情報掲載期間:2022年11月25日~2023年2月16日

NAYUTA株式会社
仕事内容
【仕事内容】
自社サービスに関するサーバサイド開発全般をお任せします。
◆参画していただくプロジェクト
サーバサイドエンジニアとして、当社発のメタバースプロジェクトとなる『バチャこみ!』の開発に参画していただきます。スキルや経験に応じた業務からお任せしますが、“自社サービスの内製エンジニア”として、企画から開発・運用までの一連に携われます。
※詳細は手がける【商品・サービス】へ
◆「FinTech」から『Web3.0』へ
「FinTech」領域で知見と実績を積んできた当社。その中でブロックチェーンを活用した開発も行っており、『Web3.0』のキーとなるNFTの土台部分のスキルを保有しています。このバックグラウンドを活用した自社サービスの開発を通し、注目される『Web3.0』を活用したサービス開発に携わることができます。
【POINT】最先端領域でのスキルアップは、当社での仕事の魅力です!
【【バチャこみ!】このサービスが世の中に生み出す「新しい価値」】
「偶然居合わせた知らない人同士が気軽に話せる空間」であることが立ち飲み屋の魅力です。実際の店舗運営を通して、それをよく知る私たちだからこそ、『バチャこみ!』のアイデアも生まれました。そこには「店舗運営のノウハウ」と「Web3.0の基礎技術への知見」を組み合わせた、当社ならではの“勝算”があります。
◆ユーザーの声を反映しながら『バチャこみ!』を一緒に育てましょう
バーテンダー(ファシリテーター)を介して拡がっていくユルイ人間関係を魅力とするサービス。バーテンダーが個性を出しやすいUI/UXも大切。そうした課題と向き合う中で、自社店舗を参考にできるという点も大きなアドバンテージだと自負しています。
【【高い自由度】フルリモート×開発環境の提案もOKな大きな裁量】
◆フルリモートを実施中
社員の中には、子育て中のママさんエンジニアもいますし、入社以来まだ1回しか直接会ったことのないメンバーもいます。それでも、チャットやオンラインMTGなどでメンバー同士のコミュニケーションは密にできています。また、自宅作業用のディスプレイやキーボードなどの貸与制度を設けるといった施策で、効率的に取り組める環境づくりをサポートしています!
◆社長が直接決裁します
当社のエンジニアは当事者として取り組む意識が強いのが特徴です。その中で、開発環境への提案や会社制度への意見も大歓迎。社長とも気軽に話せる会社ですので、あなたにとっての「最善」をどんどん発信してください!
【手がける商品・サービス】
◆独自のメタバースサービス『バチャこみ!』
リアルとオンラインをつなぐ「オンライン立ち飲み屋プラットフォーム」。メタバース上に様々な個性のバーテンダーがお店を開き、お店の中で知らない者同士がちょっとした顔見知りになり、コミュニティを作っていく。そんな場所を目指しています!
2023年初頭での本リリースを目指し現在は“2D版”を開発中。3D版/VR版の開発も同時に進めており、1年以内のリリースを予定しています。
【案件例】
◆当社のバックボーン(今までの案件例)
・次世代型金融プラットフォーム開発
・クラウド型マーケティングオートメーション開発
・大手通信会社の管理システム
(テスト設計、Seleniumを用いたテスト自動化、バッチ不具合調査)
・Salesforceを利用したECサイト開発
※今回は自社サービス案件の採用になります
【開発環境・業務範囲】
◆開発環境
【フロントエンド】JavaScript、HTML/CSS
【サーバサイド】PHP
【フレームワーク】Vue.js、Laravel、Bootstrap
【データベース】MySQL
【クラウド関連】AWS
【その他ツール】Docker
※上記は一例です



この求人のポイント
PHP経験を活かして、最先端領域の
『自社メタバースサービス』を手掛けるエンジニアに。
ブロックチェーンを活用した大型のプラットフォーム開発など
「Fintech」領域で知見と実績をもとに成長を続ける当社。
自社サービスの開発を本格化させ、
今回『Web3.0』領域の専属エンジニアを募集中!
PHPの経験を最大限活かしながら、
さらなる技術力アップを目指しましょう。
■■自社のメタバースサービス開発に参画
エンターテインメントだけでなくビジネスにおいても実用化が進むメタバース。
チャレンジ精神旺盛なエンジニアたちと、ARやVRなどの最新技術を駆使した
新しいプラットフォームサービスに携われる、
刺激的でダイナミックな環境です。
■■正当な評価で年収アップ
世界的に日本のエンジニアの年収相場は低いという背景から、
当社ではエンジニアの技術力を正しく評価し、+αの報酬を支給。
9割が前職より年収アップを実現しています。
■■自由で働きやすい環境
フルリモートやフレックス制の導入、自宅作業用のディスプレイやキーボードの貸与、
オフィスには最高級の椅子やディスプレイを完備するなど、
エンジニアたちがハイパフォーマンスを発揮できる当社で活躍しませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆学歴不問 ◆オープン・Web系の開発経験をお持ちの方 ※PHPによる開発経験をお持ちの方は大歓迎です ★たくさんの人とお会いしたいと思っています 当社では、これまで世の中にないものを試行錯誤しながら生み出し、チームとして成果を出すことを重視しています。技術者の募集なので技術があることは前提ですが、新しいものへの好奇心や取り組む姿勢、仕事の進め方を評価します。 【歓迎する経験・スキル】 ◇下記の経験・スキルをお持ちの方は優遇します ・Webフレームワークを用いた開発 ・DBテーブル設計 ・SQL文やORMでのクエリ作成 ・Linuxのコマンド操作 ・Laravelでの開発 ・ユニットテスト ・AWS(EC2, RDSなど)でのインフラ構築 ・CI/CD環境構築 ・Dockerコンテナ構築 ★テックリード的な、技術のスペシャリストとしての案件参画経験をお持ちの方も大歓迎です |
給与 | 【想定給与】 ≪9割が前職より年収アップを実現◎≫ ■月給45万8000円以上+各種手当(年収550万円~700万円) ※経験、能力などを考慮の上、当社規定により優遇 ※試用期間6ヶ月(その間は給与額の95%を支給/その他差異なし) ※入社半年後、入社ボーナスあり ※固定残業代(月20時間分/55,730円~)を含みます(超過分は別途支給) ■エンジニアの給与を引き上げたい 世界的に見て日本のエンジニアはとても冷遇されていると感じています。例えば、米国のシリコンバレーで働くエンジニアと日本のエンジニアの平均年収には3倍くらいの差があるのが現実です。その現状を変えるため、当社では技術力やアイデア、行動力などを発揮して、事業を成長に導けるエンジニアを正当に評価し、+αの報酬を支給します! |
勤務地詳細 | ★完全在宅勤務OK★自宅作業用のディスプレイやキーボード貸与★ ※原則リモートワーク(在宅でのテレワーク) ※業務の進捗に応じて東京中野の本社に出社していただくこともあります ◆自宅での作業用ディスプレイやキーボードは貸与します 入社時に、要望に応じたパソコン、ディスプレイ、キーボード、マウスを全額会社負担でご用意します! 【本社】東京都中野区中野5-24-16-1113 東京23区 【交通・詳細】 【本社アクセス】 JR「中野駅」より徒歩8分 西武新宿線「新井薬師前駅」より徒歩13分 |
勤務時間 | 10:00~19:00(フレックスタイム制) ※コアタイム10:00~15:00 ※標準労働時間1日8時間(休憩1時間) ★勤務時間に関する希望がある方もお気軽にご相談ください 【残業について】 ★残業は月平均10~20時間程度 組織およびチームとして仕事に取り組んでいるため、タスクを洗い出して作業を割り振り、遅延があれば余裕のあるメンバーが支援しています。 |
休日 | ***年間休日120日以上*** ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(消化率約70%) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇(男性社員の取得実績あり) |
福利厚生 | ◆原則リモートワーク(在宅でのテレワーク) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費全額支給 ◆残業代:みなし残業20時間を超えた場合、全額支給 ◆資格取得支援・手当 └ITSSのレベルに応じた資格取得による報奨金あり └資格受験のための研修や参考書購入費全額補助 ◆副業OK ◆原則服装自由 ◆オフィス内の飲料飲み放題 ◆自社飲食店(立ち飲みハイボールバー)での飲食費補助あり ◆屋内禁煙(本社) 【エンジニア想いの福利厚生(本社)】 ★オフィスの椅子は、長時間座ることに配慮した ハーマンミラー社のセイルチェア ★ディスプレイはEIZO社の最高級デュアルディスプレイ 【産休・育休取得状況】 ★男性社員の育休取得実績あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 代表・福永をはじめとした“尖った技術”を持つエンジニアの力により創業以来毎年約1.5倍の成長を続け、IT業界・最新技術への豊富な知見をもとに、柔軟に経営方針を打ち出してきた当社。今期いよいよ自社サービスに着手し、開発も佳境を迎える中、その内製コアメンバー候補となる方をお迎えすることになりました。 |
---|---|
取材担当者より | 今回取材に伺った「NAYUTA」では、「テクノロジーを駆使して、世の中に新しい価値を届けたい」という想いを皆が共有し、のびのびと取り組んでいる。 今まではFinTech領域で実績を残し、そこで築いた信頼関係は同社の事業の大きな柱となっているそうだ。リモートワークやフレックス制など、腕のあるエンジニアが場所や時間に左右されずに最大のパフォーマンスを発揮できる環境も、安定経営が成立しているからこそゆとりをもって整えられている。 そして、その盤石な事業基盤のもと、同社は今まさに「世の中に、テクノロジーを駆使した新しい価値」を届けるべく自社サービスの開発を推し進めている。メディアの話題が先行するメタバースという新しいプラットフォーム。同社はいよいよその最前線に切り込もうとしているのだ。IT業界で豊富な経験を積んできたあなたが次に目指すべきなのは、こうした前向きで将来性のあるフィールドではないだろうか? |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | ◆本人の希望第一が当社の大方針 当社の大方針は「本人の志向」を尊重したキャリア形成の奨励です。エンジニアとして技術を尖らせたいという希望も大歓迎ですし、当社が得意としているFintechやブロックチェーン、NFT領域のスキルを身につけたいという方も、自分次第でどんどんチャレンジしていただけます!将来のリーダー、マネージャー、経営幹部候補として成長していくことも可能です。 |
入社後の成長サポート | ◆研修費用や勉強用の書籍費用は会社が補助 入社後は本人と話し合った上で、お任せする案件を決めていきます。必要があれば社外研修を受講して、スキルアップを目指していただきます。また、Fintech関連の案件など、外部のプロジェクトも引き続き手掛けていきますので、アサインも十分可能です。 ◆外部のハイスキルエンジニアとの連携も魅力 開発体制の強化という面と、社内の「人材育成」という観点で外部の方にもジョインいただいています。自分では解決できないようなことが発生したら、遠慮なく相談してください! |
会社について
NAYUTA株式会社
事業内容 | 事業内容 【システム開発】企業向けシステム開発における要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、各種ユーザー支援 【飲食事業】バー、カフェにおける飲食事業(2019年立ち飲みハイボールバー「COPAIN」OPEN) ↓↓NEW↓↓ 【自社サービス開発】オンライン立ち飲みプラットフォーム『バチャこみ!』の企画・開発・運営 ★「エンジニアtype」に対談を掲載中 当社が技術開発の一翼を担う「ADVASA社」の給与前払いサービス『FUKUPE』。直接取引の中での“開発秘話”をお話しています! https://type.jp/et/feature/17648/ ※下の方にリンクもご用意しています 資本金:100万円 |
---|---|
設立 | 2017年9月12日 |
代表者 | 代表取締役社長 福永 道彦 【代表者略歴】 1977年生まれ。石川県金沢市出身。国立石川工業高等専門学校卒業後、大手製造業のシステム子会社やスタートアップ企業を経て、2017年9月に当社を設立。2019年5月、代々木に立ち飲みハイボールバー「COPAIN」をOPEN。 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 【平均年齢】 30代前半 人 |
問い合わせ |
NAYUTA株式会社 https://www.nayuta-tech.co.jp/company/【住所】 東京都中野区中野 5-24-16-1113 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-6899-1828 |
「SE(自社サービス開発)*フルリモート&フレックス*副業OK*意欲重視の採用*転職者の9割が年収UP」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |