情報掲載期間:2020年11月19日~2021年2月10日

株式会社スタッグ
仕事内容
商業施設内にあるクライアントが運営する店舗で活躍しているスタッフの管理業務をお任せします。実際に各店舗を訪問し、フォローや研修等を行ないます。
<具体的な仕事内容>
■スタッフの募集・採用面接
■スタッフの教育・研修(ビジネスマナー・接客スキル研修や、ロールプレイング研修など。)
■スタッフの出退勤の確認・シフト調整(急な欠勤があった場合は、店舗業務をサポートすることも。)
■店舗での運営マニュアルの作成
■営業企画業務(各種プロジェクトの進行などを含めてお任せしていきます。)
■クライアントとの折衝業務(他の業務に慣れてから、徐々にお任せしていく予定です。)
◎当社スタッフは『住まいの相談カウンター』の受付・サンプリング業務を行なっています。
◎社内事務的業務と社外業務の割合は、4:6程度です。
◎人材コーディネーターは、当社では『スーパーバイザー』とも呼ばれています。
<ポイント>
クライアント、スタッフ一人ひとりと向き合う、誠実さが求められる仕事です。
フォローの流れやコツなどは、研修や先輩からの丁寧なアドバイスがあるのでご安心ください!
★一緒に働く仲間がいます!
本社や3か所の支店で、働いている仲間が18名います。東京本社に9名、大阪支社に3名、福岡支店に3名、東海支店に3名で、その全員が中途入社から活躍している社員たち。みんなで協力して、全エリア110店舗で働くスタッフの管理運営を行なっています。平均年齢は33歳、全社の男女比率はおよそ1:1です。
★事業拡大のため、あなたの力が必要です!
お客様の新規の出店に向けて、新たな仲間をお迎えすることになりました。スタッフの採用やシフト管理を充実させ、育成やマネジメントにさらに注力していきたいと考えていますので、あなたの力を貸してください。
この求人のポイント
2013年の創業から数えて8期目を迎える現在、東京本社に加えて大阪・愛知・福岡に店舗を展開している当社。
こうした事業拡大を実現できたのも、お客様の「信頼」を勝ち得てきたからこそ。受付業務やサンプリングといった業務を請負い、クライアントが期待する以上のサービスを提供してきた実績こそが、当社最大の強みといっても過言ではありません。
あなたにお任せしたいのは、そんな当社サービスの「質」を向上させること。誠実なスタッフフォローや丁寧できめ細かい管理業務を行なうことで、スタッフの成長とクライアントの事業成長の双方を支えるという、難題でもあり介在価値の高い仕事。
今私達が求めているのは、更なる成長・未来に向けてこの仕事のプロフェッショナルとして活躍する方、将来的にはリーダーシップを発揮し、リーダー、マネージャーという責任ある立場を目指したい方。熱意をもって業務に取り組み、積極的に改善や改革を提案し、組織の中核を担う方です。
こんな時代だからこそ、更なる高みを目指したい方の挑戦をお待ちしています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!> ■何らかの社会人経験2年以上 └基本的なビジネスマナーをお持ちの方を求めています。 ■基本的なPCスキル └Word、Excel、PowerPointの操作ができる方を求めています。 ◎職種や業界、雇用形態などは問いません。 ◎学歴は不問です。 【 できるだけ多くの方のお話を伺います 】 未経験や異業種/業界の方であっても、当社の事業に共感し、この仕事に意欲のある方には、できるだけ多くの方のお話をお伺いしたいと考えています。 【 こんな先輩たちが活躍しています 】 前職は法人営業、人材コーディネーター、店舗のエリアマネージャーなど、業界もしくは、職種未経験からスタートしている方が殆どです。前職で培った折衝能力、マネジメント経験、リーダーシップを発揮している先輩がいます! |
給与 | 月給22万1000円~33万3000円+賞与年2回(正社員登用後より対象) ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ※上記金額には30時間分・4万2000円~6万3000円の固定残業代が含まれています。超過分は別途全額支給。 |
勤務地詳細 | 東京・愛知・大阪・福岡 のいずれかの拠点より、ご希望を考慮して決定いたします。 ■東京本社/東京都千代田区九段北1-3-5 九段北一丁目ビル3F ■東海支店/愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル4F ■大阪支社/大阪府大阪市中央区南本町1-8-14 堺筋本町ビル5F ■福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東1-11-15 博多駅東口ビル7F |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ◎現在、テレワークを一部、試験導入中です。 |
休日 | <年間休日122日以上> ■週休2日制(月8日~12日/シフト制) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■誕生日休暇 ■結婚記念日休暇 ■生理休暇 ■産前・産後・育児休暇(取得実績あり) |
福利厚生 | ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:2.5ヶ月分)※正社員登用後より対象 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(全額支給) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■オフィス内禁煙 ■カフェテリアプラン └書籍購入やセミナー参加など、自己啓発に関する費用の一部(2万5000円/年)を会社が負担します。 ※女性管理職も在籍しています! 男女関係なしに実力次第で評価している当社。そのため女性の管理職も活躍中です。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れと教育体制 | 入社後は、3~6ヶ月かけてOJT研修を実施。OJT期間中は、60項目にわたるチェックリストを使用して「自分がどこまでできるようになったか」を常に確認しながら研修を進めます。また、週に一度ミーティングを開き、目標に対する達成度を振り返ることも。業務の習熟度をしっかり確認しながら研修が進められるため、自分のレベルも把握しやすくなります。もちろん、わからないことがあれば先輩に質問や相談をしてください。 また、自己研鑽を目的として資格取得支援も行なっています。例えば、グーグルアナリティクスの本の購入、セミナー参加など、自分の業務に+αできるようにと制度を設け、一人ひとり成長をバックアップしています。 |
---|---|
先輩社員インタビュー | ■マネージャー(女性/入社5年目) 前職は映画館のマネージャーを務めていました。入社の決め手は、前職でも行なっていたアルバイトの採用や管理経験が活かせそうだったから。スタッフやクライアントと接する機会も多く、相手に合わせた話し方なども学べています。色々な視点に気付けて面白いですよ。 ■派遣営業(男性/入社1年未満) 前職では派遣営業をしており、派遣先企業、派遣スタッフの双方から満足して頂けることにやりがいを感じていましたが、新しい環境でもっと能力を高めたいと思い転職を決意。今ではメンバーをまとめる仕事も任され、ステップアップした自分にとても満足しています。意欲のある方はどんどん成長できる環境です! |
会社について
株式会社スタッグ
事業内容 | ■各種イベント・キャンペーン・セールスプロモーションの企画・運営 ■請負事業 ※有料職業紹介事業許可番号/13-ユ-306416 ※ISMS(ISO27001)認可取得 |
---|---|
設立 | 2013年12月3日 |
代表者 | 取締役社長 内田 雄介 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 4000万円 |
問い合わせ |
株式会社スタッグ http://www.stagg.jp/ |
「人材コーディネーター(スタッフの管理・採用・研修を担当)◎リーダー候補/未経験歓迎!/賞与年2回!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |