情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月20日

社会福祉法人郁慈会
仕事内容
当法人の新事業である介護業界特化の人材紹介事業にて、施設と求職者をつなぐコーディネーターをお任せします。最も優先すべきは求職者の方々のキャリア形成です。当法人は、介護事業への理解が深いからこそ、丁寧なマッチングが可能です!
【事業の紹介】
今年4月にスタートしたばかりの、介護業界に特化した人材紹介事業。人材不足にお悩みの介護施設と、介護業界で働きたい方の「架け橋」となり、業界を盛り上げるのがミッションです。
【入社後の流れ】
入社後は、人材業界の経験を持つ上司が営業研修を実施。介護業界に関する知識を分かりやすくレクチャーするほか、商談の進め方はロールプレイングを交えて指導します。
【具体的な業務内容】
■新規開拓
介護施設を運営する企業に、当法人のサービスをご案内。人材不足に悩む企業は多いため、お話を聞いていただきやすい傾向があります。
■契約・フォロー
サービスにご納得いただき、企業と基本契約を結びます。その後は2週間に1回、採用のニーズや新施設オープン予定などをヒアリングします。
■求職者との面談
介護業界で仕事を探す方と対面やZoomで面談。現在の状況や希望条件をヒアリングするほか、履歴書や職務経歴書の書き方をアドバイスすることもあります。
■マッチング
企業のニーズに基づいて求人票を作成。マッチしそうな求職者がいれば、企業に紹介して面接や面談のスケジュールを調整します。
■入社後フォロー
内定が出たら、承諾書の作成や入社日の調整などを進めます。入社後も定期的にフォローし、長期勤続を図ります。
この求人のポイント
「今の環境では、思ったように成長できない」
「同世代よりも早く、ビジネススキルを身につけたい」
そんなあなたにぴったりの環境があります。時代のニーズに合った新事業を軌道に乗せ、将来のポジションも目指しませんか?
1949年に設立された当法人。以来、奈良県内に数多くの老人介護施設を展開してきました。そんな当法人が、介護業界を盛り上げるために、人材紹介事業を今年4月にスタートさせました。
新しい事業でありながら、既にクライアントからお問い合わせもあります。なぜなら、これまで老人介護施設を運営してきたことで、質の高い人材紹介サービスを提供できるため。
今後は、介護の資格が取得できるスクール事業も発足させるため、事業はさらに拡大していきます。管理職のポジションも生まれていくので、年齢や経験に関わらず、マネジメントに挑戦することができます。
新事業を通して実践的なビジネススキルを磨き、同世代より一歩先の経験を積める環境。介護業界を一緒に盛り上げながら、事業の根幹で働く貴重な経験をしてみませんか?
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【学歴不問・第二新卒歓迎】 ★業種・職種未経験歓迎 ★営業経験者は優遇します! 特に人材サービス経験のある方は優遇します。 ◎このような方は向いています◎ ・会社の中心メンバーとして働きたい方 ・新卒の就職活動に後悔があり、もう一度キャリアを形成したい方 ・介護業界に関心がある方 ・周囲に感謝される仕事をしたい方 |
給与 | 月給24万円以上+業績賞与+インセンティブ ※上記金額には25時間分・3万7875円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 ※人材サービス経験者の方は【月給27万円以上】も可能ですので、ご相談ください! ※新規事業ではありますが、業績に応じた賞与を支給します! ※年齢や経験に関係なく、普段の取り組む姿勢を最大限に評価して昇給します! |
勤務地詳細 | 大阪事務所/大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル304 ※転勤なし ※周辺には飲食店やデパートが多数あり、昼食や仕事帰りのショッピングにも便利な環境です。 |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) ※残業は月10時間程度。18時前の退社が可能です。 |
休日 | <年間休日122日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇(2日) ■年末年始休暇(5日) ■5日以上連続休暇の取得可能 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■給与改定年1回(3月) ■賞与年1回 ■インセンティブ制度あり ■交通費(上限月5万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■役職手当 ■オフィス内禁煙 ■PC・営業携帯貸与 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | 事業部のメンバーは現在5名。本格的な稼働はこれからです。チームとしての意思共有や仕事の進め方、データ管理方法など、あなたの経験とアイデアを活かせる機会は多数。これからの組織づくりに積極的に関わってください。今後はメンバーも増えていきますので、早期にマネジメントにも挑戦できます。 |
---|
会社について
社会福祉法人郁慈会
事業内容 | ■介護事業者向け人材紹介サービス 厚生労働大臣許可番号(29-ユ-300174) ■資格取得スクールの企画・運営 ■特別養護老人ホームの運営 □特別養護老人ホーム 郁慈苑 □特別養護老人ホーム 郁徳苑 □特別養護老人ホーム 郁愛苑 □特別養護老人ホーム 郁楽苑 ■介護老人保健施設の運営 □介護老人保健施設 ユートピアゆり ■ケアハウスの運営 □ケアハウス 愛の故郷 □ケアハウス フローレンス薬師山 ■居宅介護支援事業所の運営 □郁慈会居宅介護支援事業所 |
---|---|
設立 | 1949年6月 |
代表者 | 理事長 服部哲也 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 / |
問い合わせ |
社会福祉法人郁慈会 https://www.ikujikai.or.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「人材コーディネーター★新規事業の立ち上げメンバー◎残業月約10時間◎年間休日122日◎土日祝休み」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |