情報掲載期間:2022年5月26日~2022年7月6日

株式会社QuestP’age
仕事内容
ネット通販や商品の流通などの事業を行なう企業に向けて、物流事業を手掛ける当社。あなたには、お客様が利用するシステムの運用をメインに、幅広い業務をお任せします。難しい作業は少なめですので、コツコツと対応しましょう。
<具体的なお仕事>
【システム同士の設定や対応】
倉庫管理システム、送り状発行システム、ECシステムなどの接続設定や修正対応を実施。たとえば、「今は倉庫に在庫が無いが、スグに入荷できるから在庫管理システムでも “在庫あり” と表示してほしい」といった依頼に応えます。接続依頼は月1~2件で、1~3日で完了。修正依頼は週数件寄せられ、5分ほどでできるものがほとんどです。
★1人数社ずつお客様を担当。受注や出荷、倉庫の管理などを担当する社員とのコミュニケーションが発生します。
★各システムを販売しているメーカーの窓口にサポートを依頼することも可能です。
【業務改善システムの作成や運用】
社内外から「伝票の出し方を変更できないか」「これを自動化してほしい」といった相談が寄せられたり、提案したりします。社内の業務を効率化し、残業時間を減らすこともミッションです。
★「Google Apps Script」「VBA(エクセルマクロ)」「FileMaker(データベース管理ソフト)」などを使用します。もちろん、今あるツール以外に新たなものを導入することも可能です!
【社内IT整備】
月に1回ほど倉庫に行き、新たに設定したシステムの説明や、パソコンなどの簡単なトラブル対応を行ないます。
<1日の流れ>
▼9時~10時
出荷対応に伴うシステムの修正指示に対応します。
▼11時~14時
次の商品を販売する際の打ち合わせや業務改善の考案などを行ないます。
▼15時~16時
翌日の出荷準備が動くため、朝同様に対応します。
この求人のポイント
と、お客様に喜ばれることの多いこの仕事。社内外のDX化に貢献できるため、周囲への “お役立ち度” がとても高いのです。
申し遅れましたが、私たちは通販サイトなどを運営する企業に物流サポートを提供する企業。あなたには社内SEとして、通販で用いる物流システム同士の接続設定・修正対応や業務効率化のサポートをお任せします。
日々お客様のシステム修正に対応しているからこそ、こちらから課題に気付きやすいのが特徴。たとえば以前「出荷指示のデータがいつも遅れて届く」という状態から原因を伺ったところ、「お客様がデータを全て手作業で加工していた」という事実が判明したことがありました。
驚いた担当者は、コードを組んで自動で集計できるプログラムを提供。1時間以上かけていた作業が5分で終わったと喜ばれ、データの遅れも無くなりました。難しい技術を使うよりも、“課題への気付き”があったからこそ実現できたのです。
もちろん、自社の業務効率化も推進し、残業は月5時間以下。働きやすい環境で、周囲への貢献度の高い仕事に挑みませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問│業界未経験歓迎!> 次のうち、どちらかのご経験をお持ちの方。 ■Googleアプリなどのクラウド系ツールの使用経験 └SharePointとOneDriveの違いが分かる方を想定しています。 ■Excelでのデータ集計・分析・統計の経験 └エクセルとCSVの違いが分かる方やVLOOKUPを使える方を想定しています。 ※「Google Apps Script」「VBA」「FileMaker」などで簡単なプログラムを組むことがあるため、テスター・運用・保守などの経験者も歓迎いたします。 ※第二新卒歓迎!社会人経験10年目以上の方や、就業ブランクをお持ちの方も歓迎いたします。 ※Windowsパソコンの設定、プリンタ設定、簡単な社内ネットワークの知識、設定経験などのご経験があれば、活かしていただけます。ぜひアピールしてください! |
給与 | 月給23万円~25万円+賞与年2回 ★経験や能力に応じて昇給します。年に最大2回、昇給のチャンスがあります。 |
勤務地詳細 | 福岡県糸島市多久418-7 ★転勤はありません。 ★車通勤OK。駐車場完備! ★UIターン歓迎します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ★1ヶ月の平均残業時間は5時間以下。ほぼ残業ナシで、定時に帰れる日も多いです。 |
休日 | <年間休日120日> 完全週休2日制(土・日) 祝日 年次有給休暇 年末年始休暇(4~5日) 夏季休暇(3日) 産前産後休暇(取得・復職実績あり) 育児休暇(取得・復職実績あり) 介護休暇 慶弔休暇 |
福利厚生 | 昇給 年2回(6・12月) 賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績2回:1~2ヶ月分) 交通費支給(月2万円まで※ガソリン代は規定支給となります。) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 時間外手当 マイカー通勤可 駐車場あり 服装自由(私服可) 社員旅行(社会情勢に応じて実施。前回は沖縄に行きました) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | ■初めの1ヶ月、丁寧に教育します。 まずは物流システムやECサイトの仕組みなどを覚えていきましょう。その上で、そもそもの物流業界やEC業界などの仕組みについて、1つひとつ学んでいきましょう。間に、1~2日ほど倉庫を見学したり、梱包作業を実施したりと、事業や業務の流れを理解してもらう日を設けます。他職種の仕事を簡単に体験し、事業の仕組みを学びましょう。 |
---|---|
一緒に働くメンバー | 「Qロジ事業部」に配属します。部署には、事業責任者であり、業界10年目のベテランの先輩が1名、新卒2年目の社員1名が在籍しています。加えて20~30代のパート社員が5名。協力し合いながら穏やかに働いています。 |
会社について
株式会社QuestP’age
事業内容 | ■ロジスティクス事業 ■雑貨事業 ■子供用品事業 ■食品事業 ■飲食事業 ■ペット関連事業 ■DTP事業 |
---|---|
設立 | 2005年10月 |
代表者 | 代表取締役 千代田 明久 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 7000万円/ |
問い合わせ |
株式会社QuestP’age https://questpage.jp/ |
「自社の物流システムを支える社内SE ★残業月5h│土日祝休み│私服勤務OK│社内外の業務効率化に貢献」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |