転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年1月27日~2023年12月28日

情報提供元:type

オムロン株式会社

正社員

【テクニカルプロダクトマネジメント】イノベーション推進本部◆世界が抱える社会的課題の解決に取り組む

フレックス 週休2日 年休120日 ストックオプション

仕事内容


【仕事内容】
テクニカルプロダクトマネジメントとして、新規事業の「種」となる大規模なプロダクトの
仮説検証から事業化ローンチまでの一連のプロダクト開発を担っていただきます。

■最速で検証可能な検証方法(ペーパーモックやプロトタイプ、MVP)の選定と開発体制の構築
■ビジネスモデルに基づき、検証目的の明確化と検証項目の設定
■適切な外部開発パートナーの選定と開発マネジメント
■検証の実施と検証結果の学びから新規事業内容の修正
■オムロン社内の他部署、外部パートナーを含むステークホルダーとの調整
■MVPローンチ後の運用業務

【本ポジションの役割とミッション】
オムロンの新規事業をテクニカルな面からプロダクトマネジメントする役割です。

仮説検証から事業化ローンチまでのプロダクト開発を担いながら、
検証の実行および実行結果から事業そのものを「どう改善していくか」を
プロジェクトのメンバーと話し合い、アップデートしていくこともミッションの一つです。

検証フェーズでは「早く的確につくる」0→1のものづくりと
「オムロンの事業としてローンチする」1→10のプロダクトづくりの
2つの異なる開発マネジメントを行います。

【配属部門について】
「イノベーション推進本部DXビジネス革新センタ」への配属となります。
新規事業推進において、仮説検証フェーズを中心に貢献するプロフェッショナル人財が所属。
さまざまなバックグラウンドのメンバーが属し、オープンな雰囲気で学び合いながら仕事をしています。
また、イノベーション推進本部はフリーアドレスで、クリエイティブな雰囲気で
大企業とベンチャー企業の両面を持ち合わせているハイブリッド組織です。

【4つのドメインについて】
オムロンの強みであるオートメーションと顧客資産・事業資産を活かして、
以下4つのドメインで社会的課題の解決に挑んでいます。
■制御機器事業
└さまざまな業界のモノづくりの技術革新や人手不足の解消、生産性の向上を実現させます。
■ヘルスケア事業
└家庭用健康医療機器のみならず、健康管理ソフトウェアや健康増進サービスの開発・展開、
 新しい予防医療の仕組みを構築します。
■社会システム事業
└進化したエネルギー制御技術で発電の不安定さを解消し、
 再生可能エネルギーの更なる普及に貢献します。
■電子部品事業
└電気を「繋ぐ・切る」技術で人と機械を快適につなぐ先進的な電子部品を提供します。

【開発環境・業務範囲】
【業務上使用するツールなどについて】
■AWSなどのクラウド(IaaS/PaaS)
■プロジェクトマネジメントツール(JIRA/Redmine/Backlogなど)

オムロンのアセットを活かすことも、外部との協力により
新しい技術を取り入れていくこともでき、幅広く技術選定の選択肢を持つことができます。
技術的な部分だけではなく、検証の中で出てきた課題を
ビジネスモデルに反映させていく事業構築に携わることができます。

オムロン株式会社の画像・写真

この求人のポイント

「人が活きるオートメーションで、ソーシャルニーズを創造し続ける」

オムロン株式会社は、
さまざまな社会的課題を解決するために
社会の潜在的ニーズをいち早く察知し
世界初・日本初の製品を多数生み出してきました。

「機械にできることは機械に任せ、
 人間はより創造的な分野で活動を楽しむべきである」
という経営理念をもとに、
人間主体なオートメーションの実現を目指して
技術的挑戦を続けています。

これからも新しい価値を創出し、
よりよい社会の実現を追求していくため
「人と機械の関係性の進化」を軸に
" Sensing & Control + Think " という
コア技術を強化し、技術開発を行い
社会的課題を解決する
製品やサービスを提供していきます。

社会の持続的発展に貢献していくため
情熱をもって挑戦し続けていく当社で
社会全体の豊かさと、自分らしさの追求が
両立する未来を実現していきませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ■ソフトウェアプロダクトのプロジェクトマネジメント/
 テクニカルプロダクトマネジメント経験やソフトウェア要件定義の経験
■プロダクトのローンチ経験
■クラウド(主にAWS)を利用したシステムの構築・運用経験

【歓迎する経験・スキル】
■リーンスタートアップなどの手法を用いた新規事業の経験
■プロトタイプを用いた仮説検証の実務経験
■セキュリティ・脆弱性診断の知識
■開発経験(Java/Typescript/Go/Kotlin/Dart/Swift)
■開発効率と運用プロセスを考慮した技術選定の経験

給与 【想定給与】
※経験・能力などを考慮の上、当社規程により決定します。
※上記の金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給には固定手当を含みます。
※試用期間(6ヵ月)あり。期間中の条件などに変更はありません。

勤務地詳細 【東京事業所】東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F



東京23区

【交通・詳細】
【東京事業所】JR「品川駅」港南口より徒歩3分

勤務時間 9:00~17:30 (所定労働時間 7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働:有

※事業所や部門により異なります。
※フレックス・タイム制度あり(コアタイム 11:30~13:30)
※在宅勤務制度あり

休日 ≪年間休日125日(2021年度)≫
■週休2日制(土日祝)
■長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
■年次有給休暇(18日~25日 半日単位、時間単位での取得も可)
└ 有給休暇は入社半年経過後付与となります。
■特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)
■節目休暇(35歳、45歳、53歳/期間5~30日間 会社規定による)
■産前産後休暇
■配偶者出産サポート休暇
福利厚生 ■社会保険完備
■寮・社宅制度(※会社規定による)
■住宅融資制度
■従業員持株会制度
■一般貸付制度
■休職制度(傷病休職、育児休職、介護休職、不妊治療休職など)
■退職年金制度(確定拠出年金制度)
■ネクストチャレンジ制度
■再雇用制度
■共済会
■保養所
■育英支援金(子供一人につき1万2,000円/月)※1
■育英支援一時金(子供一人につき各イベント1回限り20万円~30万円)※1
■介助・介護支援金(対象家族一人につき8,000円/月)※1
■敷地内全面禁煙

「※1」は管理職採用の場合、支給対象外となります。

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 イノベーション推進本部では、オムロンの未来にむけて世界を変革し
新しい事業の柱を生み出すべく新規事業の創造にチャレンジしています。
1人のテックリードが1つのプロダクトにコミットする体制をとり、取り組むべき多くの社会的課題に対して
トライ・アンド・ラーンを実践していくために体制強化を必要としています。
取材担当者より -
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス 【キャリア形成について】
オムロンでは、自らの意思で考え行動しながら仲間を尊重し、
お互いの強みを活かすことのできる「自律型人財」を育成しています。
キャリア形成の過程では、事業創造の先頭に立つ「ビジネスリーダー」と
専門性を活かした「高度専門人財」への道を選ぶことが可能です。
入社後の成長サポート 【教育研修制度について】
階層別、役割別研修やアセスメント研修、キャリア開発支援研修、
e-ラーニング・通信教育、社内勉強会制度など、
さまざまな国内研修制度や自己啓発支援制度を整備しています。

会社について

オムロン株式会社

事業内容 事業内容
■制御機器・FAシステム事業
■電子部品事業
■車載電装部品事業
■健康医療機器・サービス事業
■社会システム事業
■組込みシステム・PC周辺機器事業
■環境関連機器・ソリューション事業



資本金:641億円
設立 1948年5月19日 ※創業1933年5月10日
代表者 代表取締役社長 CEO 山田 義仁

上場分類 非公開
従業員数 グループ:2万9,020人(国内:1万143人/海外:1万8,877人) ※2022年3月末時点

【平均年齢】
44歳

問い合わせ

オムロン株式会社

https://www.omron.com/jp/ja/

【住所】

東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
オムロン株式会社 type採用事務局

※メールでのご質問の際は、
件名に「オムロン株式会社への質問」 と記載しお送りください。


【採用担当部署・担当者名】

採用事務局担当


【メールアドレス】

agent@type.jp

オムロン株式会社

【テクニカルプロダクトマネジメント】イノベーション推進本部◆世界が抱える社会的課題の解決に取り組む

正社員 フレックス 週休2日 年休120日 ストックオプション
  • 東京都
  • 【想定給与】※経験・能力などを考慮の上、当社規…
応募ページへ 検討リストに追加

「【テクニカルプロダクトマネジメント】イノベーション推進本部◆世界が抱える社会的課題の解決に取り組む」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。