転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年3月16日~2023年4月26日

情報提供元:エン転職

株式会社ビルメン

正社員

消防設備のメンテナンススタッフ◆国家資格が取得できます!/資格保有者優遇/賞与年2回

未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(その他の職種)の新着転職・求人情報

仕事内容

ビルやマンションなどに設置されている、各種消防設備の点検に携わります。まずはできる作業からお任せ。働きながら資格を取得し、着実に仕事の幅を広げていきましょう!

<どんな設備があるの?>
扱うのは、消火器や火災感知器の他、避難器具、誘導灯、防火設備など!問題なく作動するかどうか、故障している部分はないかなどを点検します。普段目にするものを確認するので、難しいことはありません!

<どうやって点検するの?>
それぞれの設備に対して、専用の道具を使って作動状況を確認。傷や凹み、劣化の状態などは、目視で確認します。現場は平均して1日1~2件を担当。規模が小さい施設なら半日で1件、商業施設など規模が大きければ、1週間ほどかかることもあります。

<具体的な手順は?>
作業はチームで行ない、2~4名で対応。現場と確認室で、トランシーバーや携帯を使って連絡を取り合います。点検セットを持って回りますが、それほど重くないので心配いりません。点検が終わったら、管理人などに報告して業務終了となります。

<他にはどんなことをするの?>
例えば不具合箇所を改修のため、品番を調べて見積もりを出し、工事を実施します。また、ゆくゆくは点検・工事のスケジュール管理などもお任せしたいと考えています。

この求人のポイント

ビルやマンションのメンテナンスを中心に、様々な事業を展開している当社。あなたには、消防設備の点検・メンテナンスをお任せします。

…といっても、国家資格が必要なこの仕事。でもご安心を。当社は、あなたの資格取得からしっかりサポートします!

入社後、まずは3ヶ月程かけて最初の資格を取得。その後、3年ほどかけて7~8個の資格を取得することが可能です。周りの先輩はみんな有資格者なので、いつでも気軽に相談してくださいね。有休も取りやすいため、試験前には集中して勉強する時間も確保できますよ。

もちろん、費用は全額会社負担。スキルが身につくだけでなく、業務の幅も広がり給与UPにもつながります!消防設備の点検は消防法で義務付けられているため、今後もなくならない仕事。「将来を見据えて手に職をつけたい」と考えている方にもオススメです。

消防設備士または消防設備点検資格者、電気工事士などの資格をすでに持っている方は、即戦力としてご活躍いただけます!当社で経験値を積みながら、さらに幅広い業務へ挑戦の場を広げてください。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問【職種・業種未経験、社会人未経験、既卒・第二新卒、歓迎!】
※ブランクは問いません。
■自動車免許をお持ちの方
※消防設備士、消防設備点検資格者、電気工事士の資格をお持ちの方は歓迎します。
給与 月給25万円~35万円+各種手当+賞与
※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
※残業代は別途全額支給いたします。
勤務地詳細 本社/東京都葛飾区東新小岩8-14-13
※転勤はありません。

★現場は、東京23区の中でも東側のエリアが中心。その他、千葉・神奈川・埼玉の現場もあります。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は多くても月30時間程度。遅くても19時までには会社を出られるよう、業務を進めています。
休日 ■隔週休2日制(隔週土曜+日曜)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休 ※取得・復職実績あり
◎5日以上の連続休暇の取得も可能です!
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回
■期末手当年1回
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(規定あり)
■残業手当
■職能手当
■家族手当(子1人につき月5000円)
■資格取得支援制度(全額費用負担)
└ 消防設備点検資格者(1・2種)
└ 消防設備士(特・1~7類)、消防法で定められている国家資格です!
■安全運転手当(月1万円)
┗運転免許があれば支給!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

★教育制度、配属部署 入社後は先輩に同行、実際の点検作業を見て仕事の流れを覚えます。点検業務は資格が必要なので、はじめは簡単なサポート作業からお任せ。3ヶ月程かけて、最初の資格取得を目指します。

資格は取得しやすいものからチャレンジ。着実にレベルアップしていければOK!一人ひとりの成長に合わせて、2~3年かけて教育するので、経験のない方も心配なし。点検現場を担当できれば一人前!ゆくゆくは、スケジュールの管理や見積もりなどもお任せしたいと考えています。

30~40代のスタッフが在籍し、全員が資格を取得しています。なんでも聞いてくださいね!一緒にレベルアップしましょう!
★取得した資格に応じて給与アップ! ■入社後~1年 点検者見習い 
月給25万円~+緊急対応手当等
┗不具合箇所なども指摘でき、報告書や見積書を作成

■入社後3年以降 点検リーダー
月給28万円~30万円
┗点検の管理・監督を務める現場の責任者!現場でのイレギュラーにも対応!
※サブリーダーやリーダーを目指せる頃には、役職手当は1万円~2万円+!

■その後
・工事担当者(軽微工事~中規模工事の責任者)
月給30万円~35万円

・管理職(マネージャー・部長)
月給35万円~40万円

・大規模工事の責任者、防災コンサルタント
月給40万円以上

会社について

株式会社ビルメン

事業内容 ビル、マンションの管理・リフォーム・メンテナンス
設立 1981年12月
代表者 代表取締役 吉川 研司
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

3000万円/
50名
9億2100万円(2021年6月期実績)
7億3600万円(2020年6月期実績)

問い合わせ

株式会社ビルメン

http://www.builmen.co.jp/

「消防設備のメンテナンススタッフ◆国家資格が取得できます!/資格保有者優遇/賞与年2回」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

その他の職種関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。