情報掲載期間:2020年11月30日~2021年1月24日

株式会社トラスト
仕事内容
病院や介護施設などに訪問し、設置されている「ナースコール」の点検・修理・工事を行ないます。マニュアルに従って、作業を進めていきましょう。
☆病院の「重要設備」を支える仕事です。
ナースコールは、患者様の「非常事態」を伝える重要なシステム。だからこそ、不慮の故障は許されません。細やかな点検と修理を通して、ナースコールの安定した動作を守っていきましょう。
☆技術と同じくらい、「気づかい」が大事な仕事です。
点検も修理も、すべて病院や介護施設と言ったお客様先に訪問して行ないます。だからこそ施設にいらっしゃる患者様や医師、看護師の皆さんへの気づかいは必要不可欠。「入室の際には丁寧な挨拶を行なう」、「作業で物音を立ててしまう際には一言お断わりをする」など、礼儀正しい振る舞いや言葉遣いを心がけていきましょう。
【具体的には】
◇点検
拠点近隣にある各県の病院や介護施設に車で訪問して作業を行ないます。まずは、病院関係者にご挨拶をするところからスタート。外部の人間が入っては行けない場所などの注意点を確認した後、点検に入ります。チェックするのは、ナースステーション(事務所)にあるナースコールの親機と、病室、トイレ、浴室などに設置されたすべての子機。2~3名で作業を分担し、問題無く発信・受信・通話ができるかを確認していきましょう。点検にかかる期間は施設の規模によって1日~5日。故障があった場合は、その場で修理を行ないます。
◇修理
「音量が大きすぎる・小さすぎる」「送受話ができない」「アラームが止まらない」など、点検で見つかった不具合の修理を行ないます。機器の交換作業や、PCの設定変更などをお任せします。
※研修は「教育制度について」の欄をご参照ください。
この求人のポイント
ナースコールは、患者様の容態の変化を看護師に知らせる、まさに「命を守る」ための設備。そんなナースコールが、肝心なときに動かなかったとしたら…なんて、考えたくもないですよね。
私たちの仕事は、そんな重要設備の正常な稼働を支えること。当社は、関東・東海・関西エリアのナースコールに関する、点検・修理・工事を担っています。
そんな私たちが、技術と同じくらい大切にしているのが、「礼儀」や「気づかい」。病院に訪問して行なう仕事だからこそ、「患者様を不快にさせないように」「医師や看護師の邪魔にならないように」といった振る舞いが重要になってきます。
とはいえ、難しく考える必要はありません。まずは明るく、丁寧な挨拶から。それができれば、後は先輩がしっかりとフォローしてくれます。入社後は、ドライバーでできるシンプルな作業からお任せするので、未経験からでもスムーズにスタートできることでしょう。
あなたも当社で「命を守る設備」を支える仕事のやりがいを、実感しませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 短大卒以上 <短大卒以上> ■職種・業種未経験、第二新卒歓迎! ■要普通自動車免許(AT可) |
給与 | 月給24万6000円~34万6500円+賞与年1回+昇給(年3000円の固定昇給) ※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。 ※上記には、固定残業代(50時間、6万2500円)を含んでいます。 ※固定残業時間を超えた場合は追加支給します。 |
勤務地詳細 | ■東所沢支店/埼玉県所沢市東所沢5-2-15 大西ビル 302号室 ◎正規配属後の転勤はありません。 ◎転居に必要な費用は、会社が負担いたします。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ※残業は月平均30時間程度です。 ※月に数回、夜勤が発生する可能性があります。 |
休日 | ■シフト制/月7日以上 ※シフトの希望は1~2ヶ月前より受け付けております。 ■夏期休暇 ■有給休暇 ■年末年始 |
福利厚生 | ■昇給年1回(3000円の固定昇給有り) ■賞与年1回(金額は業績による) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■夜勤手当(1勤務5000円)+別途手当 ■家族手当(配偶者:月1万円、子一人につき:月5000円) ■資格手当(第二種電気工事士:月2万円) ■退職金(中退共積立) ■制服貸与 ■引っ越し補助10万円 ※現住所が通勤1時間以上かかる方/その他規定あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度について | 入社後は先輩に同行する研修からスタート。実際に現場で行なう作業を見ていただくことで、仕事に必要な技術を学んでいただきます。 ◇技術について まずは実際に機械を触ってみることで、基本的な修理の工程を把握していきましょう。「点検~問題箇所の割り出し~修理」が一人で出来るようになるまで、3ヶ月から1年程度を見ています。 ◇「気づかい」について 「患者様がいる部屋のカーテンを開けてしまった」「急患対応をする看護師さんの邪魔になってしまった」など、病院での仕事には注意しなくてはならないことが多数存在します。まずは、気持ちの良い挨拶から始めましょう。先輩にアドバイスを貰いながら、適切な振る舞いを学んでいきます。 |
---|---|
配属部署 | ◇先輩スタッフについて 現在当社では、20~50代までの幅広い年代が活躍中。営業やビルメンテナンス、工場スタッフなど異業種出身のメンバーも多数在籍しています。「毎日違う現場に行けるのが楽しい」「人に役立つ技術が身につくのが嬉しい」など、それぞれが仕事を楽しみながら活躍していますよ! |
会社について
株式会社トラスト
事業内容 | 「ナースコール」の設置・点検・修理・工事 |
---|---|
設立 | 2007年5月14日 |
代表者 | 代表取締役 今川信幸 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 300万円/ |
問い合わせ |
株式会社トラスト https://www.trust-nc.co.jp/ |
「メンテナンススタッフ(ナースコールの正常な稼働を支えます)◎毎年昇給/家族手当あり」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種