情報掲載期間:2022年11月25日~2022年12月22日

消費者庁 参事官(公益通報・協働担当)室
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(経理・事務・人事・法務その他)の新着転職・求人情報
-
株式会社楽
[社]完全週休2日★カフェ&バーのホール・キッチン- 勤務地:東京都
- 給与:月給25万円~+インセンティブ
情報提供元:
-
株式会社開成インテリア
[社]内装の施工スタッフ(クロスやカーペットの施工)- 勤務地:東京都
- 給与:月給24万円~+手当+賞与 *随時昇給 ★経験者は月給40万円以上!手当込みで月収60万円可能! <年収例> 経験1年目:年収420万円/月収30万円(月給27万円+手当)+賞与 経験2年目:年収56...
情報提供元:
-
株式会社キャリアデザインセンター IT派遣事業部「type IT派遣」
【派遣登録】Webデザイナー兼動画編集/韓流好きな方大歓迎◎動画配信企業で働く!残業ほぼなし*☆駅チカ- 勤務地:東京都
- 給与:【想定給与】時給1950円☆想定月収33万6300円(8H×20日+残業10H)※交通費全額支給※在宅日数に応じて、在宅勤務手当あり
情報提供元:
-
株式会社Crane&I
ITエンジニア【未経験歓迎】研修1年間/リモート可/ITスクールの講師が、ゼロからあなたをサポート!- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:【想定給与】■月給23万円~35万円※経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定します。面接時お気軽にご相談下さい。※上記月給額には固定残業代(20時間分/3万1,100円~4万7,300円)を含みま...
情報提供元:
-
株式会社鈴木商会
[社]インターネット上での自動車部品の販売・梱包- 勤務地:東京都
- 給与:月給21万円~25万円
情報提供元:
-
株式会社BEELEAF
ITインサイト営業◆スターティングメンバー◆営業手法自由◆賞与実績100万~◆フルフレックス◆在宅可- 勤務地:東京都
- 給与:【想定給与】■月給24万円~35万円+賞与(実績:年100万円以上)※経験・スキル・年齢に応じて当社規定により優遇します※試用期間3ヵ月(その間の給与・待遇に変更なし)※残業代は全額支給します★利益は...
情報提供元:
-
五島運輸倉庫株式会社
[社]ちゅうも~~~~く!!◆2t/3t/4t/8tドライバー- 勤務地:東京都
- 給与:【2t】月給30~45万円/隔週休2日制~週休制 【3t/4t】月給32~50万円/隔週休2日制~週休制 【8t】月給36~50万円/隔週休2日制~週休制 or 【2t】月給28~32万円/完全週休...
情報提供元:
-
株式会社盛運
[社]月給38万円~!乳製品のルート配送ドライバー- 勤務地:千葉県,東京都
- 給与:●4t・中型/月給30万円以上 ●8t・大型/月給35万円以上 ●10t・大型/月給38万円以上 ※研修期間最長3ヶ月/同条件
情報提供元:
-
京浜住器株式会社
[社]現場作業スタッフ- 勤務地:東京都
- 給与:月給22万円~40万円 ※一律手当を含む(業務・精勤(1万円)・家族) 【年収例】 525万円/入社10年(33歳)(月給37.5万円) 405万円/入社5年(28歳)(月給28.9万円) 350万...
情報提供元:
-
イズミ物流株式会社
[社]パン等食品のルート配送/週休2/経験不問/普通免可- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
- 給与:<東京都>月給29万円~ <神奈川>月給27万円~ <埼玉>月給27万円~ <千葉>月給27万円~ ※案件による
情報提供元:
仕事内容
【仕事内容】
あなたには政策調査員として、公益通報者保護制度に関する次の業務を始めとする、消費者・事業者の「協働」を促す取組の推進に係る業務の補助作業等をお任せします。
・外部からの法令解釈等に係る照会への対応
・行政機関、民間事業者・労働者等に対する実態調査
・制度の周知啓発事業(説明会の開催等)
・事業者の自主的な取組を促進する仕組みの検討
・その他制度の実効性を高める仕組みの企画・立案や国際会議(OECD、G20等)対応等
この求人のポイント
消費者庁では、消費者と事業者の「協働」を促す取組として「公益通報者保護制度」を運用しています
国民生活の安全・安心を損なうような企業不祥事は、事業者内部の労働者等からの通報をきっかけに明らかになることも少なくありません。
私たち「参事官(公益通報・協働担当)室」は、労働者等が通報を行ったことを理由として不利益な取扱いを受けることのないよう、どこにどのような内容の通報を行えば保護されるのかという制度的なルールを明確にする「公益通報者保護法」を運用しています。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 以下の(1)又は(2)のいずれか及び(3)に該当する方 (1) 大学を卒業した方、又はこれと同等以上の学力を有すると認められる方で、5年以上の実務経験(研究機関、行政機関、企業等におけるもの)がある方。 ※利害関係を有する職業との兼業は不可 (2) 大学院修士課程を修了した方、又はこれと同等以上の学力を有すると認められる方で、3年以上の実務経験(研究機関、行政機関、企業等におけるもの)がある方。 ※利害関係を有する職業との兼業は不可 (3) PC操作(Word、Excel、PowerPoint等を使用した基本的な文書作成・表計算等)が可能な方。 |
給与 | 【想定給与】 日額9,300~15,400円(経験等による) ※試用期間なし ※通勤手当支給(上限55,000円/月) ※超過勤務手当支給 ※賞与あり、昇給なし |
勤務地詳細 | 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館6階 東京23区 【交通・詳細】 各線「霞ヶ関駅」、「国会議事堂前駅」徒歩5分 銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分 |
勤務時間 | 下記いずれかの時間で勤務 ①10:00~12:00、13:30~17:15 ②10:00~12:00、13:00~16:45 ※1日5時間45分 ※必要に応じて超過勤務があります。 |
休日 | ■完全週休2日制(土日祝日)※年間休日120日以上 ■年次休暇は6ヵ月経過後に付与(全勤務日の8割以上出勤した場合) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
福利厚生 | ■任期:採用日から1年間(予定) ■厚生年金、雇用保険加入、医療保険は国家公務員共済組合(短期)に加入 ■賞与年2回 ■交通費支給(上限55,000円/月) ■屋内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 今回募集する職員は、参事官(公益通報・協働担当)室の政策調査員として、業務の支援 を行います。 |
---|---|
取材担当者より | - |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
消費者庁 参事官(公益通報・協働担当)室
事業内容 | 事業内容 消費者庁は、消費者基本法等の基本理念にのっとり、消費者が安心して安全で豊かな消費生活を営むことができる社会の実現に向けて、消費者の利益の擁護及び増進、商品及び役務の消費者による自主的かつ合理的な選択の確保並びに消費生活に密接に関連する物資の品質に関する表示に関する事務を行うことを任務としています。 |
---|---|
設立 | 2009年9月1日 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 定員385名(2022年7月1日時点) 人 |
問い合わせ |
消費者庁 参事官(公益通報・協働担当)室 【住所】 東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館6階 【採用担当部署・担当者名】 消費者庁 参事官(公益通報・協働担当)室 【電話番号】 03-3507-9177 |
「政策調査員(非常勤)※一般職国家公務員」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |