転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月13日~2024年6月23日

情報提供元:エン転職

株式会社はなまる

正社員

営業事務◆2024年3月スタートの新規事業で増員募集/未経験OK/年休120日/土日祝休み/私服OK

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

2024年3月スタートの新規事業「ビルド事業」にて、営業事務(内勤)を担当します。手厚い研修制度もあり、未経験からでも専門性を兼ね備えた事務職を目指せます。

【ビルド事業とは?】
交通事故で建物やガードレールなどが壊れた際に、自動車保険(対物保険)で所有者に対して復旧工事を行なう事業です。保険会社からの依頼を受けて、当社が調査や施工会社の手配、工事の進捗管理を実施。スピーディーな復旧を実現します。

【具体的な仕事内容】
■保険会社からの依頼受付
保険会社からメールや電話を通じて、調査依頼が寄せられます。被害にあった対象物の状況や所有者の連絡先など、必要な情報をヒアリングします。

■見積書の転記
保険会社から届く見積書の内容を社内システムに入力します。

■見積書の内容精査
対象物の所有者が自ら工事業者などを手配している場合もあります。その際は、所有者から届く工事見積の内容と当社が調査した内容で金額などに大きな差がないかを確認。必要に応じて、関係各所と調整を行ないます。

■案件の管理
損害の状況を調べる協力業者を選び、調査を依頼します。結果を報告書にまとめ、保険会社に提出。その後の復旧工事も当社が対応する場合は施工会社を選び、工事が完了するまでの進捗を管理します。

※上記の業務をスタッフ同士で協力しながら進めます。今後は分業体制を整え、さらに効率化を図っていきます。

【仕事のポイント】
★貢献度をしっかりと感じられる事務のお仕事!
当社が間に入ることで適切な見積金額で工事を進められるため、保険会社の担当者の方も安心してくださいます。また、被害にあわれた方に対しても、調査から施工までをスピーディーに対応できるため、早期の復旧を実現できます。「自分の仕事がきちんと役立っている!」そんな実感を得られる仕事です。

この求人のポイント

★“カーリサイクル”の大手企業が新規事業をスタート!
ダメージカーの買取販売で20年以上の歴史を誇る当社は、2024年3月に新規事業をスタート。交通事故などによる建物の復旧を素早く実現するサービスを開始しました。

★やりがいもしっかり感じられる事務のお仕事!
今回募集するのは、新規事業に携わる事務スタッフ。保険会社と連携し、被害にあわれた方のために復旧をサポートします。貢献度も存分に感じられる仕事です。

★充実の研修で、専門性の高い事務職に!
入社後は「1日3~4時間」の教育時間を確保してOJT研修を実施。独り立ちまで3ヶ月を想定しています。保険の仕組みなどイチから学び、経験を積んで専門性を兼ね備えた事務職に成長できます。

★「新規事業だから忙しいのかな…」という心配は無用!
残業は月20時間以内と少なめ。完全週休2日制で土日祝休み。プライベートも大切にしながら働けます。

みんなと一緒に新しい事業を盛り上げながら、ムリのない働き方も叶えられる。やりがいも働きやすさも、どっちも満足できる事務のお仕事です。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel)

★事務・デスクワーク未経験の方、歓迎!必要な知識は入社後にしっかりとレクチャーします。

★建築会社や工務店など、建設業界で働いたことがある方は、経験や知識を活かせます!
└ 上記は必須の条件ではありませんので、経験がない方も安心してご応募ください!

\こんな方にピッタリです!/
◎やりがいもしっかりと感じられる事務の仕事がしたい方
◎事務職の中でも、専門性が身につく仕事に挑戦したい方
◎日々刺激がある新規事業の立ち上げに関わってみたい方
給与 月給24万円以上+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
※上記金額には、15時間分の固定残業代(月2万6000円以上)が含まれています。
※固定残業時間の超過分は、別途全額支給いたします。
勤務地詳細 【東京本社】
東京都中央区八重洲2-10-10 新八重洲ビル2-B
★転勤はありません。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
★残業は月20時間以内です。
休日 \年間休日120日/
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■育児休暇
福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限5万円/月)
■残業手当(超過分支給)
■健康支援サービス
■専門家案内サービス(悩みや不安ごとを弁護士などの専門家に相談可能)
■クラブオフサービス(全国20万ヶ所以上の娯楽施設で優待・割引を受けることが可能)
■会員制リゾートホテルの利用
■社内部活動制度
■社内コンテスト
■社内表彰制度
■退職金制度
■企業型確定拠出年金
■研修制度(社内研修だけでなく、希望により外部セミナーへの参加も可能)
■屋内全面禁煙
■服装自由
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ★充実した研修で専門性を身につけられる!
入社後は、業務時間のうち「1日3~4時間」の教育時間を確保してOJT研修を進めていきます。まずは業務全体の流れをはじめ、システムやツールの使い方、案件の管理フローなど、基本となる事柄をしっかりとレクチャー。また、保険の仕組みなどもイチから学べるため、異業種から転職される方もご安心ください。全体像をつかめて独り立ちできるまでは3ヶ月を想定していますが、一人ひとりの習得度合いなどを考慮しながら、しっかりとフォローしていきます!

※ゆくゆくは「損害保険登録鑑定人」「福祉住環境コーディネーター」などの資格を取得し、さらなるキャリアアップを目指せます。
配属部署 ★新規事業部のメンバーとして活躍!
新規事業部として立ち上がった「ビルド事業部」に配属されます。現在在籍している社員は3名で、今回の求人で新たにお迎えする事務スタッフ(3名の採用を予定)を加えて事業拡大を目指します。新規事業を一緒に盛り上げていける仲間をぜひお待ちしています。

また、会社全体では20代~30代の若手が多く、社風もフランク。年齢や社歴に関わらず、アイデアや意見を提案しやすいなど、風通しの良い社風です。

会社について

株式会社はなまる

事業内容 ■損害車(中古車)買取販売業
■インターネット車販売オークション(会員社数1万社以上)

【加盟団体】
■一般財団法人日本自動車査定協会
■社団法人自動車公正取引協議会

※2005年1月より本格施行された『使用済自動車の再資源化等に関する法律(通称:自動車リサイクル法)』に基づいた事業を行なっています。
設立 2000年
代表者 代表取締役 岡崎 和也
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4000万円/
581名 ※2024年4月時点
301億円(2022年3月期実績)
223.4億円(2021年3月期実績)
181.5億円(2020年3月期実績)
180億円(2019年3月期実績)
160億円(2018年3月期実績)
130億円(2017年3月期実績)
123億円(2016年3月期実績)
112億円(2015年3月期実績)
82億円(2014年3月期実績)
58億円(2013年3月期実績)
51億円(2012年3月期実績)
37億円(2011年3月期実績)

問い合わせ

株式会社はなまる

http://www.hanamaru870.co.jp

株式会社はなまる

営業事務◆2024年3月スタートの新規事業で増員募集/未経験OK/年休120日/土日祝休み/私服OK

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給24万円以上+賞与年2回※スキル・経験・能…
応募ページへ 検討リストに追加

「営業事務◆2024年3月スタートの新規事業で増員募集/未経験OK/年休120日/土日祝休み/私服OK」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。