情報掲載期間:2022年5月2日~2022年6月8日

株式会社大阪教育研究所
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
仕事内容
『わかるまで教える』をモットーに丁寧な教育方針を大切にする『立志館ゼミナール』および『進学塾Rex』。あなたには1教科専属講師としてご活躍いただきます。生徒は小学生・中学生です。勉強や進路の相談などにもしっかり向き合い、生徒をサポートしてください。
≪教室について≫
1授業あたり10~20名の生徒が参加する集団授業形式です。1コマ60分~90分です。
≪具体的な仕事内容≫
■授業の担当
1日2~3コマを担当します。最初の1年は少ないコマ数から担当し、先輩の授業の見学をしたり、お手伝いをしたりしながら進め方を学んでいきましょう。
■補講・追加課題
生徒のレベルに合わせて、追加で補講を行なったり、課題を出したりとその生徒に合った内容でフォローを行ないます。
■進路指導・その他個別相談対応
生徒の状況に応じて保護者や生徒と面談し、進路について様々なアドバイスを行ないます。進路指導や面談の研修もありますので、ご安心ください。
■テキストづくり
立志館ゼミナールではオリジナル教材を使っており、定期的にテキストを改定しています。皆で意見を出し合いながら進めています。
■生徒向け・保護者向けの塾内情報誌の制作やSNSの配信
生徒向けには勉強のモチベーションが上がるような内容を、保護者向けへは普段の取り組みを紹介したり、受験や進学における情報を掲載したりとそれぞれに楽しんで読んでもらえる構成を考えながら作成しています。
★授業の準備や、個々の生徒に応じた対応など、コツコツ、着実・地道に取り組むことが大切です。
この求人のポイント
どんなに使える公式を教えても、自分の力で解けなければ意味がありません。大切なことは「わかった」「解けた」という喜びを味わうこと。その成功体験の積み重ねが何より大切なんです。
例えば文章読解。答えが2つ出てきた場合は、隣の子の答えも見て色々な解釈があることを学びます。ちょっと難しい数学の応用問題は、全員で解答方法を考えることも。講師対個人ではなく、教室全体で考えをまとめて答えを導き出せるのは、集団塾だからこその指導方法です。
『わかるまで教える』ことをモットーに目先の高校受験だけではなく、社会に役立つ教育を念頭に置いている当社。2021年オリコン顧客満足度ランキングでは高校受験集団塾部門で4年連続近畿エリア1位を獲得しています。
また当社は講師一人ひとりのアイデアも大切にし、会社全体で一丸となって取り組む方針。中学生に対する復習小テストや、板書の手間削減を目的としたプリント配布なども、講師の「こうした方がいいのでは?」という声から。
あなたも当社で、生徒の未来につながる指導、してみませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 ≪職種・業種未経験、第二新卒、社会人未経験歓迎!≫ ■大卒以上 ◎講師経験者の方は即戦力として活躍していただけます。未経験でも大丈夫です。担当する教科は、「学生時代に得意だった科目」などあなたの強みや興味に応じて決定します! <入社までに必要な勉強はありません!> 未経験の方には、先輩が1年かけてあなたに仕事を教えますので、安心してチャレンジしてください。 講師経験や教員免許などがなくてもしっかり成長できます! |
給与 | 月給24万5000円以上(一律の住宅手当含む) ※あなたの経験やスキル・年齢・家族構成を考慮してお互いに納得のいく給与決定をいたします。 ※月給額にはみなし残業手当2万5000円(20時間分)を含む。時間超過分は追加で別途支給します。 |
勤務地詳細 | ※通勤時間や通勤手段を考慮 ◎大阪市【進学塾Rex】 阿倍野区 帝塚山教室 住吉区 沢ノ町教室、我孫子教室 住之江区 加賀屋教室 東住吉区 今川教室 城東区 城東今福教室 城東古市教室 ◎堺市 堺区 けやき通り校、大小路校 北区 三国丘校、新金岡校、中百舌鳥校 東区 初芝校、北野田校 西区 上野芝校、浜寺校、鳳校 中区 深井校、宮山台校 南区 泉北校、栂校 ◎和泉市 光明池校、和泉校、和泉中央校 ◎高石市 高石校 ◎大阪狭山市 狭山南校、大阪狭山校 ◎河内長野市 千代田校、三日市校 ◎松原市 松原校 ◎泉大津市 泉大津校 ◎岸和田市 下松校、岸和田校、春木校 ◎貝塚市 貝塚校 ◎泉南郡 熊取校 ◎泉佐野市 泉佐野校 ◎泉南市 泉南校 ◎阪南市 阪南校 |
勤務時間 | 【平日】14:30~22:00 【日曜】11:00~18:30もしくは14:30~22:00 (実働6.5時間/休憩1時間) |
休日 | ■隔週休2日制(時間割によって曜日指定) ■年末年始休暇(4日) ■夏季休暇(8日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■GW休暇(7日) ■特別休暇 ■産前産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(1月・8月)※昨年度実績4ヶ月分 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■家族手当(配偶者月1万円/子一人につき月5000円) ■役職手当 ■調整手当 ■財形貯蓄制度 ■堺市勤労者福祉共済加入(慶弔給付、各種優待) ■リゾートマンション(白浜・伊勢) ■車・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料) ■部活動(ソフトボール部・陸上部※任意) ■社内レクリエーション(ボウリング大会・フットサル大会) ■社員旅行(沖縄・シンガポールなど) 【充実の研修制度】 授業研修/入社後1年間は先輩がトレーナーとなり、マンツーマンで指導します。 進学研修/受験に関する最新の情報が学べます。 保護者会・懇談研修/保護者に対する対応方法が学べます。 管理職有資格者研修/管理職登用試験合格後、リーダシップなどについて学べます。 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
教育制度 | 入社後は先輩が1人ついて、仕事を少しずつ教えます。特に未経験の方には、授業の練習を2人でシミュレーションして生徒への伝え方を考えたり、仕事を進めるにあたっての「優先順位の決め方」など、細かな部分までしっかりサポートしていきます。1年は研修期間と考えていますので、少しずつできることを増やしていきましょう。2年目には独り立ちとなりますが、それ以降も分からないことがあれば気軽に先輩に相談しましょう。先輩や仲間と共に、よりよい解決策を考えていける風土です。 |
---|---|
キャリアパス(未経験の場合) | ▼1年目 配属先校舎にて、先輩のアシスタント業務から始め、比較的早い段階で少ない授業数から担当いただきます。また、教育担当のトレーナーから、授業の進め方などを教わったり、授業を見学したりしながら学びます。 ▼2年目 独り立ち。1つの校舎の担当科目について授業を任せます。曜日により、複数の校舎にまたがって教える日もあります。 ▼3年目以降 管理職試験を受けることができます。管理職試験に合格すれば、教科主任や校舎長、課長などに昇進可能。試験内容は記述問題と口頭試問です。試験対策のトレーニングなど先輩講師があなたのキャリアアップをフォローします。求められれば皆快く教えてくれるので、気軽に声をかけてください。 |
会社について
株式会社大阪教育研究所
事業内容 | 小学生・中学生・高校生を対象とする学習塾「立志館ゼミナール」の運営 小学生・中学生を対象とする進学塾「Rex」の運営 実用英語特化型ハイレベル英語専門スクール「THINK FUTURE ACADEMY」の運営 作家養成スクール「心斎橋大学」「東京作家大学」の運営 AI英語学習サポートシステムの開発、運用 |
---|---|
設立 | 1980年11月15日 |
代表者 | 代表取締役 辻尾 卓也 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2000万円/ |
問い合わせ |
株式会社大阪教育研究所 https://www.risshikan.jp/ |
「塾講師【小学生と中学生対象】★経験者歓迎/未経験者もOK★集団授業/1教科専属で担当」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |