情報掲載期間:2023年1月23日~2023年2月19日

特定非営利活動法人苫小牧市手をつなぐ育成会
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(生活支援員)の新着転職・求人情報
-
株式会社PLOW
[社]生活支援員・職業指導員◆経験不問!20~50代活躍中- 勤務地:北海道
- 給与:月給18万円~
情報提供元:
-
株式会社K.B.B
[社]就労支援施設(1)生活支援員(2)生活支援員兼調理員- 勤務地:北海道
- 給与:月給18万~ ※試用期間3ヶ月/月給16万円~
情報提供元:
-
株式会社サンク(THANK)
[社]<嬉しい土日休み>生活支援員◆残業ほぼなし- 勤務地:北海道
- 給与:月給18万円 *試用期間3ヶ月(同条件)
情報提供元:
仕事内容
[1]生活支援員■食事介助、排せつなどの介助(入浴介助はなし)■施設内行事、レクリエーション業務■各種請負作業の支援業務(きのこ栽培容器の清掃など)■記録業務■送迎業務(10名乗りのハイエース・キャラバンを使用※普通免許で運転可)■商品の配送、下請け部材の搬入搬出(法人車両を使用) [2]夜勤専従生活支援員■食事、着替え、排せつ、入浴、バイタルチェックなど■ホーム内の見回りなど保守点検■食材・備品の購入、簡単な調理■利用者様の記録入力など事務作業※夜勤はホーム内の巡回が中心。夜間を通して介護支援を行うことはありません。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | ■高卒以上 ■年齢不問 ■Word・Excelなど簡単なPC操作可能な方(利用者様の記録や業務日誌の入力があるため) ■業界経験不問です!未経験、ブランクがある方も歓迎します [1]要普通免許(AT限定可) [2]扶養控除内考慮 |
給与 | [1]月給16万7000円~(一律処遇改善手当2万2000円含む) [2]1勤務1万5500円(一律処遇改善手当500円含む) ※月4~10回程度で応相談 |
勤務地詳細 | [1]苫小牧市新富町1-3-18 [2]苫小牧市柏木町1-21-17 車通勤OK(駐車場無料) |
勤務時間 | [1]8:15~17:15(実働8時間、休憩60分) ※1ヶ月単位の変形労働時間制 [2]16:30~翌9:30の間で実働15時間、休憩120分 ※月2~8時間程度残業あり(会議・研修など) |
休日 | 有給休暇、お盆休み、年末年始休暇 [1]年間休日112日/月8日以上※土曜出勤は月1~2回 [2]応相談 |
福利厚生 | ■資格手当(社会福祉士:月5000円、精神保健福祉士:月4000円、介護福祉士:月3000円) ■交通費規定支給 ■正職員登用あり(過去3年間で4名実績あり) ■試用期間3ヶ月(同条件) [1]■住宅手当(最大2万7000円) ■扶養手当(配偶者:月1万3500円、子1人:月5000円※規定あり) ■賞与(実績年2回) ■昇給 ■残業手当別途支給 ■社会保険完備 ■退職金共済加入 [2]■労災保険あり ■研修の機会あり ■毎月2時間ほど会議あり ■副業OK |
会社からの メッセージ |
資本金 : 従業員数 : 売上高 : |
PR・特記事項
小規模施設で利用者様お一人おひとりに丁寧に対応しています!研修も充実しているので未経験の方も大歓迎です★ | 障がいがある方のサポートを行っている当法人。利用者様の日常生活の支援を行うスタッフを募集します!障がい福祉や介護の仕事に興味があれば、経験は一切不問です◎落ち着いて教えられる環境を整えているので、基本から学ぶことができます。夜勤専従の方は最低月4回から勤務可能。支援員の方は日勤のみで月8日以上休みがあります。仕事とプライベートを両立したい方は、ぜひ見学にいらっしゃいませんか? |
---|
会社について
特定非営利活動法人苫小牧市手をつなぐ育成会
事業内容 | 生活介護事業・共同生活援助事業 |
---|---|
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「しんとみ」について】 <利用者様定員数>25名 ★スタッフは10名活躍中 ※管理者1名(兼務)、サービス管理責任者1名(兼務)、常勤支援員4名、パート支援員3名、看護師1名 【[1]主な1日の流れ】 8:15…出勤・朝礼 8:30…送迎、受け入れ、作業準備 9:30…朝の会後、作業開始 12:00…昼食 13:00…午後の作業開始 15:30…作業終了・帰りの会 15:45…送迎・記録・清掃 16:45…記録・打ち合わせ 17:15…退勤 【「グループホーム デイズ」について】 <利用者様定員数>最大8名 ※入所定員7名、短期入所(ショートステイ)1名 ★スタッフは7名活躍中 ※管理者1名、サービス管理責任者1名、 世話人1名、生活支援員2名、看護師1名 |
問い合わせ |
特定非営利活動法人苫小牧市手をつなぐ育成会 【住所】 ワークセンターるーぷ「しんとみ」 北海道苫小牧市新富町1-3-18 地域生活支援センターらいふ 「グループホーム デイズ」 北海道苫小牧市柏木町1-21-17 |
「[契][1]生活支援員[A][P][2]夜勤専従生活支援員」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |