情報掲載期間:2020年12月28日~2021年2月21日

宮坂機械株式会社
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(半導体・医療機器・電気・製造その他)の新着転職・求人情報
-
エレス株式会社
デザイン雑貨や小型家電の品質管理 ◎週1回の企画会議にも参加可能│ものづくりに関心のある方歓迎!- 勤務地:東京都
- 給与:年俸制380万円以上+賞与年1回※上記金額の1/12を月々支給します。※上記金額には、月40時間分(5万560円以上)×12ヶ月分の固定残業代を含みます。超過分は別途全額支給。
情報提供元:
-
バリュエンスホールディングス株式会社
高級腕時計の研磨工(イチから研磨の腕を上げることで、お客様から喜ばれる仕事!)- 勤務地:東京都
- 給与:月給20万円~25万円※前職の給与、経験、年齢などを踏まえて決定します。※初年度の想定年収は「280万円~350万円」程度です。※上記金額には月20時間分のみなし残業手当(2万7100円~3万3800...
情報提供元:
-
エレス株式会社
デザイン雑貨や家電の商品企画(当社初の専任担当)★完休2日(土日)・残業月20時間以内!- 勤務地:東京都
- 給与:年俸制380万円以上+賞与年1回※上記金額の1/12を月々支給します。※上記金額には、月40時間分(5万560円以上)×12ヶ月分の固定残業代を含みます。超過分は別途全額支給。
情報提供元:
-
株式会社東京ビル管理
設備管理スタッフ◎日勤のみ・残業ほぼなし/転勤なし/賞与年2回/資格手当あり- 勤務地:東京都
- 給与:月給24万円以上+賞与年2回 ※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。
情報提供元:
-
ディー・キュービック株式会社
コールセンター運営管理(SV・マネージャー候補)年休120日~/戦略的事業拡大に伴い積極的採用実施中- 勤務地:宮城県,東京都,福岡県
- 給与:月給22万5000円~35万円+賞与年2回※残業代は1分単位で100%支給いたします。※前職の給与や経験・能力を考慮して決定致します。
情報提供元:
-
グローブシップ株式会社
ビル設備保守スタッフ ◎各種手当あり│経験に応じた育成体制あり│資格手当月最大7万8500円!- 勤務地:埼玉県,千葉県,東京都
- 給与:(東京・千葉・埼玉)月給20万円~25万円 +資格手当・ビル手当・家族手当など※手当の詳細は「福利厚生」で説明します。
情報提供元:
-
株式会社ビルメン
消防設備のメンテナンススタッフ<国家資格が取得できます!>★未経験歓迎 ★Web面接可能- 勤務地:東京都
- 給与:月給22万円~30万円+各種手当+賞与※経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 ※残業代は別途全額支給いたします。
情報提供元:
-
日本交通株式会社
月の半分がお休みのドライバー(サポートドライバー候補)★業界1位|創業92年|平均月収35~40万円- 勤務地:東京都
- 給与:★月給30万円の給与保証あり!(現場配属後3ヶ月間)月給18万2000円+歩合給(配属4ヶ月目以降~)⇒新人も含めた平均月収は35~40万円です!※入社後3~4週間の研修中は、日給1万円となります。★...
情報提供元:
-
株式会社ダイト
商品企画 ◎賞与実績4ヶ月分◎中国語スキルを活かせます!- 勤務地:東京都
- 給与:月給25万円~30万円+賞与(昨年度実績4ヶ月分)※経験・能力を考慮の上、決定します。年収は400万円~550万円を想定しています。※月給には固定残業代(月45時間分/6万5000円~7万8000円)...
情報提供元:
-
株式会社グローマス
キャリアアドバイザー/★創業以来成長率は毎年200%以上/歯科業界の社会問題を解決!- 勤務地:東京都
- 給与:月給25万円+昇給年2回+賞与年2回+インセンティブ※経験・能力を考慮の上、加給優遇いたします。※上記金額には、固定残業手当(6万4080円以上/45時間分)が含まれます。超過分は別途支給します。★営...
情報提供元:
仕事内容
冷凍食品の製造に関わる機械の電気設計をお任せ。冷凍設備、供給機、混合機、コンベア、ミキサーなど、さまざまな機械を企画段階から担当します。取引先は、誰もが知る東証一部上場企業が中心。取引先に足を運んで引き渡しまで行なうので、実際に機械が稼働して製品を作っている様子を目にできる面白さもあります。
<仕事の流れ>
▼顧客との打ち合わせ
当社の電気設計担当の社員と、機械設計担当の社員がそれぞれ同席します。当社が手がける機械は、完全フルオーダー。「工場の移転に伴い、設備を新調したい」「生産効率をアップしたい」「既存商品の味付けを変更するので、新たな設備がほしい」など、ニーズはさまざま。打ち合わせでは、お客様のご要望を丁寧にヒアリングしていきましょう。
▼電気構成図の作成
新たに開発する機械の概要が決まったら、電気構成図を作成します。最初はラフに手書きし、詳細を固めていきましょう。
▼協力会社に制御盤の作成を依頼
構成図が完成したら、協力会社に依頼して制御盤を作成。見積書の作成や材料の手配なども行ないます。なお、自身の手で配線を行なう場合もあります。
▼PLCプログラムの作成
ラダー方式などを用いて、プログラミングを行ないます。
▼試運転
組み上がった機械と制御盤でテストを行ないます。正常に作動するかチェックしていきましょう。
▼納品
実際に顧客先を訪問し、機械を納品します。現地で配線などを行ない、スムーズに機械が動くかどうか確認します。また、先方の担当者に操作方法を説明してください。
◎案件は月に5~6件ほど並行して担当します。既存機械のメンテナンスなどであれば2~3日ほど、新しい機械の製造であれば8ヶ月ほどかかります。
◎下記【教育制度】の項目もあわせてご確認ください!
この求人のポイント
私たちが手がけるのは、大手冷凍食品メーカーの製造設備。完全フルオーダー制で取引先に深く入り込み、冷凍設備、供給機、混合機、コンベア、ミキサーなどの企画・設計から据え付けまで、一貫して対応しています。
CMでも見かけるような人気商品を製造する機械にイチから携わるので、無事に機械が動き出したときの達成感はひとしお。ときには8ヶ月と長い時間を要する案件もあるので、ついつい商品にも愛着が湧いてしまいます。スーパーに足を運べば、自分が関わった機械が製造した商品を見かけるので、嬉しくなるでしょう。
このような働き方ができるのも、設立から75年以上の歴史を持つ当社だからこそ。誰もが知る東証一部上場企業のパートナーとして、共同で機械に関する特許を取得した実績もあるほどです。そのため、新しい機械の製造を検討した際は、1番に声をかけていただける関係づくりができているのです。
入社後は代表がマンツーマンで指導するので、経験が浅い方もご安心を。イチから設備を手がける面白さ、味わってみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎!ブランク不問!】 ■電気に関する知識をお持ちの方(学歴不問) └電気系・機械系の学校や学部卒の方や、電気工事や電気設計などの実務経験をお持ちの方を想定。 ※普通自動車運転免許(AT限定可)は必須です。 ★以下のような経験をお持ちの方は早期に活躍していただけます★ ・PLCのプログラミングの知識・経験を持つ方 ・2D-CADの知識・経験(Auto-CAD、CADAMなど)を持つ方 |
給与 | 月給23万円以上+賞与年2回 ※能力や経験などを考慮して決定します。 ※月給に固定残業代は含まれていません。残業が発生した場合、別途全額支給します。 |
勤務地詳細 | 本社/東京都千代田区外神田2-3-1 ◎転勤ナシ! |
勤務時間 | 変形労働時間制(1日平均実働8時間) 8:00~18:30の間で変動 ◎残業は月30時間~40時間くらいです。 |
休日 | ■週休2日制(8日以上) └基本的にはカレンダー通りに土日が休みです。休日出勤を行なった場合は、代休を取得可能です。 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(1月) ■賞与年2回(8月、12月/昨年度支給実績2回)※昨年度実績4.5ヶ月分 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■家族手当 ■休日出勤手当 ■出産・育児支援制度 ■退職金あり ■社内禁煙 ■資格取得支援制度(取得にかかる費用を会社が負担) ■保養所(山中湖エリア) ■ベネフィット・ワン |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | 入社後は代表がマンツーマンで指導します。配線の仕方やソフトの設定方法など、イチから順を追って教えていきます。交流と直流の電圧の違いなど、基礎的な部分も復習を兼ねて説明するので、知識が浅くて不安という方もご安心ください。最初の3年ほどは、代表と一緒に案件を進めていきましょう。「現場工事にて経験を積む」→「制御盤組立を学ぶ」→「プログラミングを覚える」の順番で育成していく予定です。完璧になるまで10年と言われる世界です。焦らずコツコツと取り組んでいきましょう。 |
---|---|
一緒に働く仲間 | 現在、電気設計を担当しているのは36歳の代表1名のみ。機械設計は4名の社員が担当していて、1番若い社員で26歳、それ以外は50代のベテラン揃いです。10名と少人数の会社なので、お互いに助け合いながら仕事を進めています。分からないこと、困ったことがあれば、代表をはじめ先輩社員をぜひ頼ってください。一緒に頑張りましょう。 |
会社について
宮坂機械株式会社
事業内容 | 食品加工機械の製造・設計・据付 |
---|---|
設立 | 1943年11月 |
代表者 | 代表取締役 宮坂 俊次郎 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
「電気設計(大手食品メーカーの製造設備をフルオーダー)◎昨年度賞与実績4.5ヶ月分!設立75年以上!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |