅」2番出口 徒歩3分 JR各線「神田駅」南口 徒歩7分 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」B12出口 徒歩7分 JR各線「東京駅」日本橋口徒歩10分 各店舗の詳細は以下のURLからご確認ください。 https://www.katsuo.co.jp/shop |
勤務時間 | 10:30~22:30(実働8時間・シフト制) ★営業時間は店舗によって異なります。 ★残業時間平均20時間 シフト制のため、 無理な働き方をするようなことはありません。 腰を据えて働ける環境作りに注力しています。 |
休日 | ■月8日休み(シフト制) L週に2回は必ず休めるようにシフトを組んでいます。 L社員同士で希望のシフトが通るように調節しています! ■夏季休暇(約7日) ※7月~9月の間に約1週間の連休を交代で取り合っています! ■年末年始休暇(約4日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■産児休暇 【産休育休活用例】 産児休暇や育児休暇が整っているので、将来的には結婚や出産といったライフイベントを経ても、安心して働けます。 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金) ■残業手当支給 ■住宅手当 ■家族手当 ■役職手当 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■着物・小物貸与 ■まかないあり(2食) ■勤続手当 ■研修制度あり(入社時、半年後、年に1回) ■外部研修あり(受けたい研修があれば取り入れていきます!) ■華道部あり L営業時間中に実施をし、華道を学べます(※任意参加) |
会社からの メッセージ |
伝統を守り、新しいことにチャレンジする会社 1917年(大正6年)創業以来、「祢保希(ねぼけ)」「司(つかさ)」「酔鯨亭」などの6ブランドを、東京・大阪・高知で展開したくさんのお客様に愛されてきた当社。2017年で創業100周年を迎え、さらなる事業拡大を計画しています。最高の食材へのこだわりと長年培って来た調理技術、笑顔・親切・元気をモットーにした接客で成長を続け、店舗の営業時間や人員体制、福利厚生まで、社員を大切にした経営を貫いていきます。 |
PR・特記事項
アピールポイント1 | 社員の声をもとに新たに百貨店研修をスタート 伝統ある落ち着いた雰囲気のお店ということもあり、接客については社内研修を定期的に行っていますが、「もっと接客スキルを磨きたい」というスタッフの声から、新たに外部研修を始めました!様々なつながりを通じて、百貨店さんの研修に参加させていただくことに。さらに深い接客の知識を習得できました。当社で働くなかでやってみたいことがあったら気兼ねなくお伝えください!あなたのチャレンジを会社全体でサポートします。 |
---|---|
女の転職!取材レポート | 創業から100年以上の歴史を誇る土佐料理店を展開する同社。接客マナーや着物の着付けなど、研修で立ち振る舞いを学べるほか、週2回必ず休めるシフトや月給25万円~と高待遇からスタートできるなど、未経験からでも安心して働ける環境が整っています。また仕事終わりには、女子会をすることもあり、仲間同士で悩みを相談するなど、ストレスを発散する機会も。腰を据えて活躍したい方には、ぜひ同社をおすすめしたいです。 |
この仕事で磨ける経験・能力 | ◇日本料理店の接客スキル 上品で洗練された接客が身につきます。 ◇店舗をより充実させるメニューや内装を考える力 POP作成やメニュー提案を通して、お店作りに携われます。 ◇コミュニケーションスキル 常連の方を中心にゆっくりたくさんお話するので、相手が喜ぶ会話力が身に付きます。 【教育制度について】 ▽入社時研修 まずは同期数名と小規模店舗にて1週間研修からスタート。 着付けや日本料理店ならではの接客を習得していきます。 その後、店舗配属となります。 ▽フォローアップ研修 半年後、ロープレ研修など、ワンランク上の接客スキルを磨けます。 ▽外部研修 希望に合わせて外部講師による 接遇研修や英語レッスンも可能。 身に付けたいスキルがあればお知らせください。 会社で研修実現を支援します。 【女性管理職について】 20代で店次長になり、店舗をまとめる女性スタッフも在籍! お店の売上管理はもちろん、 アルバイトスタッフ・新人スタッフの教育など 幅広い業務に関わることができます。 各ポジションを担当する際には、 ◆トレーナー研修 ◆マネジメント研修(経営の内容) など それぞれの知識を学べる機会もご用意。 キャリアアップへの挑戦が可能です。 |
会社について
株式会社 土佐料理 司
事業内容 | ■土佐料理・日本料理店の経営 ■食品事業 ■和バル業態・定食業態の展開 今後についても 新業態の出店計画、食品事業の拡大 などを予定しています。 時代に合わせた変化をしながら展開を進めています。 |
---|---|
設立 | 1963年11月 ※創業1917年 |
代表者 | 代表取締役社長 竹内 太一 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 277名(うち正社員98名)人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 |
問い合わせ |
株式会社 土佐料理 司 http://www.katsuo.co.jp【住所】 〒151-0065 東京都渋谷区大山町28-2 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-3481-0050 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「店長候補*定着率8割*定期面談あり*月給25万円以上*20代/30代活躍中」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |