情報掲載期間:2021年2月26日~2021年4月22日

ミヨシ石鹸株式会社
仕事内容
【仕事内容】
今後、オンラインショップに注力していくにあたり、ECサイトの充実を図ります。
あなたには、自社ECサイト制作や、オウンドメディア、
スマートフォンアプリの運用などをお任せします!
≪具体的な業務≫
◎自社ECサイトの制作(商品ページ、バナー制作)
◎広告用LPのデザイン、コーディング
◎オウンドメディアのデザイン、コーディング、記事作成(商品説明など)
◎スマートフォンアプリの運用
◎InstagramやTwitterなどSNSの運用 など
※ゆくゆくは全てを内製化していきたいと思っています!
■一緒に働くメンバーについて■
現在は、Webディレクター1名と企画2名で、EC関連業務、SNSの運用、広告運用などを担当。
少数精鋭なので、お互いにフォローし合いながら幅広い業務を行っています。
また、製品開発や営業など各部署と連携しながら進めていきます!
【アイデアを活かしたECサイトづくりができます!】
今後、オンラインショップに注力していくにあたり、あなたのアイデアを活かしたECサイト制作を行っていただくことができます。「これをつくって」と指示されたものを形にするだけの仕事ではなく、気づいた点などを、ページづくりはもちろん、商品の企画に活かすことも可能。自社商品の魅力をより多くの人に伝えるために、他のメンバーと協力しながら、あなたのアイデアを形にしてください!
【自分の仕事の結果や反響が分かるのが魅力!】
当社では、ECサイトや広告運用の担当者が、KPIなどを含めて自分たちで数字を見ながら仕事を進めています。そのため、どうすればサイトをよりよくできるかを考え、自分たちのアイデアを活かせることが魅力。試行錯誤した結果や反響は、PV数、売上げ数、セッション数などの数字に明確に現れます。自分が手掛けた仕事の反響や結果が目に見える形で分かることにやりがいを感じられるでしょう。



この求人のポイント
求めているのはデザインスキルだけではありません。
あなたのアイデアを、ぜひ活かしてください!
「指示された通りにデザインするだけじゃもの足りない」
「自分の仕事の結果や反響が分からないことが不満……」
そんな方にオススメしたいのが、
当社のWebデザイナーのお仕事です。
「ひとにやさしく、地球にやさしい製品」をモットーに、
生まれたばかりの赤ちゃんからお年寄りまで、
幅広いお客様に安心して使っていただける
無添加せっけんをつくり続けている当社。
より多くのお客様に商品の魅力を知っていただくために、
オンラインショップにも注力していく予定です。
そこで、自社ECサイトなどの制作をお任せする
Webデザイナーを募集することになりました。
当社のWebデザイナーは、指示されたものを形にするだけではありません。
自分のアイデアをサイト制作に活かせるのが魅力!
気づいた点などを、ページづくりはもちろん、商品企画などにも活かせます。
また、デザインやサイト構成などを工夫した結果・反響は
PV数、売上げ数などの数字に明確に現れるため、
仕事の手応えをしっかり実感していただけます。
自社商品に特化したサイト制作に自分のアイデアを存分に活かせる。
そんなWebデザイナーとして活躍しませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ■学歴不問 ■下記経験をお持ちの方 ・Webデザイナーの実務経験をお持ちの方(3年程度) ・HTLMでのコーディング経験をお持ちの方 ※応募の際にはポートフォリオをご提出ください ≪こんな方も歓迎します!≫ ◎自社サービスのWebデザインにチャレンジしたい方 ◎自分が手掛けたものの成果や反響を実感したい方 ◎他のメンバーとフォローし合って仕事がしたい方 など ※日常生活のさまざまな場面で欠かせない“せっけん”に興味がある方も歓迎です! 【過去の採用例】 前職で、WebディレクターやSEなどをしていた社員が活躍しています! |
給与 | 【想定給与】 月給25万円~+賞与年2回(昨年度支給実績4ヶ月弱分) ※これまでのご経験や能力を考慮して給与を決定します ※3ヶ月間の試用期間があります(期間中の給与・待遇に差異はありません) ※残業代は全額支給します ≪2021年4月から新しい評価制度を導入予定!≫ 上司とのマンツーマンの面談で一人ひとり目標を決め、 明確な評価基準に基づいて、頑張りを評価。 頑張りや結果は給与や賞与にしっかり反映されるため、 モチベーションアップにもつながります! 【実際の給与例】 年収400万円(月収25万円)/入社2年目(30歳) 年収500万円(月収32万円)/入社5年目(40歳) |
勤務地詳細 | 本社/東京都墨田区緑3-8-12 ※転勤はありません。 ★社員の希望や事情などに合わせて、時差出勤やリモートワーク(在宅勤務)にも柔軟に対応しています! <オフィスについて> 2019年にリニューアルした新しいオフィスで気持ちよく働いていただけます。 社内はフリーアドレス制になっているため、その日の気分に合わせて好きなデスクで仕事ができます。 東京23区 【交通・詳細】 ≪複数路線・複数駅からアクセス可能!≫ ■JR総武線『両国駅』から徒歩14分 ■都営地下鉄大江戸線『両国駅』から徒歩10分 ■JR総武線『錦糸町駅』から徒歩17分 ■東京メトロ半蔵門線『錦糸町駅』から徒歩17分 ■都営地下鉄新宿線『菊川駅』から徒歩10分 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) 【残業について】 残業はほぼなく、ほとんどの社員が定時で帰宅。 プライベートの時間も大切にできる環境です。 |
休日 | <年間休日120日以上> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ※5日以上の連休もOKです! ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 |
福利厚生 | ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■オフィスカジュアルOK ■屋内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | 水と石けん素地だけの無添加せっけんをつくり続けている当社。リピーターのお客様が多く、安定した経営基盤を築いています。今後はオンラインショップにも注力し、より多くのお客様に当社の商品をお届けしていきたいと思っています。そのため、Webデザイナーをお迎えし、ECサイトの充実などを図ります。 |
---|---|
取材担当者より | 「設立34年のせっけんメーカー」と聞き、堅い会社をイメージしていた取材者。しかし、取材によってそんなイメージは払しょくされた。老舗メーカーとして、商品づくりへのこだわりや昔からのお客様を大切にしている一方、時代のニーズに柔軟に対応している同社。最近では、自社ECサイトやSNSの運用などにも注力。社長が柔軟な考えの持ち主とのことで、社内には新しいことに果敢にチャレンジしていく風土が根づいているそうだ。例えば、ECサイトの運営や工場管理ではスピード感が問われるが、同社では現場の意見がすぐに反映されるとのこと。オフィス内のIT化もかなり進んでおり、工場にはソーラーパネルを導入。長年の土台を活かしつつ、新しいものを柔軟に取り入れている同社なら、社員一人ひとりが自分らしく活躍できると感じた。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | 入社後、業務の進め方などはしっかりお教えしますので、 ECサイトを手掛けた経験がない方も安心して活躍していただけます! |
会社について
ミヨシ石鹸株式会社
事業内容 | 事業内容 ■化粧品の研究開発および製造販売 ※石鹸類の専業メーカー『玉の肌石鹸株式会社』の完全子会社です 「ひとにやさしく、地球にやさしい製品」をモットーに 身体用から台所用、洗濯用、工業用まで さまざまな用途で使用できるせっけんを製造しています。 【主な商品】 <無添加せっけんシリーズ> ・無添加せっけん 泡のハンドソープ ・無添加せっけん 泡のボディソープ ・無添加 白いせっけん など ※さらに詳しい商品情報は弊社ECサイトをご覧ください 資本金:100,000,000円 |
---|---|
設立 | 1986年10月1日 |
代表者 | 三木晴信 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 40人 【中途入社者の割合】 社員のほとんどが中途入社です 人 |
問い合わせ |
ミヨシ石鹸株式会社 https://miyoshisoap.co.jp/【住所】 【本社】東京都墨田区緑3-8-12 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-3634-6106 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「自社ECサイトのWebデザイナー/石鹸メーカー/賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)残業ほぼない/連休取得OK」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |