情報掲載期間:2022年5月27日~2022年8月18日

エス・アール・アイ株式会社
仕事内容
【仕事内容】
■Java開発案件をお任せします
新たにJavaの開発案件を開拓していくフェーズのため、稼働中の案件はまだありません。あなたのこれまでの経験や得意分野などを考慮した上で、案件を獲得していきたいと考えています。
■開拓予定の案件について
生保などの金融系や空調機を手掛ける企業など、長く参画できる案件を開拓していく予定です。ほかにも、「こんな業界の開発経験がある」「こんな分野の開発に携わりたい」など、あなたの声もどんどん聞かせてください。
☆新規事業としてJava開発に注力していくにあたり、コアメンバーとしてチームリーダーのポジションや組織作りにも携わってください。
【万全のフォロー体制があります】
別々の案件で稼働していても、メンバー同士がTeamsでつながっていますし、チャットで気軽に質問もできる環境です。また、営業が現場の稼働状況を把握し、メンタル面もしっかりサポート。キャリアについては、少なくとも四半期に1回、定期的に面談を行い希望の方向に進めるようフォローしています。



この求人のポイント
Javaの経験を活かして
新たな領域に漕ぎ出す当社の立ち上げメンバーとして活躍!
業務アプリケーションや組込み制御システムの開発・保守、
基盤システムの構築・運用などを手掛けている当社。
お客様との長年にわたる信頼関係のもと、
大手SIerが6割、エンドユーザー直受け4割と、
安定的に案件を受注していますが、
次のフェーズに進むため、
新たにJava開発案件を開拓していくことになりました。
そこで、Javaの開発経験がある方を募集します!
これから注力していく領域のため、
現在稼働中の案件はありません。
あなたのこれまでの経験や得意分野、
興味のある分野などを考慮した上で
案件をお任せしていこうと考えています。
さらに、ゆくゆくはリーダーとして
チームの取りまとめもお任せします!
案件の進捗管理やメンバーのフォローだけでなく、
組織作りについても考えることができるポジション。
これまでの経験を活かして希望の案件に参画しつつ、
大きな裁量を任されるやりがいを手に入れませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ■学歴不問 ■なんらかのJavaの開発経験をお持ちの方 ■開発業務についてある程度教えられる方 ≪こんな方も歓迎します≫ ◇リーダーにステップアップしたい方 ◇安定企業で腰を据えて活躍したい方 ◇プライベートも大切にしたい方 など |
給与 | 【想定給与】 月給23万円~38万円+賞与年2回+残業代全額支給+交通費全額支給+テレワーク手当 ※経験や能力を考慮の上、決定します ※試用期間3ヶ月あり(その間の給与・待遇に差異はありません) ※一律手当を含む ≪評価制度について≫ 入社後は年1回、自身の成長を自己申告し、 貢献度や実力を社員数名で構成される組織が客観的に評価。 これらを昇給や昇格に反映します! 技術力の高さだけではなく 「人間性」の部分も大事にしているのが当社の特徴です。 【手当】 ◆一律住宅手当 1万8000円~3万7000円(固定給に含む) ◆一律自己啓発手当 1万5000円~1万8000円(固定給に含む) ◆交通費全額支給 ◆時間外手当 ◆出張手当 ◆役職手当 ◆家族手当(扶養家族1名につき月9000円 ※子どもは22歳まで支給) ◆テレワーク手当 【実際の給与例】 ◆年収700万円 20年目 43歳 ◆年収530万円 19年目 40歳 ◆年収360万円 7年目 30歳 |
勤務地詳細 | 大阪府内のプロジェクト先 ※希望を考慮して決定します ※転居を伴う転勤はありません ≪本社≫ 大阪府大阪市北区梅田二丁目5番25号 ハービスOSAKA 6階 ※2021年5月に移転したばかりのオフィスで、梅田駅直結だからアクセス抜群! 大阪市 【交通・詳細】 ≪本社≫ 阪神「大阪梅田駅」西口より徒歩すぐ 大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」北改札口より徒歩すぐ JR「大阪駅」桜橋口からより徒歩約2分 JR東西線「北新地駅」西改札口より徒歩約4分 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」南改札口より徒歩約5分 大阪メトロ谷町線「東梅田駅」北改札口より徒歩約6分 阪急「大阪梅田駅」から徒歩約12分 |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7.75時間) ※残業は月平均15時間と少なめで、残業代は15分単位で全額支給します |
休日 | ≪年間休日126日以上≫ ■完全週休2日制(土・日) ※研修のために振替出勤をする場合は振替休暇を取得 ■祝日 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(3日) ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに勤続年数に応じて最大5営業日) ※公休と有給休暇を組み合わせて5日以上の連休取得が可能です |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績2.6ヶ月分 ■交通費全額支給 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■家族手当(扶養家族1名につき月9000円)※子どもは22歳まで支給 ■テレワーク手当(1日200円) ■リモート懇親会代補助(3000円まで) ■財形貯蓄 ■退職金 ■資格取得奨励金制度 ■報奨旅行(成績優秀者・業績貢献者が対象) ■表彰制度 ※四半期ごとにMVPを決定し、お肉やフルーツなどをプレゼント! ■喫煙状況:各プロジェクト先による |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 【 増員募集! 】 大手SIerの案件6割、エンドユーザー直受け案件4割という取引のもと、業務アプリケーションや組込み制御システムの開発・保守などを手掛けている当社。さらに案件を広げていくためにJava開発にも注力することになりました。 |
---|---|
取材担当者より | 同社への取材で印象的だったのは、「社員が気分よく働けるように」とエンジニア目線での働きやすい環境作りを実践している点だった。こまやかなところまで行き届いた配慮により、社内外からの信頼も厚く、大手企業を中心に長期の取引を実現。社員一人ひとりがのびのびと働ける環境があり、中には20数年にわたり同じ大手企業で働いているベテランメンバーもいるとのこと。実際、社員の定着率は90%以上。メンバー全員が心地よく働ける環境があるからこそ実現できている数字だろう。腰を据えて安定企業で活躍したい方にはぜひオススメしたい企業だ。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | これから新規案件を開拓しメンバーを増やしていくにあたり、チームリーダーとして活躍できます。 |
入社後の成長サポート | - |
会社について
エス・アール・アイ株式会社
事業内容 | 事業内容 ■業務アプリケーションシステムの開発保守 ■組込み制御システムの開発保守 ■基盤システムの構築運用 ■業務の運用 資本金:5000万円 |
---|---|
設立 | 1983年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 西谷 健治 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 105名(2022年5月1日現在) 人 |
問い合わせ |
エス・アール・アイ株式会社 http://tomo.sricorp.co.jp/【住所】 大阪府大阪市北区梅田二丁目5番25号 ハービスOSAKA6階 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 06-6346-4970 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「Java開発エンジニア/年間休日126日以上/職種により年齢不問」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |