転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月16日~2024年6月12日

情報提供元:エン転職

株式会社ベネフィット・ワン

正社員

提案営業◆福利厚生サービスを拡充させます/年30万円相当分カフェテリアポイント付与

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

自社サービス『ベネフィット・ステーション』の加盟店拡大を図る仕事です。

【ベネフィット・ステーションとは?】
従業員満足度と生産性の向上を実現する、業界最大級の福利厚生サービス。オフタイムを楽しく過ごすためのレジャー・旅行・グルメ・ショッピングはもちろん、日々の生活に役立つ育児・健康・介護・自己啓発まで幅広いカテゴリで、140万件以上の便利かつ快適なサービスを、会員様が自由に利用できます。

≫≫導入企業数:1万6,218法人・団体(2023年3月時点)
≫≫総会員数:約1,548万人(2023年3月時点)

【主な仕事内容】
■新規営業
└未提携のお店・企業へベネフィット・ステーションへの掲載(業務提携契約)を提案します。
■既存顧客のフォロー
└すでに取引中の加盟店への限定プランの獲得交渉や優待特典の追加交渉を含むフォロー営業を行います。

【入社後の流れ】
▼OJTを通じて、商品知識や業務フローを習得
▼全体像を理解した上で下記実務を担当
└施設・お店・企業へのアプローチ 
└優待サービスの交渉・提案
└紹介記事・媒体の確認・校正
└加盟店フォロー など

【仕事のポイント】
◎どんな分野にでも自由に提案可能!
多種多様な業界の企業へアプローチするため、サービス業に関する幅広い知識が身に付きます。自分が好きなジャンルや「掲載したら面白そう」「ここと提携出来たら会員様が使ってくれそう!」と思える分野での提携が成功し、利用者数が倍増する面白さがあります。

◎クライアントに寄り添いながらの提案!
マーケティングから効果検証にいたるまでの企画提案を行なうため、クライアントに寄り添った提案営業が可能。

この求人のポイント

当社の自社サービス『ベネフィット・ステーション』をご存じですか。これは従業員満足度を向上し、健康経営やスキルアップを促進する総合型福利厚生サービスのこと。グルメや旅行、レジャー、ショッピングだけでなくeラーニングや健康・育児・介護などライフイベントに関わるものまで、幅広いメニューを取り揃えています。

あなたにお任せするのは、その加盟店拡大を図る新規開拓営業とフォロー営業。どの施設・お店・企業に提案するか、どんな特典をつけてもらうか、すべてはあなたの裁量次第です。

たとえば娯楽施設に向け「春休み・ゴールデンウィークの集客企画を打ちませんか」「ベネフィット・ステーション限定イベントを実施しませんか」といったことも自由。そうして結果が出れば、全社員のMVPとなって称賛を受けたり、給与に反映されたり。さらなるモチベーションにつながっていきます。

すでに16,000を超える企業が導入している当サービス。あなたの大きな裁量でさらに加盟店を増やし、たくさんの人の笑顔を作っていきませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

◎営業経験がある方(無形商材もしくは法人営業の経験なら尚歓迎)
◎基本的なPCスキルがある方

【あれば活かせるスキル・経験】
・プロジェクトマネジメント経験
・アフィリエイト広告の知識・舞台、コンサート等の興行チケット販売の営業(仕入・販促)経験
・宿泊業界経験(レベニューマネジメント、サイトコントローラー管理)

【求める人物像】
◎営業・商談が好きな方
◎スピード感を持って仕事に臨める方
└新しいサービスが続々と生まれる環境です
◎デスクワークに抵抗がない方
└サイトや紙媒体の校正も担当します
◎段取りやスケジューリングが得意な方
◎新しいコト、取り組み、変化が好きな方
給与 月給20万円~45万円+カフェテリアポイント(年30万円相当分)+賞与(年2回)
※前職での経験・能力・スキル等を考慮して決定します
※試用期間3ヶ月(期間中の待遇に変動なし)
└カフェテリアポイントは試用期間後に付与
※残業代全額別途支給(管理監督者は除く)

【カフェテリアポイントとは?】
様々な選択肢の中から給付ポイント(年間30万円相当分)の範囲内で好きなメニューを選べる福利厚生制度です。
(例)
保養所・リゾートホテルの利用
レジャー施設の割引(遊園地、映画等)
スクールの割引(英会話、料理教室等)他多数
勤務地詳細 東京/東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー37階

※交通費全額支給!
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分)
休日 【年間休日123日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始(12月30日~1月4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前産後休暇 ※取得・復職実績あり
■育児休暇 ※取得・復職実績あり
■介護休暇 ※休暇制度充実
■My Day休暇(誕生日休暇)
■フリーホリデー(連続3日の特別休暇/年1回)
■マイケアデイ(健康診断休暇)
福利厚生 ■給与改定 年1回(6月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度支給実績2回)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代全額別途支給(管理監督者は除く)
■役職手当
■託児所・育児サポートあり(ベネフィット・ステーションに育児をサポートするメニュー多数!)
■副業OK
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

カフェテリアプランとは? 多彩な福利厚生の中から、ポイントの範囲内で好きな制度を選択可能
・保養所・リゾートホテルの利用
・スポーツ施設の割引(ゴルフ、テニス、ダイビングなど)
・レジャー施設の割引(遊園地、美術館、コンサート、映画など)
・スクールの割引(英会話、料理教室など)
・リラクゼーション施設の割引(スパ、エステなど)
・ライフサポート関連の割引(ショッピング、家賃補助、ベビーシッター、介護など)他多数

会社について

株式会社ベネフィット・ワン

事業内容 ※下記は主な事業内容です。

■福利厚生アウトソーシング事業
・福利厚生代行サービス『Benefit Station』の運営
・カフェテリアプランの導入コンサルティング・運営管理の代行 など

■インセンティブ事業
・永年勤続や資格取得等に対するインセンティブ・ポイントプログラムの管理・運営
・ポイント交換サイト運営

■CRM(顧客ロイヤリティサービス)事業
・契約企業の顧客向け優遇サービスの代行 他

■ヘルスケア事業
・健診や人間ドックの予約代行・特定保健指導・メンタルヘルスケア事業 他
設立 1996年
代表者 代表取締役社長 白石 徳生
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

15億2700万円(2023年5月末時点)/
1,111名
423億7600万円(2023年3月期実績)
383億6000万円(2022年3月期実績)
378億4100万円(2021年3月期実績)
372億7100万円(2020年3月期実績)
344億6100万円(2019年3月期実績)
320億8900万円(2018年3月期実績)
294億7800万円(2017年3月期実績)
260億5300万円(2016年3月期実績)
216億4200万円(2015年3月期実績)
203億5600万円(2014年3月期実績)
176億1000万円(2013年3月期実績)
149億5900万円(2012年3月期実績)
146億9000万円(2011年3月期実績)

問い合わせ

株式会社ベネフィット・ワン

https://corp.benefit-one.co.jp/

株式会社ベネフィット・ワン

提案営業◆福利厚生サービスを拡充させます/年30万円相当分カフェテリアポイント付与

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給20万円~45万円+カフェテリアポイント(…
応募ページへ 検討リストに追加

「提案営業◆福利厚生サービスを拡充させます/年30万円相当分カフェテリアポイント付与」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。