情報掲載期間:2019年11月21日~2020年1月1日

ホームクリニックえにし
仕事内容
訪問診療を行なうドクターの診療サポートや、患者様・ご家族の相談への対応をお任せします。これから社会的なニーズが高まっていくのではないかと予想しているため、将来的にはクリニックの”幹部候補”として活躍していただけることを期待しています。
【1日の流れ】
▼出勤し、訪問の準備をします。1日の訪問件数は10件程度です。
▼ドクターと一緒に出発。ドライバーさんがついているので運転はほとんどありません!
▼往診バッグを持って、患者様のお宅を訪問。
▼診察に必要な医療器具を用意し、必要であればドクターに渡します。
▼診療内容をメモします。患者様・ご家族との会話で診療に活かせる情報も記録します。
▼クリニックに戻って、打ち合わせや報告書を作成します。
【ここがポイント】
◎診療場所が「ご自宅」とはいえ、患者様やご家族は緊張していることもあります。普段と変わらない様子を見せていただくために、なるべくリラックスしてもらえるような工夫をするのも診療コーディネーターの役目。明るく話しかけるなど、積極的にコミュニケーションを取っていきましょう。
◎入社後はOJT研修があります。医療知識・専門用語などを基礎からしっかり身につけ、実務経験を積みながらスキルアップしていきましょう。介護・福祉分野に詳しい方は、即戦力として活躍しやすいです。
この求人のポイント
◎完全週休2日制なのでしっかり休めます。
◎月給25万円+各種手当も含めれば、月収30万円以上。
◎昇給年1回、賞与年2回で1人ひとりのがんばりを還元します。
◎未経験スタートでも大丈夫!充実した研修があるから安心です。
◎先輩もほとんどが未経験者。前職は営業、介護士、鍼灸師など様々です。
…そんな働きやすい環境で、長く活躍していただきたいと思っています。
ドクターが患者さんの自宅を訪れる、訪問診療に特化している私たち。設立以来、地域の高齢者の方々の健康を支え続けてきました。
あなたにお任せしたいのは、訪問診療をサポートする「診療コーディネーター」。ドクターが診察に集中できるように事前準備をしたり、患者様やご家族の相談に耳を傾けたりする仕事です。医療に関する知識は、入社後にきちんと学べます。
これからさらに高齢化社会が進めば、健康寿命も延び、「在宅で終末期を迎えたい」と願う方も増えていくはず。私たちと一緒に、訪問診療のプロとしてスキルアップしていきませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 学歴不問【業種・職種未経験者、第二新卒者歓迎!】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■基本的なPCスキル ※医療系の資格や医療業界での経験は問いません。 ☆未経験スタートの先輩多数!介護士、営業、鍼灸師など、前職の経歴は様々です。 |
給与 | 月給25万円以上 ※上記金額には、みなし残業手当(30時間/4万5200円以上)を含みます。万が一超過した場合は別途支給あり。 ※経験・能力等を考慮し、優遇いたします。 ※当直1回につき、当直手当1万5000円が支給されます。そのため、月収30万円以上も可能です。 |
勤務地詳細 | 東京都練馬区石神井町2-15-1 NMSビル2階 ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) ※週1回程度当直あり。入職2、3ヶ月後を目安にお任せします。 |
休日 | ■完全週休2日制(日、他1日/日曜出勤の際は振替休日を取得します) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績2か月) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■役割手当 ■時間外手当 ■資格手当 ■入職祝金20万円※試用期間終了後の支給となります。 |
会社からの メッセージ |
- |
会社について
ホームクリニックえにし
事業内容 | 【機能強化型在宅療養支援診療所】 ■内科 ■循環器内科 ■神経内科 ■糖尿病内科 ■緩和ケア内科 ■精神科 ■耳鼻咽喉科 ■皮膚科 ■リハビリテーション科 |
---|---|
設立 | 2018年4月1日 |
代表者 | 院長 天本 健司 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 2000万円/ |
問い合わせ |
ホームクリニックえにし http://clinic-enishi.com |
「診療コーディネーター<未経験から月収30万円以上可+入社祝い金有|完休2日制|介護業界出身者活躍中>」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |