情報掲載期間:2020年11月30日~2021年1月24日

都タクシー株式会社
仕事内容
地域のみなさま、他県や海外の方々など、さまざまな目的で京都を訪れたお客様をタクシーで目的地にご案内します。全車両カーナビ・ドライブレコーダー付きで、車も車内もいつもピカピカ!快適な環境で働いていただけます。
◎未経験でも安心!乗務開始までの流れ
まずは二種免許取得からスタート。教習所に通い、8日間で取得できます(費用は全額会社負担)。その後、一人前のドライバーになるための充実した教習を実施します。現場へ出た後も個々に合ったアフターケアを継続。着実な収入UPをサポートします。
※研修は未経験の方で13日間(標準)、経験者で5日間(標準)を予定。
◎乗務開始後も安心!安定収入が得られる仕組み
コツをつかむまでは、無線による配車で優先的にサポート。お客様探しに時間を割くのではなく、まずは専用乗り場やご予約のお客様を乗せて輸送業務を覚えましょう。その間も売上はつくので安定して収入を確保できます。また、他社に先駆け3種類のアプリ【Go(MOV・JapanTaxi)、Uber】を使用した配車サービスの利用者や駅で待つお客様も多いため、流し営業をせずとも一定の成果を挙げることができます。
◎都タクシーならでは!選べる働き方
子育てタクシー、介護タクシー、婚礼タクシー、観光タクシー、修学旅行タクシーなどさまざまなサービスを提供している当社。新しい働き方に挑戦でき、昼夜帯の働く時間も選べます。将来的には労務管理、配車手配などを行なう運行管理への挑戦も可能。キャリアの選択肢が広がります!
★英語や中国語など外国語を話せる方は仕事の幅がさらに広がります。
★勤務時間の選択、時短勤務などもご相談に応じます。(詳細は【勤務時間】【福利厚生】欄へ)
この求人のポイント
未経験からタクシードライバーになるには「第二種運転免許」の取得が必要ですが、意外と簡単なんです。普通自動車免許を取得し3年経過している方なら、7日間の講習を受けるだけ。しかも費用は会社負担。もちろんその間のお給料も出ますので安心です。
入社される方の約8割が未経験者で異業種、他職種からの転職組です。最近入社した方には、ミュージシャンを目指していたフリーターという人も。年齢も様々。20代から50代位まで幅広い方が入社しています。
当社では3つの「タクシーを呼べるアプリ」と提携。だから無理なく稼ぐことが可能なんです。アプリと無線(コールセンター)からの依頼は1日約4500件。ドライバー1人あたり平均で1日15組のお客様をアプリで獲得しています。アプリや無線での配車サポートのおかげで、お客様を探して走り続ける必要はありません。デビュー初日から1日30組を乗せて3万円以上の売上を上げた未経験者も。実際、平均年収は約400万円です。
未経験のお仕事にキャリアチェンジして、すいすい稼いでみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問《職種・業界未経験者/第二新卒者・経験者歓迎》 ■普通自動車免許(AT限定可)取得後、3年以上経過している方 ◎就業ブランクや社会人経験は問いません。転職回数も不問です。 ◎書類選考はありませんので、お気軽にご応募ください! ◎二種免許をお持ちの方、接客経験をお持ちの方は、即戦力として歓迎いたします! ◎もちろん二種免許をお持ちでない方もご安心を。まずは教習所に通って取得していただきます。 └費用は全額会社負担(社内規定あり) ※教習所に通っている間も日給8000円を支給します。 |
給与 | 月給25万円以上+成果給+賞与毎月あり ◎無線配車により乗車率を高めるため、未経験入社でも安定的に月収25万円以上が可能です。 ◎経費分を超える一定の売上に対して、超過分がすべてドライバー収入となる『還元制』を用意しています。その他、個人の働き方や意欲などに応じた、給料・賞与体系を完備。 ◎賞与は毎月分割して支給。年3回査定があります。 ※研修期間中(未経験者…13日間、経験者…5日間~)の給与は日給8000円。 【月収例】 運行売上が70万円の場合、月収は約43万円となります(約61%があなたの月収)。 |
勤務地詳細 | ■本社、営業所のいずれか ※希望を100%考慮して決定します。転勤はありません。 ※マイカー・バイク通勤OKです(駐車場完備、自己負担なし)。 【本社】 京都府京都市南区上鳥羽塔ノ本30-2 【向日町営業所】 京都府向日市寺戸町久々相20-9 【長岡営業所】 京都府長岡京市開田1-2-6 【山崎営業所】 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字白味才38 |
勤務時間 | ▼下記より選択可能 ■昼勤…7:00~15:45(8:00出社など応相談) ■夜勤…18:00~翌2:45 ■隔日勤務…7:00~23:30 ※1ヶ月単位の変形労働時間制/週平均実働40時間以内 ※隔日勤務後は明け休み。勤務明けから翌朝の乗務までほぼ丸1日休めます ※子育て支援制度あり、上記以外もご相談ください |
休日 | ■月5~7日(シフト制)※令和3年1月より、完全週休2日制を導入予定です。 ■有給休暇(取得率ほぼ100%) ■慶弔休暇 【隔日勤務の場合】 ★明け休みがある場合のシフト例 勤…勤務、◎…休日と明け休み 月 火 水 木 金 土 日 ============= 勤 ◎ 勤 ◎ 勤 ◎ ◎ ◎ 勤 ◎ 勤 ◎ 勤 ◎ ◎ ◎ 勤 ◎ 勤 ◎ 勤 ◎ ◎ 勤 ◎ 勤 ◎ 勤 ◎ ◎ ※出勤日は月の半分以下です。 |
福利厚生 | ■賞与あり └査定が年3回あります。その査定に基づき、毎月末日に分割して支給します。 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■就職祝金支給(7万円~10万円 ※研修終了後に支給) ■時間外手当 ■寮完備(家賃:月2万2000円~) ■資格取得支援制度(二種免許取得費用や運行管理者講習費用を全額負担。会社規定あり) ■制服貸与 ■時短勤務制度(子育てと両立している方が活躍中!お気軽にご相談ください) ■企業主導型保育園あり ■法定定期健康診断及び健康管理に関するイベントを多数実施 ■車内・社内禁煙(社内に区画された喫煙スペースあり) ■マイカー・バイク通勤可、駐車場完備(自己負担なし) ■クラブ活動(観光クラブ、外国語クラブ、ソフトボール部など) <臨時一時金を支給しました> 昨今の情勢を見て、当社では社員に臨時一時金を支給。安心して働ける環境づくりに励んでいます。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | ▼新入社員研修(13日間) 入社後まずは本社(京都市南区)にて、新入社員研修を実施します。タクシー業界や都タクシーのことを学ぶ期間です。業界や会社をより良くしていくためにも、現状をしっかり把握してください。 ▼OJT研修(6ヶ月間) 新入社員研修が終わったら、各部署に配属します。キャリアアップシートを用いながら、会社はあなたにどんなことを期待しているのか、あなたは何を頑張りたいのかといったことを話し、目線を合わせていくイメージです。研修期間中は上司と毎日面談を実施しますので、目標に向かって一緒に頑張りましょう。 |
---|---|
一緒に働く仲間たち | 総勢550名のドライバーが在籍しています。20代から70代まで年代はさまざま。前職は高校の先生、神主、書道家に鉄鋼業など、異業種出身者が多数活躍中です。勤務開始時はみんなでラジオ体操をしてから出発するので、職歴や趣味が似たメンバーと出会うことも多く、ゴルフやカラオケを一緒に楽しんだ話もよく聞きます。「一人で運転する孤独な仕事」ではありませんのでご安心を。 ちなみに、550名のうち40名が女性社員(さらにそのうち8割が未経験スタート)。勤務時間が選べて時短勤務OKのため、ママさんドライバーも活躍中です。充実した企業主導型保育園も併設しているため、ご利用の際はお気軽にご相談ください。 |
会社について
都タクシー株式会社
事業内容 | ■一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) └観光・貸切タクシー └子育てタクシー └介護タクシー └婚礼タクシー └Foreign Friendly TAXI └空港定額送迎 └ホスピタリティーサービス ■一般貸切旅客自動車運送事業(観光バス) |
---|---|
設立 | 1940年12月9日 |
代表者 | 代表取締役社長 筒井 基好 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 4300万円/ |
問い合わせ |
都タクシー株式会社 http://www.117385.com/ |
「タクシードライバー◎面接1回/書類選考無/賞与査定年3回!毎月支給/就職祝金有/経験者優遇!定年なし」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種