転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月13日~2024年6月23日

情報提供元:エン転職

矢萩エレベータ株式会社

正社員

エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年休123日/残業月ほぼなし/賞与年2回・手当充実

Uターン 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

エレベーターやエスカレーターのメンテナンスを手がけます。入社後3ヶ月の教育期間があるので、未経験でも安心。コツコツ進めながら、着実にステップアップしましょう。3~8名のチーム制なので、遠慮なく先輩を頼ってください!

【主な仕事内容】
■エレベーターのメンテナンス
項目に沿って整備や点検。指示書に従い、古い部品を新しいものに取り替えることも。

■エスカレーターのメンテナンス
こちらも点検や部品交換がメイン。古い箇所や汚れている部分が見つかれば、交換や掃除を実施。

【仕事のポイント】
★人々の生活に欠かせません!
扱うのは業界大手の東芝エレベータの製品が中心。オフィスビルや商業施設などを回りながら点検します。有名施設での点検依頼もあり、仕事の手ごたえは抜群です。

★着実に手に職がつく!
1年目で「玉掛け」や「安全衛生責任者」といったあらゆる現場で活かせる資格を取れます。その後、現場の職長になるための講習も受講可能です。もちろん費用は会社負担。職長になれば、月1~2万円の手当まで。

★働きやすさと稼ぎやすさは、夜勤ならでは!
仕事の6~8割は夜勤。手当がつく分、1年目で月収30万円以上も可能に。ほかにも「通勤ラッシュとは無縁」「朝ゆっくり、夕方までのんびり」「人が現場にいない分、予定より早く終了」なんてメリットも。作業が早く終われば、そのまま帰宅OK!

■一日の流れの例
7:30 事務所集合 KY(危険予知)ミーティング
7:50 持ち込み工具準備
8:15 事務所出発
9:00 現場到着、作業開始
12:00 休憩
12:45 作業再開
14:30 作業終了
15:15 事務所到着、作業完了報告、片付け他
16:00 帰宅

※担当エリアは基本的に各支店の近郊。北関東支店は、栃木・群馬への遠征や新潟・長野への出張(1泊)も有。

この求人のポイント

□安定性のある企業で働きたい
□手に職をつけたい
□収入はたっぷり欲しい

――これが全部手に入るのが、各種エレベーターのメンテナンス作業を担う当社です。法律で義務化されているエレベーターの定期点検は、ニーズが絶えることはありません。しかも、パートナー企業は“あの東芝”です。

さらに、未経験から手に職もつきます。資格取得の費用は会社が100%支援。だから「玉掛け」や「安全衛生責任者」などの資格を気兼ねなく取れるのです。また、免許を持った社員には資格手当も毎月支給。技術を身につけつつ、収入も手にできます。

こうした手当もあるため、1年目で月収30万円も夢じゃありません。年2回の賞与(昨年度は2~4ヶ月支給)や毎年の昇給(月収換算で6千円~1万円)もあり、年収に換算すれば400万円に。毎月のちょっとした“ご褒美”も、苦になりません。

安定した環境で手に職をつけ、“エスカレーター式”にステップアップする。未経験からそんな“凄腕技術者”の地位を、あなたも手にしましょう。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

\これまでの経歴は一切問いません!/
元空港の運送スタッフや元テーマパークの運営スタッフなど、現在活躍している社員は未経験から入社したメンバーばかり。当社での研修以外にも、東芝エレベータ主催の勉強会や研修も実施し、部品の名前や交換方法などイチから教えていきますので、未経験の方や資格がない方もご安心ください!

\こんな方にピッタリです/
◎協調性のある方
◎手に職をつけたい方
◎自ら学んでどんどん成長したい方
給与 日給11,000円以上+各種手当+賞与年2回+洗濯代

※経験・スキルを考慮して金額を決定します。
※時間外手当は全額支給します。

◎月収例
・30万円(入社1年):11,000円×21日=23万1000円+深夜手当+洗濯代(8000円)
└ 入社3年~5年ほどで職長になれば「職長手当」も支給。

・38万円(入社5年)
└トップクラスのメンバーの中には、月収50万円以上の先輩もいます。
勤務地詳細 【東京支店】東京都文京区大塚6-11-8
【北関東支店】埼玉県戸田市笹目4-35-16
【神奈川支店】神奈川県横浜市西区浅間町1-11-8

◎勤務地は希望を考慮します。
勤務時間 変形労働時間制(月平均160時間)
└残業は月平均10時間以内です。作業が早く終わった場合、そのまま早く帰れることも多くあります。

◎勤務時間例
[日勤]8:30~17:30(実働8時間)※15時で終わることも多いです。
[夜勤]20:30~5:30(実働8時間)※深夜手当あり
休日 <年間休日123日! しっかり休みも満喫できる体制を整えています>
■週休2日制(月7~8日/シフト制)
└スタッフ同士のシフト次第では、連休や土日休みもOKです。
■祝日
■年次有給休暇
└取得を奨励しています。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給年1回
└毎年日給が300円~500円程UP。月収換算で6千円~1万円UP!
■賞与 年2回(昨年度実績:2~4ヶ月分)
■社会保険完備

<手当>
■深夜手当
■緊急対応手当
■職長手当(月1万円~2万円)
■扶養手当(配偶者:月1万円、子1人:月3千円)
■資格取得手当(全額負担)
└入社1年で「玉掛け」「足場の組立て等作業主任者」「アーク溶接作業者」「安全衛生責任者」を取得可能。「第二種電気工事士」取得後は月2500円の手当を支給。

<その他>
■出産・結婚祝金
■慶弔見舞金
■退職金
■健康診断
■免許取得サポート
■社内イベント※自由参加
■独立支援制度
■私服出勤OK
■制服貸与(月8千円の洗濯代支給)
■保養施設(鬼怒川、熱海、伊豆山/年1回利用可)
■自転車貸与

◎住宅補助あり
遠方から入社の場合、規定により住宅補助を支給。北海道や静岡から入社した人に2年間、住宅補助(月2万円)を支給した例も!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

一緒に働く仲間 【東京支店】メンテナンススタッフ:31名
【北関東支店】メンテナンススタッフ:8名
【神奈川支店】メンテナンススタッフ:7名

スタッフは全員が男性です。関東だけでなく、九州や愛知、北海道など、遠方から入社したメンバーも多数在籍中。平均年齢は40歳で、約4割が35歳以下のメンバーです。直近3年間の定着率は90%以上。穏やかな社員が多く、居心地の良さが抜群です。ほとんどの社員が未経験からの入社で、前職はコンサルタントや介護など様々。この先長く続ける上で「自分らしく働ける」という点は重要なポイントで、業界自体の安定性・成長性に魅力を感じて入社した社員が多くいます。
入社後の教育 最初の1ヶ月間は、現場のサポートをしながら工具の名前や部品の交換方法などをお伝えします。焦らず、まずは「覚えること」を心掛けてください。2ヶ月目からは手取り足取り教えつつ、一緒に作業していきます。3ヶ月目には、一人で作業に挑戦! とはいえ、後方で先輩社員が見守っているのでご安心を。段階を踏んで少しずつ慣れていきましょう。

会社について

矢萩エレベータ株式会社

事業内容 ■エレベーター・エスカレーターの整備工事、リニューアル工事、メンテナンス
設立 1978年
代表者 代表取締役社長 矢萩 和男
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1000万円/
51名(2024年4月現在)

問い合わせ

矢萩エレベータ株式会社

https://www.yahagi-ele.jp/

矢萩エレベータ株式会社

エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年休123日/残業月ほぼなし/賞与年2回・手当充実

正社員 Uターン 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 埼玉県,東京都,神奈川県
  • 日給11,000円以上+各種手当+賞与年2回+…
応募ページへ 検討リストに追加

「エレベーターのメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆年休123日/残業月ほぼなし/賞与年2回・手当充実」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。