情報掲載期間:2021年2月25日~2021年4月21日

中部自動車販売株式会社
仕事内容
福島・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川にある当社サービス工場にて、自動車の点検や整備全般をお任せします。未経験の方は先輩がマンツーマンでお教えしますので、ご安心ください。最初は定期診断やオイル交換といった簡単な仕事からはじめ、徐々に活躍の幅を広げていきましょう。また、費用会社負担で自動車整備士などの資格取得が目指せます。
【具体的な仕事内容】
■車検・定期点検
■故障診断・安全点検・車両診断
■ほか各種メンテナンス
【仕事のポイント】
★取り扱い車種は業界トップクラス!
国産車から輸入車まで、さまざまなメーカーの自動車に触れることができます。構造や整備手法が違うため日々新しい学びがあり、幅広いスキルが身につく環境です。
★対応するのはひとり1日平均5~7台!
そのうち車検が1~2台、定期点検3~4台が1日の平均的な業務量です。「ちょっと多いのでは?」と思われた方、ご安心ください。研修では仕事を効率良く進めるノウハウもお教えします。
★整備・点検業務に集中できる!
当社のメカニックは顧客対応がありませんので、整備・点検業務に集中してください。また、将来は営業に異動になるようなこともありません。好きなメカニックの仕事を思う存分続けることができます。
★充実した待遇により、安心して長く働ける!
自動車整備士などの資格取得に必要な費用は全額会社が負担。取得後は、最高月3万5,000円までの資格手当が月給にプラスされます。さらには勤務工場の売上目標達成で、ひとり最大4万円のインセンティブも。家族手当や車両購入などの従業員割引制度もあり、プライベートも楽しめます。
この求人のポイント
自動車販売・整備業をメインに収益率の高いビジネスを展開。創業以来52年にわたり無借金経営を続ける当社でなら、メカニック人生を全うできます。
当社のメカニックは営業などへ異動がありません。しかも好きな仕事に熱中するほど、収入がアップ。たとえば、自動車整備士や自動車検査員の資格を取れば、最高月3万5,000円の資格手当を支給。取得に必要な教材費や受験費用も全額会社負担です。
また、工場の売上目標達成によるインセンティブもあり、達成すると全員に最大4万円が月給に上乗せして支給されます。こうした待遇の充実により、メカニックの昨年度平均年収はインセンティブ抜きで441万円という高水準。
高待遇の秘密は、業務を自社で販売した車の点検と車検に絞るなど利益率の高いサービスを提供しているから。さらには、車が必須である地域に密着した店舗展開や中古車の人気上昇という背景もあり、安定した経営基盤のもと社員への高い還元が可能になっています。
メカニックの仕事に没頭したい…そんな方にこそ、選んでほしい環境です。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【職種・業種未経験、第二新卒者歓迎!】 ■要普通自動車免許(AT限定可) ◎学歴・ブランク不問 【こんな方は大歓迎!】 ★自動車整備士、自動車検査員の資格をお持ちの方 ★生涯メカニックとして働きたい方 ★好きな仕事を安心して続けたい方 |
給与 | 月給19万1,000円以上+手当+目標達成インセンティブ(最大月4万円)+賞与年2回 ※経験・能力・スキルを考慮し、決定します。 ※残業代は別途全額支給いたします。 |
勤務地詳細 | 福島・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川の各サービス工場 <福島県> ■BCNいわきサービス工場【積極採用中!】 ■BCN郡山サービス工場 ■BCN本宮サービス工場 <茨城県> ■BCNひたちなかサービス工場 <群馬県> ■高崎サービス工場 ■BCN高崎サービス工場【積極採用中!】 ■BCN両毛サービス工場【積極採用中!】 ■藤岡サービス工場 <埼玉県> ■熊谷サービス工場 ■所沢サービス工場 ■坂戸サービス工場 ■小川サービス工場 ■北本サービス工場 ■行田サービス工場【積極採用中!】 ■蓮田店サービス工場 ■BCN入間サービス工場 <千葉県> ■マッハ車検BCN千葉北店 <東京都> ■東村山サービス工場 <神奈川県> ■相模原サービス工場【積極採用中!】 ※勤務地は希望を考慮して決定しますが、定員を超えた場合は近隣工場への勤務をお願いする場合があります。 ※U・Iターン歓迎 ※転居を伴う転勤はありません。 ※マイカー・バイク・自転車通勤OK |
勤務時間 | 9:00~17:45(実働8時間/休憩45分) ※平均残業時間は月20~30時間です。 |
休日 | ■週休2日制(月6~8日※シフト制) └水曜日は全店店休日です。 ■年末年始休暇(7日) ■GW ■夏季休暇(5日) ■年次有給休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■産休育休(いずれも取得・復職実績あり) |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■各種社会保険完備 ■目標達成インセンティブ ■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月5,000円) ■資格手当(整備、保険の資格など最高月3万5,000円) ■役職手当 ■職能手当 ■時間外手当(100%支給) ■交通費全額支給 ■従業員割引制度(車両購入・車検・点検・飲食・温浴施設割引など) ■各種報奨金制度 ■資格取得支援制度 └取得に必要な教材費や受験費用は全額会社が負担 ■退職金制度(在籍5年以上) ■マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備、ガソリン代支給あり) └当社指定の任意保険加入 ■サークル制度(フットサル部、釣り部、アウトドア部、美食倶楽部など) ■屋内禁煙(喫煙スペースあり) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | <先輩について、業務を体系的に学ぶ> 未経験の方の場合、最低1ヶ月は先輩がイチからお教えしますのでご安心ください。部品の名前や工具の使い方など順を追って覚えることで、確実に成長できる環境です。あなたの状況に合わせて、まずは簡単な点検などからお任せしていきます。 ▼ <人材育成課による研修を実施> 作業ごとの目安時間や効率の良いタイヤ交換の方法など、メカニックに必要な技術が具体的に身につくほか、仕事を効率良く進めるためのノウハウも学べます。 ▼ <三級自動車整備士の資格取得にチャレンジ> 資格取得後は、仕事の幅がぐんと広がります。教材費や受験費用はすべて会社が負担しますので、さらに上を目指してください。 |
---|
会社について
中部自動車販売株式会社
事業内容 | 自動車販売・整備業をメインに、事業を幅広く展開。安定した基盤により、創業以来52年間の無借金経営が続いています。 ■自動車販売業「新車・中古車の販売」 ■自動車整備事業「自動車 車検・整備」 ■保険代理業務「あいおいニッセイ同和損保」 ■自動車買取事業「カーセブン」 ■温浴事業「湯都里」 ■大規模太陽光発電事業 ■不動産事業 |
---|---|
設立 | 1971年7月21日 |
代表者 | 代表取締役社長 横手弘之 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 3000万円/ |
問い合わせ |
中部自動車販売株式会社 http://www.bcn-chubu.jp/ |
「メカニック★整備に専念できる環境です/未経験者歓迎/インセンティブや各種手当など待遇充実!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |
その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す
- その他の職種