情報掲載期間:2022年6月23日~2022年8月17日

日本通運株式会社
仕事内容
倉庫や営業所での軽作業や、ドライバー業務を担当します。仕事の進め方は基礎から学べますので、ご安心ください。運送業務の場合、配送エリアは【京都・大阪・滋賀】など関西圏が主です。
<扱う荷物について>
幅広い業種の商品を扱っています。印刷物、精密機器(PCなどの機械)、ネジなどの工業用部品、日用雑貨…など、種類は多種多様。
<お任せしたい仕事>
■ドライバー業務
商品をトラックに積み込み、配送していきます。積み込みは自社倉庫、または顧客先にて行ない、指定の倉庫や営業所などに届けます。配送ついでに、荷物の設置作業を行なうこともあります。
■構内での軽作業
主に、フォークリフトを使っての積み下ろし作業です。勤務先の倉庫や工場にて、コツコツと進めましょう。フォークリフトの免許をお持ちでない方は、資格を取得してからお任せします。
※そのほか、出荷対応などを担当する場合もあります。
※配送業務の場合、2t・4t・10tトラックのいずれかを経験に応じてお任せします。
※配送件数は日によりさまざまですが、基本的に“日帰り”で終わる業務量です。
~魅力的なポイント~
★Point1/少しずつ慣れていけます!
入社後は先輩と一緒に仕事を進めながら、少しずつ流れを覚えていきましょう。ドライバー業務や構内作業は、業務量を見て割合を調整するので、キャパオーバーになることはありません。
★Point2/キャリアアップも可能です!
経験を積んだら、作業スタッフをまとめるリーダーへの昇格が可能。2~3年後には、作業ノルマの確認・シフト調整を行なう事務系の仕事や、営業職などへのジョブチェンジもできます。
この求人のポイント
1937年に設立し、総合物流企業として歩みを続けてきた日本通運。長らく「物流」というマーケットの第一線を走ってきたリーディングカンパニーとして、従業員3万人以上・売上2兆円以上を誇っており、この規模感は業界トップクラスです。
そんな安定性があることから、昇給・賞与・退職金制度・手当など待遇はバッチリ。物流業界は、モノの移動・輸送が活発化した近年は特にニーズが高まっており、当社の事業も“伸び続ける”見通しですから、社員の雇用もしっかりと守れます。
そして、現場スタッフの仕事は運送・構内作業の2パターンありますが、どれも手順に沿って取り組めるもの。“何を、どんな順番で、どう進めるか”が決まっているシンプルさがあり、丁寧さ・正確さを意識できれば大丈夫なのです。
だからこそ大切なのは、特別なスキルより“こつこつ、まじめに”仕事ができること。業務のハードルが高くむずかしいということは一切ありません。安心が多い環境で、未経験から『日通』の一員へ。その第一歩を、ぜひ応援させてください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <業種・職種未経験、第二新卒者、歓迎!> ■下記2点に該当する方が対象です。 【1】普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) 【2】ドライバーorフォークリフトの経験をお持ちの方 ⇒運送していたモノや、経験年数などは問いません。 ※学歴・ブランクは不問です。 |
給与 | ■月給19万8400円以上+各種手当+賞与年2回 ⇒経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※大型免許がある方は、上記月給からさらに給与がUPします。 ※昇給あり。目安ですが、ひと月あたり400円~2800円(前年度実績)です。 |
勤務地詳細 | ■京都・大阪のいずれかの拠点 ※希望を考慮の上、決定します。 ※U・Iターン歓迎! ※転居を伴わない移動のみあります。 ・南京都物流センター 久世郡久御山町大字佐山小字中道18-1 ・洛南物流センター 久世郡久御山町田井西荒見17-8 ・洛南営業課(NEX枚方) 大阪府枚方市長尾峠町1-10 ・倉庫営業課(長岡京倉庫) 長岡京市勝竜寺近竹5番地6 ・京阪淀物流センター 京都市伏見区淀美豆町414-10 京阪淀ロジスティクスヤード内B棟 ・自動車営業課 京都府京都市右京区西京極南庄境町1 ・コンテナ課 京都府京都市下京区朱雀内畑町44-4 |
勤務時間 | ■8:30~17:30(実働8時間) ※拠点により、多少前後します。 ※残業は月平均30時間以下です。(繁忙期により変動あり) |
休日 | <年間休日112日> ■週休2日制(土・日/年数回、土曜出社あり) ■祝日 ■有給休暇 ■年末年始休暇 ■産前・産後休暇(実績多数/復帰者も多数います!) ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■褒賞休暇(勤続10年目・20年目・30年目の年に、10日間の休暇を付与) ※お客様に対応に伴い、土日祝に出勤が発生する可能性がございます。(応事前相談) |
福利厚生 | ■昇給 年1回(4月) ■給与改定 年1回(4月) ■賞与 年2回(昨年度実績:年2回) ■交通費全額支給(社内規定による) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■役職手当 ■職能手当 ■資格手当 ■資格支援制度(諸条件あり) ■社員持株会 ■退職金制度 <資格取得支援制度あり> ・大型免許 ・フォークリフト ・クレーン運転士 などの取得をサポート。 |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
日本通運株式会社
事業内容 | 自動車輸送、鉄道利用輸送、海上輸送、船舶利用輸送、利用航空輸送、倉庫、旅行、通関、重量品・プラントの輸送・建設、特殊輸送、情報処理・解析などの物流事業全般 および関連事業 |
---|---|
設立 | 1937年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 齋藤充 |
上場分類 | 公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 701億7528万円/ |
問い合わせ |
日本通運株式会社 https://www.nittsu.co.jp |
この企業は以下の求人も募集しています。
「現場スタッフ ★業界のリーディングカンパニー/賞与年2回/残業代100%支給」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種