情報掲載期間:2021年1月7日~2021年2月3日

ジブラルタ生命保険株式会社
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
滋賀県(営業管理)の新着転職・求人情報
-
ジブラルタ生命保険株式会社
営業管理職(自分のチームを創る仕事)◎未経験歓迎/9ヶ月間の研修あり(期間中も月給50万円を保証)- 勤務地:北海道,岩手県,秋田県,福島県,栃木県,埼玉県,東京都,新潟県,石川県,山梨県,岐阜県,静岡県,滋賀県,兵庫県,和歌山県,島根県,広島県,徳島県,愛媛県,佐賀県,熊本県,宮崎県,沖縄県
- 給与:月給(固定給)50万円以上※前職給与等を考慮の上、当社規程により決定。※9ヶ月間の研修期間は上記月給を保証します。※所長就任後は業績により変動しますが最低保証年収制度があります。※詳細は会社セミナーに...
情報提供元:
仕事内容
9ヶ月間の研修後、営業所の責任者として人材採用や育成、チームマネジメントを担っていただきます。
【具体的には】
■人材採用、育成
自分の理想のチーム(=営業所)を創り上げるために、一緒に働きたいと思う人を自ら採用します。採用はその人とそのご家族の人生に変化をもたらす可能性のあるもの。採用後は、その家族のためにも、ライフプラン・コンサルタント(LC=営業社員)を成功に導くよう育成していきます。
■組織マネジメント
営業所は、小さな会社組織をイメージしてください。生命保険のプロであるLCが、お客さまへの貢献を通じて、自分の夢や成功を実現する場です。その中でチームマネジメントやプロデュースを担当するのがあなた。一人ひとりが活躍できる環境を創り、自分の理想とするチームを創っていってください。
【業界未経験者が活躍中】
専任トレーナーの下、スキルやノウハウを基礎から学べる9ヶ月間の営業研修、営業管理職研修を用意しています。同期たちが良きライバルとなり、切磋琢磨しながらスキルアップできます。
※研修に関しては、下記【研修制度】を参照ください。
【理想のキャリアを実現可能】
性別や年齢、経歴に関係なく、実力に見合ったポジションを手に入れることが可能。支社長や営業本部長、さらには役員になる道もあります。現在は元事務職や元広告ディレクターの人が支社長になるなど、異業種・異職種からの転職者も活躍中です。
この求人のポイント
一緒に働くメンバーを自ら採用、育成し、理想のチームをプロデュースする「営業管理職」の仕事です。
ポイントは、最初から営業管理職として働かないこと。プルデンシャル・グループ140年以上のノウハウが詰まった9ヶ月間もの研修があるから、未経験から多くの方が営業管理職として活躍できるんです。
事実、未経験で入社して活躍している女性社員も多く、中には子育て中の社員も。自分で働き方をコントロールできるため、ライフイベントに関わらず活躍できます。
たとえばある女性営業管理職は、メンバーに全員女性を採用して迎え入れ、女性ならではのライフイベントを理解し、お互いに助け合える組織を創りあげました。また自身も出産を経て、妻、母、営業管理職として日々奮闘しています。
成果に応じて公平に評価される環境です。自身の頑張りが報酬として返ってくるため、目に見える形でもやりがいにつながるはず。1年目から年収1000万円も叶います。
充実した研修制度をご用意してお待ちしています。まずはお気軽に話を聞いてみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 高卒以上 ≪業界・職種未経験歓迎!≫ ■成長意欲の高い方 □ 自分の可能性に挑戦したいという成長意欲のある方 □ 使命感と責任感を持って職務にあたっていける方 □ 自分で組織を創り、動かし、拡大していくことに情熱を注げる方 |
給与 | 月給(固定給)50万円以上 ※前職給与等を考慮の上、当社規程により決定します。 ※9ヶ月間の研修期間と営業管理職着任後15ヶ月間の合計24ヶ月間は上記月給を保証し、以降は業績により変動します。 ※詳細は会社セミナーにてお伝えします。 【入社初年度の年収例】 1080万円(26歳/男性)月給(固定給)50万円+業績給等480万円 1038万円(34歳/女性)月給(固定給)50万円+業績給等438万円 |
勤務地詳細 | 滋賀県から沖縄県までの営業拠点 ※勤務地は希望を考慮して決定します ※U・Iターン歓迎 滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 ▼営業所一覧 https://www.gib-life.co.jp/st/about/company/location.html |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7.5時間) |
休日 | ・土曜日・日曜日・国民の休日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・他 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・福利厚生サービス会社提携 ・定期健康診断、人間ドック補助 ・育児支援制度 ・永年勤続表彰 ・退職金制度 ・慶弔金 ・交通費/月上限3万円、等 【ワークライフバランスと制度】 「子育てサポート企業」として2012年11月6日に「くるみん認定」を取得以降、厚生労働省東京労働局より3度目の認定を受けているジブラルタ生命。仕事と家庭との両立・充実に向け、多様な働き方が可能となるような環境整備を行っています。産休・育休実績も多く、子育てをしながら安心して働ける制度を提供しています。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
研修制度 | ■9ヶ月間の営業研修・営業管理職研修 「営業所の責任者」として営業所を任され、 自ら適切な行動や判断ができるよう徹底したトレーニングを行います。 □プルデンシャル・ファイナンシャル140年以上のノウハウが詰まった研修 □ライフプラン・コンサルタントの仕事を知るための販売OJT □営業管理職としての業務に必要な”リクルーティング(採用)やトレーニング(育成)”に関する研修 |
---|---|
中途入社の先輩の志望動機 | 「頑張っても給与や評価が変わらない」といった体験から、公平な評価制度に魅力を感じて入社した社員が多数。実際に、入社後3年(30代前半)で支社長へのキャリアパスを手にした社員もおり、年齢に関係なく実力で勝負できます。また、女性の場合は、「大きな仕事は男性しか任されない」「昇格が男性と比べて遅い」といった想いを抱えて入社してきた社員もおり、「当社なら長期のキャリアプランのイメージを描ける」と言っています。営業経験や管理職経験があった社員もいますが、事務職や販売、客室乗務員、旅行代理店や不動産など異業界出身者や管理職未経験者もたくさん活躍しています。 |
会社について
ジブラルタ生命保険株式会社
事業内容 | ジブラルタ生命は、世界最大級の金融サービス機関、プルデンシャル・ファイナンシャルの一員として、日本全国47都道府県の営業拠点を通じ、お客さま一人ひとりに最適な保障と安心をお届けしています。 ■営業種目:個人保険、個人年金保険、団体保険、団体年金保険、再保険 |
---|---|
設立 | 営業開始 2001年4月3日 |
代表者 | 代表取締役社長/添田 毅司(そえだ たけし) |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 755億円 |
問い合わせ |
ジブラルタ生命保険株式会社 https://www.gib-life.co.jp/st/about/recruit/sm/sp/?utm_source=en |
この企業は以下の求人も募集しています。
「理想のチームを創る営業管理職 ◎9ヶ月間の研修で、未経験からチームプロデュース力を学ぶ!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |