情報掲載期間:2021年1月18日~2021年3月14日

ナビエース株式会社
仕事内容
ダンボール製造機械のオペレート業務やダンボールパレットの組み立てなどをお任せ。みかんやキャベツといった農作物などを梱包する一般的なダンボール箱から、数百kgもある大型モーターや楽器などの大型重量物を梱包するオーダーメイドのダンボールまで、幅広く携わります。
<製造の流れ>
専用の機械を使い、印刷や型抜きと呼ばれる加工と、ダンボールパレットの組み立てを行ないます。ダンボール箱の製造はほぼ全自動ですが、品質の確認や細かいセットには人の手を加えます。1チーム3~4名で、ダンボールシートの搬入やセット、製品の検査などを担当します。
<お任せする仕事>
【ダンボールケース製造】
▼まっさらなダンボールシートをローラーコンベアで運ぶ
▼機械をボタンで操作し、印刷・カット・折りの位置をセット
※機械にはあらかじめ印刷や加工データが登録されています。
※製品にあわせてインクや刃の交換、印版(ダンボールに印刷する板)の取り付けを都度行ないます。
【ダンボールパレット製造】
▼「ケタ」材料をパレットの形に組み立て
▼組み立てた製品をプレス機で圧着
※ケタ…ダンボールを貼り合わせたもの。
※ダンボールパレットは種類が多いので、人の手作業が中心です。
◎ゆくゆくは、製品の品質を確認する「検査」もお任せしていきます。
◎機械に油を差すなどの日常点検や簡単なメンテナンスを行なって頂きますが、難しいものは設備担当が行ないます。
<ダンボール製品ができるまで>(★=製造スタッフが担当)
▼お客様からのご依頼
▼設計部による設計
▼試作品づくり
▼機械で全自動加工できるかを確認
▼量産決定
▼ダンボールの素であるダンボールシートづくり ★
▼加工(印刷、カット、抜き加工、組立)★
▼出荷
この求人のポイント
もちろん普通のダンボールでは出来ません。
私たちが独自に開発した強化ダンボールであればという話です。
ナビエースでは、みかん等を入れるダンボール箱も製造していますが、特に大きくて重たい製品の梱包を強みにしています。
活躍するのは海外への輸出の時です。数百kgもある大型機械や楽器等を輸出する時は、強度の高い木箱や鉄カゴで囲うのが一般的。しかしこれらは重たいため輸送コストがかかるだけでなく、梱包に手間も時間もかかる上、使用後のリサイクルもしづらいです。
ダンボールであれば木材より少ない人数で早く梱包できるだけでなく、ほぼ100%がリサイクル可能。更に軽いため、輸送コストの削減はもちろん、作業者の疲労軽減にもなっています。
シートを何枚も重ねたり、重さを分散させたり、強化ダンボール製品の製造は簡単ではありませんが、私たちは高い開発力で実現していきました。大手自動車メーカーや楽器メーカー等からも認められ、数々の特許も取得しています。ナビエースだからこそできるダンボールの製造に、あなたも携わってください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問<未経験、第二新卒歓迎!> ◎イチから仕事を教えていきますので、今までの経験はいっさい問いません。 ◎製造スタッフの経験やメーカー業界の経験はもちろん、社会人経験も不問です。 ◎前職が美容師、調理師の方、建設業で働いていた方も活躍しています! |
給与 | 月給16万5700円~23万4200円 ◎別途、賞与(昨年度4.4ヶ月分)や諸手当あり。 ※経験や能力、年齢を考慮し、決定します。 ※試用期間(3ヶ月)の間は、日給7985円以上。時給換算すると約1030円です。 <月収例> 月収24万1205円(月給16万5700円+時間外手当(45時間)6万2505円+皆勤手当8000円+住宅手当5000円) 月収35万5900円(月給23万4200円+時間外手当(45時間)8万8200円+皆勤手当8000円+住宅手当1万円+家族手当(配偶者・子1人)1万5500円) |
勤務地詳細 | 本社工場/愛知県春日井市長塚町2-12【U・Iターン歓迎】 ※転勤はありません。愛知でずっと働けます。 ※車通勤OK。敷地内に無料駐車場を完備しています。 |
勤務時間 | 8:30~17:05(実働7時間45分) ※残業は月45時間くらい発生しています。時間外手当は全額支給します。 |
休日 | ◎週休2日制(土・日曜 ※年に1、2回土曜出社あり) ◎夏季休暇(6日~8日) ◎年末年始休暇(6日~8日) ◎GW(5日~6日) ◎有給休暇 ◎慶弔休暇 ◎結婚休暇(5日) ◎永年勤続休暇(10年、以降5年毎に各1日) ◎出産休暇(子どもが産まれる際に2日間) ◎産前産後・育児休暇(取得実績あり) <年間休日116日> |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7・12月 ※4.4ヶ月分/昨年度実績) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費支給(月1万4000円上限 ◎公共機関利用なら全額支給) ■時間外手当全額支給 ■住宅手当(既婚者:月1万円、独身者:月5000円)但し、本人が世帯主に限る。 ■役職手当 ■残業手当 ■家族手当(配偶者:月1万4000円、第1子・第2子は1人あたり:月1500円、第3子からは1人あたり:月1000円) ■皆勤手当(皆勤:月8000円、精勤:月5000円) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■制服貸与 ■食堂、更衣室あり ■駐車場完備(車通勤OK) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育の流れ | 最初は機械へのセットや、簡単な組立作業からスタート。担当の先輩が指導をしてくれますので、教えてもらいながら始めていきましょう。少しずつ先輩の仕事を真似しながら身につけていっていただければと思います。一番重要な検査の工程を手がけるまでは3年を想定。末永くご活躍ください。 4月には新卒社員向けの研修に参加いただけます(3日ほど)。包装業界や物流業界、製品知識など、ダンボールにおける基礎知識を学ぶのがメインです。 |
---|---|
配属部署 | 配属先は、製造部。パート、アルバイトも含めて本社製造スタッフは60名ほど。1つの機械に3~4名がチームとなり一緒に仕事を進めていくことになります。また、あなたの先輩はみんなベテランで優しい方ばかり。一連の業務を熟知しており、困った時にはいつでも相談できる心強い存在です。 ちなみに、経験を積んだ後は課長や部長といった役職に就くことも可能。マネジメントスキルを磨きながら、着実に次のステップを目指せる環境です。 |
会社について
ナビエース株式会社
事業内容 | ■各種ダンボールシート、ケース、強化ダンボール『ナビエース』、ダンボールパレット『ナビパレット』の製造販売 ■各種包装の設計、企画 |
---|---|
設立 | 1955年1月 |
代表者 | 代表取締役社長 大辻 誠 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1億円/ |
問い合わせ |
ナビエース株式会社 https://www.nabiace.co.jp |
この企業は以下の求人も募集しています。
「強化ダンボール製品の製造スタッフ ★愛知ブランド企業 ★設立66年 ★昨年度賞与:4.4ヶ月分」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種