情報掲載期間:2023年2月13日~2023年3月26日

社会福祉法人かながわ共同会
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
神奈川県(生活支援員)の新着転職・求人情報
-
社会福祉法人 福慶(ふくよし)会
[社][1]生活支援員[2]看護師[A][P][3]支援員[4]送迎- 勤務地:神奈川県
- 給与:[1]大卒/月給27万9000円以上 専門・短大卒/月給27万3000円以上 ※処遇改善手当・夜勤手当4万円・4回分含む [2]月給30万2000円~(前職給与考慮) ※一律看護師手当1万5000円...
情報提供元:
-
日研トータルソーシング株式会社
≪横浜駅≫障害者グループホームの生活支援員♪夜勤専従|仮眠5時間【コロナ対策実施中】- 勤務地:神奈川県
- 給与:時給 1400円 ~
情報提供元:
仕事内容
障がいのある方の日々の暮らしや、自立に向けた活動を支援します。利用者様一人ひとりの気持ちにていねいに寄り添い、その方の望む生活を実現していきましょう。
【具体的な仕事内容】
◆身体介助
◆トイレ、入浴、食事、着替えなどのサポート
◆日中作業(お散歩や軽作業の見守りなど)
└軽作業の見守りでは、その方に合わせた様々な室内活動の見守りや補助を行ないます。
◆イベントの企画・実施(納涼祭・ハロウィンなど)
【業務の規模】
どの施設でも職員は、チームワークを重視して支援を行なっており、チームの人数は支援する利用者様の人数に合わせて他部署と連携して協力しています。
【対象となる利用者様】
利用者様の障がいの特性・年齢は施設ごとに特徴があります。
☆秦野精華園・希望の丘はだの・・・若い方が多い(就労系支援、地域支援)
☆厚木精華園・・・高齢者が多い(45歳以上、70歳~90歳が中心)
☆愛名やまゆり園・津久井やまゆり園・・・主に重度重複障がい、行動障がいの方が多い(強度行動障害、栄養ケア支援)
【サポート制度】
3歳まで育休と時短制度が利用できます。またお子さんが未就学児の場合、年休とは別に5日(2人以上の場合10日)の看護休暇を取得可能。介護が必要なご家族のある方は介護休暇制度もあり、家族を支えながら安心して働くことができるでしょう。
【仕事のポイント】
◎福祉の仕事が初めてでも心配はいりません!
20~30代の若手スタッフが多数活躍中ですが、先輩たちも実は半数以上が未経験からのスタート。勤続20~30年のベテランも多く、分からない事も聞きやすい環境です。
◎スキルアップも積極的に目指せる環境!
他の施設に異動することで、幅広いスキルを身につけることができます。もちろん、一つの分野を専門的に経験することも可能です。
この求人のポイント
年間休日122日、残業は月平均20時間未満と、プライベートをしっかり確保できるんです。職場間で協力しながら有給を取得していますし、子どもの看護休暇も大きなメリット。ライフステージが変わっても続けやすいので、勤続20~30年のベテランも多く、定着率は93%以上です。人材が豊富なこと、定着することで、安定した経営や働きやすさを生み出しています!
また、スタッフ同士の助け合いの文化が、未経験の方の定着につながっています。同じ所属でなくても「分からないことは、何でも聞いてね」と気さくに声をかけてくれるスタッフがたくさんいるので、あなたの柔軟な発想をどんどん発信してください。さらに、研修制度も充実していて、入社後研修だけでなく、動画配信やeラーニングも利用することができます。その甲斐あって「子育てを終えた主婦の方」や「接客経験者」などの未経験者も活躍中です。
意思決定支援の取組や人権意識など取り組みや研修を通してこれからの福祉を牽引していきます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 短大卒以上 【職種・業種未経験、第二新卒、社会人経験10年以上の方歓迎!】 ■短大・専門学校卒以上の方(未経験者) <下記、いずれかに当てはまる方は学歴不問> ■福祉業界・福祉施設での実務経験が1年以上ある方 ■社会福祉士・介護福祉士・介護職員初任者研修・ヘルパー2級以上の いずれかの資格をお持ちの方、または取得見込みの方 ◎ブランクは問いません! ◎人物重視の採用を行ないます |
給与 | 月給17万8900円~27万3900円+賞与年2回(昨年度実績4.15ヶ月分) ※上記金額は一律支給の特別業務手当2万円を含みます。 ※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。 ★月収例/30万5700円(36歳・入社5年目) …基本給+住宅・扶養・夜勤など各種手当含む |
勤務地詳細 | <下記いずれかの勤務地に配属> ■秦野精華園/秦野市南矢名3-2-1 ■希望の丘はだの/秦野市南矢名4-27-20(2020年オープン) ■厚木精華園/厚木市上荻野4835-1 ■愛名やまゆり園/厚木市愛名1000 ■津久井やまゆり園/相模原市緑区千木良476(2021年オープン) ※配属先はご希望と適性を考慮し配属となります。 ※お住まいより90分以内の異動、及び夜勤のあるシフト勤務をご了承いただきます。 ◎U・Iターン歓迎します! |
勤務時間 | ■1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均38.75時間) <シフト例>6:30~15:15/8:30~17:15/12:30~20:15/18:00~7:00 ※施設によって出勤・退勤時間が異なる場合がありますが、労働時間は同じです。 ※残業は月平均20時間未満。 ※夜勤は月2~4回程度。(1回6000円) |
休日 | <年間休日122日> ■シフト制(月6~10日休/勤務表による) ■祝日(振替日あり) ■年末年始休暇(5日) ■育休・産休(女性だけでなく、男性の取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■有給休暇 ■看護休暇(未就学の子1人につき5日、2人以上につき10日) ■慶弔休暇 ■保存休暇(積立保存した年休を10日以上の療養が必要な私傷病の場合利用することができる) ◎5日以上の連続休暇も取得可能です! |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月/人事考課制度による) ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:4.15ヶ月分) ■交通費支給(月上限5万円) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■夜勤手当(1回につき6000円) ■時間外手当 ■出張手当 ■特別業務手当 ■扶養手当(配偶者:月1万3000円、子ども一人:月6500円)※3人目以降は最大月6000円、他加算あり ■社宅あり(津久井やまゆり園のみ) ■住宅手当(賃貸の場合家賃の2/3、月上限2万7000円) ■処遇改善一時金・特定処遇改善一時金 ■マイカー・バイク通勤可(無料駐車場完備) ■服装自由 ■オフィス内分煙 ■退職金あり ■社員食堂・食事補助 ■海外研修 ■資格取得支援制度(中型(8t)自動車免許・衛生管理者取得補助、資格取得スクーリングの際の勤務免除) ■感染者対応従事手当 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
充実の研修経度! | 新しく入職された方の場合、まずは採用直後に就業規則や労働安全講習・権利擁護・法人や配属施設について等の研修を受けていただきます。 その後、施設に合わせて介護技術や支援技術、接遇技術をOJTで習得していきます。初めの1ヶ月で先輩に同行して実際の現場を体験し、その後は徐々に夜勤にもチャレンジしていきましょう。 その他、年度途中で随時フォローアップ研修を実施していきます。 なお、当法人では全ての常勤職員に対して年1回の研修を実施しており、職種を超えたコミュニケーション能力やチームワークを磨くことが可能です。さらに昨年度からは、リモートで基本的な知識を学べる「eラーニング」を導入しました。 |
---|---|
スタッフインタビュー | 前職は飲食店の接客スタッフでしたが、残業の多さを理由に退職してこの職場に移りました。現在の働き方は主に早番・遅番・夜勤の3交代制ですが、毎年職員の意向を聞いてもらえるのでとても満足しています。ちなみに業務では、私は特に「自分の仕事に創意工夫の余地があること」にやりがいを感じています。例えばこれまでには利用者様の様子をご家族や関係者の皆様へお伝えするため、一年間を振り返った「思い出ムービー」を作成しました。映像を観てくださった方々から称賛の言葉をいただいた時は、作って良かったと嬉しく思ったのを覚えています。(勤続9年目/未経験入社) |
会社について
社会福祉法人かながわ共同会
事業内容 | 主に知的に障がいがある方への生活支援(食事、入浴、排泄等)や外出やレクリエーション等の企画、付き添い |
---|---|
設立 | 1989年12月 |
代表者 | 理事長 山下 康 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 社会福祉法人のためありません。/ |
問い合わせ |
社会福祉法人かながわ共同会 https://www.kyoudoukai.jp/ |
「生活支援員(障がい者の豊かな暮らしをサポート)◆年間休日122日/賞与4.15ヶ月/育休実績有」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |